anneの夢の家

☆8年前にできた夢の家☆

庭の花&お菓子&ふるさと福島
そして,ときどき愛犬モモとチョコ

今日も雪

2007-11-22 22:19:14 | 夢の家の生活
こんばんは。

先日雪が降ったとき、もうしばらく降らないだろうと高を括っていましたが、
今日もが降っちゃいました。

それも、どっさり。

6cmぐらい、積もったかなぁ。タイヤはまだノーマルです

雪が降った日は街中が明るいです。光が反射するからでしょうね


<室温>
最低気温0℃、最高気温1℃の雪模様では、室温も上がるはずがなく
夜、家に帰ってきたときの室温は9.4℃、ついに10℃を下回りました。

外がとても寒いので、9.4℃でも暖かく感じます。
9.4℃に不満はありませんが、さすがに今日は床暖をつけてみようかと思いました。


<床暖>
設定温度が25℃では、冷え切った床を温めるにはちょっと低いかな、と思ったので
30℃まで上げました。30℃に上げて3~40分。じんわり床が暖かくなってきました。

30℃に上げて2時間経ちました。室温は14℃まで上がりました。
床はすっかり暖かくなりましたが、家中を暖めるには時間も温度も足りないようです。

やはり、24時間つけっぱなしにしておくのがいいようです。
設定温度も高い方がいいのでしょう。

3時間ほど過ぎたところで、なんだかもったいなくて消しちゃいました。
こたつに入っている分には暖かいし


<ゾーン1とゾーン2>
我が家の床暖は、ゾーン1が1階、ゾーン2が2階と分かれています。
先日、一条の皆さんに聞いたところによると、2階は使わないから、と言って
ゾーン2のスイッチを切っても、灯油の節約にはつながらないとか。

床暖のスイッチを入れて、室外機が稼働した時点で灯油を使うので
ゾーン1、ゾーン2のどちらかのスイッチをこまめに切ったところで意味がない…。

ならば!両方のスイッチを入れて、早く家中を暖める方がお得かな。


<電気代>
9月8,563円、10月9,851円、そして11月は12,339円!

理由をいろいろ考えました。
これ!という決定的な理由は思い当たりません。
たぶん、電気ポット、IH、お風呂、かと思います。

寒くなって、お茶を飲むことが多くなりました。
夏はほとんど使わなかった電気ポットとコーヒーメーカーが活躍中です。
IHは、煮込み料理が多くなったからだと思います。
お風呂も、夏はシャワーでさっと済ませたことが多かったのですが
じっくり温まっていますからね。

冬は電気代がかかるし、灯油代もかかるし、水道代もかかるし、節約しますぅ


<白鳥>

うそ?なんで?

2007-11-19 22:36:16 | 夢の家の生活
こんばんは。

今朝、カーテンを開けてびっくり

信じられませんでした。


まだ11月。
タイヤも交換していません。

なのに、まさかそんな、どうしよう

おかげさまで「夢の家」は暖かいので、そして寝室のカーテンは遮光なので
外が雪だなんて、全く気がつきませんでした。
だから、いつも通り、のっそりと起きてきて、ふら~とカーテンを開けて
目の前の雪景色を見たときは、思考が止まってしまいました。

「うそ?なんで?」

2秒後、ことの重大性に気がついて、慌てふためきました。
土曜日の掃除よりすごい勢いで身支度をし、出かけていきました。
(そうは言っても、ブログ用の写真を撮ることだけは忘れずに…

いつもより10分早く家を出たのに、職場に着いたのはいつもより10分遅く。
月曜日は、ただでさえ混むのに、雪だもの~


さぞかしみんな焦ったんだろうなぁと思い、同僚に
「びっくりしたよねぇ」と言ったら
「昨日から降るって言ってたよ」とか
「昨日寝るときから降ってたよ」とか、みんな冷静で、これまたびっくり。

だって一条さんの家は暖かいから、外が雪かどうかなんて気がつかなかったも~ん。
と自分の落ち度を正当化してみる。


土曜日から、寒い日が続いています。
北風も強くなって、土日は、24時間寒気システムから
「ヒュ~」とか「ピュ~」とかいう風の音が聞こえてきていました。
「やけに風の音が聞こえるね」なんて、のんきなことを言っていたのですが
雪が降る前兆だったとは…。

今日の雪は、その後の日差しで、あっという間にとけてしまいました。
おそらく、またしばらくは、雪が降ることはないと思います。
だけど、準備しておくに越したことはありません。
早速週末にでも、タイヤを交換することにします。
そして、これからは、暖かい家に安穏とせずに、外の様子もちらちら窺いながら過ごしたいと思います

