anneの夢の家

☆8年前にできた夢の家☆

庭の花&お菓子&ふるさと福島
そして,ときどき愛犬モモとチョコ

本契約♪

2006-12-17 20:20:39 | 夢の家の生活
本日、本契約を迎えました。



長かったような、短かったような。

押印直前まで、こうしたい、ああしたい。
変更箇所は何カ所かありましたが、
今日、押印しないと3月上棟できないので、
営業さんが、「なんとかします!」「大丈夫です!」と。

と、言うことで、若干の変更点を残したものの
押印してきちゃいました。

画像は、今日の契約書も含め、今までに頂いた書類の数々。
左から、
地盤調査報告書
敷地調査報告書
給水工事見積書(止水栓~量水器まで)
土留工事見積書
インテリアイチジョウ見積書・注文書
工事着手承諾書
そして、建設工事請負契約書(2冊)

これだけありました。
さらに、外構見積書・契約書なども加わるんでしょうね。

工事請負代金は、当初予算より増。(なんとなく覚悟してたけど)
家造りって大変ですねぇ。
しみじみそう思います。

これまで、いろいろアドバイスくださった皆様、
ブログ、HPなどを参考にさせてくださった皆様、
心より感謝申し上げます。
おかげさまで、納得のいく家造りができました。
ありがとうございました。

さあ、いよいよ夢の家が建設されます。
これからも頑張ります。

濡れ縁

2006-12-16 21:07:36 | 一条の仕様
濡れ縁です。



和室広縁前に、濡れ縁をつけました。
でも、どうなんだろう。
洋風の家に、濡れ縁。

和室側から見ると、和室・広縁・濡れ縁と続いて、いい感じですが。

この濡れ縁、一条オリジナルだと結構いい値段です。
1尺あたりおよそ9千円。
でも、一条の基礎の高さに合わせ、窓の幅にもぴったり
合っているのはいいと思います。

ウッドデッキは、考えていませんでした。
一条で建てられた方のブログ等で見るウッドデッキは素敵なので、
憧れますが。

ちなみに。
一条の濡れ縁は、加圧注入された桧か白木の桧か選べます。
我が家は、白木にしました。
雨風に吹かれるうちに、汚れていってしまうんでしょうけど。
初めから緑っぽいのには、ちょっぴり抵抗がありますので。

トイレ・洗面所・お風呂

2006-12-15 21:07:09 | 外観・間取り・家相診断・同居
1階に戻ってきました。

家相診断の結果、しわ寄せが来た場所、トイレ・洗面所・お風呂です。

旧間取りは、一条の十八番、洗面所兼通路の間取りでした。


この間取りだと、無駄なスペースが無くなり、
トイレは広々0.75坪。お風呂も広々1.25坪。


下が、家相診断後。


トイレ・洗面所・お風呂を北側に寄せ、廊下を造ったために
トイレは、0.5坪、お風呂は1坪。

しょうがないと諦めてますが、せめてトイレは0.75坪欲しかったな。
この廊下、幅は、ご承知の通り80cm程だから、
もったいないスペースだったかもしれません。

良かったのは、洗面台が大きくなったことと
お風呂と洗面所の窓が大きくなったことかな。
でも、それだって、防犯上は良くないかも。

泥棒さんは、トイレとお風呂の窓も好むそう。
どんなに玄関を厳重にロックしても、トイレとお風呂の窓を
換気のために・・・なんて開けておいちゃいけないそうですね。

トイレやお風呂に格子窓をつけたからと言って安心も
できないそうです。
格子窓があるから・・・て油断して、2回も入られたお宅も
あるとか。

気をつけま~す。

ちなみに。
お風呂の東側(右)が、台所ですので、使い勝手を考えると
並びとしては、東側から、洗面所・お風呂・トイレの方が
良かったのですが、トイレで一大事が起こったとき
洗面所が隣の方がいいと思い、
この間取り(東からお風呂・洗面所・トイレ)になりました。

子供部屋

2006-12-14 21:21:54 | 外観・間取り・家相診断・同居
2階子供部屋です。



子供部屋に、幅4.5尺、奥行き2尺収納を付けて5.63畳。
幅6尺、奥行き2尺だと5.33畳になってしまいます。
ちょっぴり小さくてかわいそうですが。

まだ、子供がいないので、何人でどこを使うことになるのか
未定です。
なので、部屋の間仕切りは、3枚引き戸にしました。

ある方のブログに、この仕切りを3枚の折り戸にした、と
書いてありました。
その方が、広く使えるのかなぁと思います。
引き戸は、戸を寄せても1枚分はどうしようもありませんので。

でも、戸の仕様はどうなんだろう。

ちなみに。
北側の部屋の北の窓。
確か、クローゼットの関係(だったかな)で、
若干上がるとのこと。
これに合わせて、東側の窓も上げ、
それに合わせて、南側の部屋の窓もすべて上げました。
変更手数料有り。

小屋根裏収納のことを知ってから、
もしかして、これは、いらない変更なのでは?と
疑心暗鬼。
あとで、聞いてみよう。
はんこ押すのは、まだ、先になりそうです。

12月19日。追記。
本契約時に、なぜ窓位置が上がるのか確認しました。
お恥ずかしい話。
上がるのは、窓ではなくカーテンレール位置でした。
変更手数料がかかるわけでなく、カーテンレールが上がる分、
カーテンの長さが伸びるので、生地代が上がるという
ことでした。
話聞いてない、私。

FIX窓

2006-12-13 19:29:34 | 一条の仕様
今日は、窓です。
また、同じ画像使い回しの術です。
おいおい。



階段上の窓は、開けることができますが、届きません。
たぶん、一生開けたり閉めたりしないと思います。
だって、この窓を開けるためには、足の長さの違う脚立を
準備しないといけないですもの。(乗ると思うと怖い
もしくは、「怪物くん」のように、手が伸びる体質になるか。
(知る人ぞ知る。)

先日、プランナーさんが、
「この窓に、手は届きませんので、FIXの窓にしますか?
 2つ並べて入りますよぉ。」って提案してくださいました。
だから、プランナーさんのこと、大好きなんです。

後ろにも2連の窓!
絶対かっこいいと思います。
やったぁ

ところで、「FIX」ってなんだろう?と思い、調べてみました。
「FIX」とは、開かない、明かり取り目的の窓ってことだそうですね。
「FIX」の意味も知らないのに、「いいですねぇ」って
相づちを打った私。ちょっぴり恥ずかし。


ここで、小屋根裏物入の情報も。
小屋根裏の高さは、最高H=1400の設計でしたが、
「これでは、使いづらいでしょう。」と、プランナーさん。
「屋根にちょこっと角度をつけて、全体的に屋根を高くし、
 小屋根裏の高さも確保しましょうね。」とのことでした。

だから、プランナーさんのこと、大好きなんです。

2階収納

2006-12-12 20:33:02 | 一条の仕様
いよいよ、2階まであがってきてしまいました。
そろそろ限界かっ


2階寝室を9畳にしたために、45cmの隙間ができて
しまいました。
6尺のWC、7.5尺になりませんか?とか
6尺の収納、7.5尺になりませんか?とか
いろいろお願いしました。

階段の上なので、7.5尺のWCは、無理なんだそうです。
結果、廊下に45cmの押し入れでどうですか、と
プランナーさんにご提案いただきました。
でも、廊下の収納は、願ったり叶ったり。
このスペースが貴重だと思います。

45cmしか無いのに、しっかり中段と天板、パイプが付いています。
嬉しいです。

ちなみに、WCは、迷いましたが、天板とパイプだけの
ものにしました。
クリーニングをよく利用し、そのままかけてしまうので。

ちなみにⅡ。
寝室西側には、4畳ほどの小屋裏物入を作ってもらいました。
鯉のぼりとかお雛様とかしまうものはいっぱいありそうです。
(まだ子どもはいないのに。

ちなみにⅢ。
2階のトイレも引き戸です。
引き戸愛好家の皆さんのお仲間になれれば、幸いです。

和室

2006-12-11 20:09:26 | 外観・間取り・家相診断・同居
今日は、和室です。

前にも書きましたが、両親の家相診断の結果、間取りに
大幅な変更が出ました。
結果、一番しわ寄せが来たのが、両親が過ごすであろう和室です。

初め、収納を必要とする両親のために、なるべくたくさん
付けてもらいました。
そして、北側を寝室として、南側を客間(床の間)として
使ってもらおうと思っていました。

  

しかし、「床の間・仏間・神棚は北西!」の一言で、北側へ移動。
他の間取りの関係上、北側の和室は横長の6畳。
南側の和室は縦長の6畳となってしまいました。

収納は、3尺×6尺の物に換算して4.5こ分あったのが、
3こ分に減ってしまいました。

北側に床の間が移動したので、南側を寝室として使います。
南側和室はリビングのすぐ隣。
11.25畳のリビングは、どうなっちゃうかな~。

玄関ドア

2006-12-10 18:55:18 | 一条の仕様
今日も、仕様の時間です。

玄関は家の顔。
どんな玄関ドアにしようか迷いました。
私と両親は、落ち着いたドアが好みです。
THEドア!って感じ。


主人は、ちょっと変わったのが好み。
下のは、新型のなんだそうです。

「あまりつけてないですよ」「かっこいいですよ」
って、言葉に弱い。
プランナーさんも一押し。
でも、私は、宇宙への入り口みたいで、ちょっと・・。
(って、これを選んだ方、ごめんなさいね。好みの問題ですぅ。)
ここだけ、浮いてない?
あの外観に合うかな~って不安。

結局、主人の意見が通り、上の形に決定。
色は、濃い方がいいと言うことで、下の色。

さて、吉と出るか凶と出るか。

最終仕様確認

2006-12-09 22:30:01 | 一条の仕様
本日、本契約前の最終仕様確認打ち合わせをしてきました。

いよいよ、来週、本契約!

<屋根形状>
皆さん、ご意見ありがとうございました。
屋根、切妻に決定!

寄棟も捨てがたかったのですが、多数決で切妻に。

<瓦>
濃茶艶有(チョコレート)→濃茶艶無(アンティックブラウン)

<照明>
結局、和室二間と子ども部屋以外、イチジョウさん。
電気屋で買った方が安いのだろうけど、
正直、もう、自分でそろえる気力が・・・情けない。
あんなに意気込んで、施主支給したいって言ってたのにぃ。

そう言うたびに「施工料が・・・」「保証が・・・」という
一条さんに根負けしました。

プランナーさんが、誠実な人で、絶対の信頼を置いていたので
プランナーさんに言われちゃしょうがないって。
人徳ですよ、プランナーさん。

和室は、両親が準備。
子ども部屋は、今使っている物を、とりあえず。
(だって、子どもはまだいないんですもの。

<カーテン>
ぜ~んぶ、イチジョウさん。
こちらも理由は、一緒。
オーダーしなきゃって思ったら、ねぇ・・・。
あんなに意気込んでいたのに、ねぇ。

<階段手摺り>
壁だったところ、壁を斜めに切り取った手摺りに
変わっていました。
ルーバー手摺りはありません。マイナス4万円。

<Vとの比較>
Oさんにアドバイス頂きました、Vとの比較。
屋根とロイヤルハーモニー付けても
Fの方が60万ほど安いそうです。
タイル2面付けたいなら別だけどってことでした。

<エアコン>
Sさんに教えて頂きました、床暖25坪にエアコン1つ。
「(電気式)」と書いてあったのを見逃しました。
うちは、灯油式なので、関係なかったです。

<0.04坪>
結局、床暖特別工事費&親子ドアは、
カップボード&差額で落着しました。

<施主支給にしたかったもの>
タンクレストイレ→高い!→一条さんでタンク有一体型。
手洗い器→高い!→無し!
2階洗面所→施工費が高い!→一条さん。
ガーデンパン→犬走り施工の為→一条さんで埋め込み一緒に。

そんなんで、結局、全部、一条さん。
一条さんの思う壺?
いやいや、一条さんあってこそ。
一条様々。

長い道のりでした。
家の夢を見てから6年。
夢が形になりかけたのが2年前。
夢の家を建てることが決まって6ヶ月。
この6ヶ月間はあっという間だったな。
楽しかったなぁ。
一条さんで、もうすぐ夢が形に。

ドア仕様

2006-12-08 19:20:48 | 一条の仕様
はい、今日も仕様の時間です。
今日は、ドアです。

初め、トイレのドアは、普通のドアでした。



見て頂ければ分かりますが、
トイレのドアと和室(床の間)の出入り口と
リビングのドアが対面の位置にあります。

万が一、ほんとに万が一の確率ですが、
これらのドアが一斉に開くとぶつかってしまう可能性が
あるということで、
下の図面のように、トイレのドアを引き戸にしてもらいました。



いっぺんに開く確率は、本当に低いと思われますが、ね。

リビング収納

2006-12-07 20:55:19 | 一条の仕様
ネタ切れなので、我が家の仕様を小出しにしていこうと
思っています。

今日は、リビング収納です。
リビングに収納を置くかどうか迷いました。

プランナーさんの薦めもあって、
はじめ、リビングに4.5尺の収納をつけようと思いました。
これにより、部屋の大きさは、10.75帖。



でも、どんな収納なのか聞くと、洋室用のクローゼットか
パントリーのどちらかと言うことでした。
部屋も狭くなるし、リビングの収納としては、
大して活用できないかな、と判断して、やめることにしました。
リビングは、11.25帖にUP。

その代わり、階段下の収納を2つにわけて頂き、
1つは、押し入れのようにして使い、
もう1つは、掃除機などを置く場所として使おうと
思っています。



ちなみに、階段下の左側の収納は、始め、ドア仕様でしたが、
廊下が狭いので、折戸にしてもらいました。

外壁の色その2

2006-12-06 22:13:49 | 外観・間取り・家相診断・同居
外壁の色が決定しました。(たぶん

ツートーンにしてみようと思います。




上の写真~2階部分~が、
ブラウン&オレンジベージュ系のAS-528。

下の写真~1階部分~は、
ブラウン&オレンジベージュ系のAS-523。
色が濃すぎると思っていた色。

先日、ここから50Kほど離れた市の展示場に
カラーカードを持って出かけて来ました。
そこの展示場、珍しくTC-7のタイルを使っていたので。

「あのう、TC-7のタイルに合う外壁選びに来ました。」
すると、その展示場の営業さん、
嫌な顔せず、北風吹く寒い中、私達の外壁選びに付き合ってくれました。

「これなんか、いいですよねぇ。
と選んでくれたのが、上の外壁の色、AS-528。

「ツートーンにするならあまり変わらないのを選んで
 太陽の加減で微妙に違うって言うのがかっこいいですよ。
と選んでくれたのが、下の外壁の色、AS-523。

それを聞いた、うちの主人。
「だから言ったろ~。俺が言うとおりだなぁ。」って
自分が選んだ色を支持してもらったもんだから、得意気。

と、いうことで、その営業さんに背中を押してもらった形で
決まりました。

屋根形状といい、外壁といい、
誰かに賛成してもらわないと決められない私達って!

切妻か寄棟か

2006-12-05 18:52:41 | 外観・間取り・家相診断・同居
屋根形状の変更をお願いしておりましたが、
先日、新しい形を提案頂きました。

じゃ~ん。




上は「切妻」です。

どうですか、切妻。
結構気に入ってます。

本当は、2連3連になっている切妻がよかったんだけど、
できないのか、イメージが伝わらなかったのか
普通の切妻になってきました。

でも、これはこれで、いい!

中は、前の形「寄棟」。
これは、これで落ち着いていていいなと思いますが。

下は、「寄棟&切妻」の組み合わせ。
どんなもんでしょ?

ご意見頂けたら嬉しいです。

ちなみに、瓦の色ですが、
切妻の方の瓦は「濃茶艶有(チョコレート)」ですが、
寄棟の方の瓦の「濃茶艶無(アンティックブラウン)」
にしようと思っています。

さぁ!みなさん!
投票お願いします!

切妻ですか?寄棟ですか?

親子ドア&カップボード

2006-12-04 22:14:27 | 一条の仕様
一夜明け、気持ちが少し落ち着いてきました。

実は、昨日の話には続きがあります。
それが悪い話じゃないので、一晩寝て考えたら
それもありっかなと思い直しました。

回りくどくてなんだか分かりませんね。
お話しします。

前にも書きました「親子ドア」。
本日のタイトルでもありますが。



0.04坪足りなくて、標準で親子ドアにならないのです。
一条さんに、どうにか!とお願いしていましたが、
やっぱり、一条さん。
0.04坪でもだめなものはだめ!なんですって。

親子ドアなら5万円って、昨日言われちゃったんです。

床暖特別工事に11万円。
親子ドアにするのに5万円。
計16万円の増、なんです。

ここまでなら落ち込んで終わり。

続き。
で、落ち込んでいたら、
(皆様、ここからオフレコでお願いします。
 って、ここに書いた時点でオンレコなんだけど。
営業さんが、
「あのぅ16万増になってしまったんで
 カップボード(14万9千円)なんとかします。」
って。
つまり、差額の1万1千円だけ払えば、
床暖工事もカップボードも付いてくるってことなんです。

オーブンレンジの入らないカップボードなんて
いらないかなぁって思ってたところだったから、
そう言われても、あんまり嬉しくなかったんだけど。

一晩よく考えてみたら、
1万1千円で全部付くならお得じゃん!

床下収納取って、カップボード取ったら
22万の減になる訳だけど、それじゃ使えない。
1万の増で、すべて使えるほうが、やっぱりお得。

ここまで言ってくれてる営業さんに
「カップボードいらないんです」って言ったら、
工事費16万だけまるまる取られそうだし。
代わりにサービスしてもらえそうなのは無いし。

ってことで、
心配頂いた皆様には、おいおいって
お怒りかもしれません。
ごめんなさい。

こういう方向で、解決しそうです。
ほんと、ごめんなさい。

追伸。親子ドア(5万円)はサービスできませんが、
   カップボード(14万9千円)はサービスですって
   どういうことだろ。何か裏があるのかな。

床暖特別工事

2006-12-03 19:00:31 | 一条の仕様
今日、営業さんから「新しい図面ができた」とお電話が
あったので、取りに行ってきました。

和室床暖の工事のことを聞かなきゃ!と
張り切って出かけていったところ、
そのことは、こちらから切り出す前に
営業さんからお詫びしてきました。

お話しするの抜けてしまいました。 (抜けちゃだめでしょ。
床暖の特別工事費が必要になるんです。 (来た!)
anneさんのお宅ですと、
和室床段差の工事費5万円と (と?と!って仰いました?
和室掘りごたつのため3万円 (え?掘りごたつのところも?
それから、         (それから?まだ、あるの?
床下収納のところ、3万円で (はあ?床下収納そのものが
                4万3千円なのに、
                さらに工事費3万円ですか?
計11万円です。」 

が~ん。

が~ん① やっぱり、床段差の特別工事、必要なのねぇ。
が~ん② それに、掘りごたつにもかかるのねぇ。
が~ん③ さらに、床下収納にも必要なのねぇ。

和室に段差と掘りごたつをつけて
「計271,400円+税」の増。
なんだかなぁ。

台所に、床下収納つけて
「計73,000円+税」の増。
それも床暖切れてるのに。

胃が痛くなってきました。
一条で建てるの、考えようかな。