3ヶ月点検

2007-11-17 20:05:50 | 夢の家の生活
こんばんは。

今朝は寒かったですね。それもそのはず。今朝の最低気温は0℃
室温は11℃まで下がりました。

今年初めての霜も降りました(初氷も観測されたとか)
北側駐車場に駐めた車は、午前10時になってもフロントガラスが真っ白。
冬ですよ~


さて今日は、営業さん、監督さん、プランナーさんが来てくださいました。
引き渡されてから5ヶ月。引っ越してからは3ヶ月。
いろいろあって、今日が一般的な「2ヶ月点検」の日となったわけです。
我が家としては、生活に慣れたところで、ちょうどよい頃だったと思います。

「点検」というからには、あちこち見て回るのかなぁと思い、
今朝、すごい勢いで掃除しましたが特に家中を見回ることはなく
こちらが見て欲しいと言ったところだけ丁寧に見てくださいました。


<換気扇のフィルター>
交換用フィルターをいただきました。
こまめに掃除してしてますか?と営業さん。
掃除に目覚めた主人が、つい先日も2回目の掃除をしていましたので大丈夫でしょう。


<ちょっとした不具合>
床なり。床下にもぐって、束を調整すれば直るそうです。
ビス頭。トイレに見える2つの凸凹。直してくださるそうです。


<床暖>
使い方を再度教えていただき、運転しました。
30分ほどした頃に、床がほんわか暖かくなってきて感動。
床暖って贅沢だなぁと、改めて実感しましたよ。

200リットルの灯油、どのくらい持つのかなぁと心配です。
24時間つけっぱなし&灯油ボイラーを使った事例で1ヶ月だそうです。
使い方次第でしょうけど、1ヶ月でなくなるのはなぁ…。
けちけち使いたいと思います。

外に行って、不凍液のことも聞きました。
不凍液も減ることがあるので、気にしてみるようにとのことでした。
どのぐらいで無くなるものなのかなぁ。


<壁紙>
今の所、壁紙の剥がれ等はありませんが、
冬は乾燥するので、壁紙の剥がれがあるかもしれないとのこと。
よく見たいと思います。


<床下換気口>
床下換気口は、冬に開けておいても支障はないが、閉めておいた方がよりよいとのことなので
今日、全部閉めました。



点検していただいた時間より、お話しした時間の方が長かったでしょうか。
1時間半ぐらい、お忙しいお三方をお引き留めしてしまいました。
私としては、久しぶりにお会いできて&お話しできて、嬉しかったのですがね。

なんか…。
数ヶ月ぶりにお会いする一条の皆さんに、妙な親近感というか連帯感というか…を
感じた時間でした。
(そんなものを感じたのは私だけかな

一条の皆さんにとっては、お客さんの一人なんでしょうけど
私にしてみれば、一緒に家造りに取り組んでくださった同士とでもいいますか。
(同士だなんて、おこがましいとは思いますが…

久しぶりに会った友達みたいな感じかな。
同じ時を過ごしたことで昔話に花を咲かせて盛り上がるあの感覚に似た感じ。
うまく言えませんけど…。とにかく、とても懐かしく嬉しく感じました。

お忙しいところ、ありがとうございました
また来てくださいねぇ

吾妻山

2007-11-12 21:21:22 | 写真★
こんばんは。

今日は寒い一日でした。
最低気温は8℃あったものの、上空の寒気の影響で、北風ぴぃぷぅ

朝、西の空を見ると、吾妻山(10/21に紅葉を見に行った山)が!

すっかり冠雪しておりました。(車を運転しながらシャッターを切ったので…

先日(10/21)の初冠雪は、朝方うっすら白くなっていただけですが、今日は、真っ白です。
冬ですねぇ

今週の半ばは、最低気温が3℃になる予報。
いよいよ床暖‘switch on’にしなければ



また、買っちゃいました

種12袋(全部咲いたら500本!)
「ルピナス(6袋)」(だぁ~~~い好きな花
「わすれな草」
「スイトピー」
「ガイラルディア」
「ボリジ」
「エーデルワイス」
「セイヨウオダマキ」

ここのような寒冷地では、秋蒔きできる種でも、春蒔きする方がいいので
これらの種は、来年の春に蒔くことになるのでしょうが、待ってられずに…。


秋植えの球根240球も待機中。

「チューリップ110球」
「フリージア80球」
「スノードロップ20球」
「エランシス20球」
「スイセン10球」

早く植えたいよぅ。春が待ち遠しいよぅ
足の踏み場が無くなりそう
ま、いいか。

クリスマスホーリー

2007-11-11 11:11:11 | 庭・花・外構
おはようございます

だんだん寒くなってきましたね。
暦の上では、立冬を迎えたとか。
秋を実感しないうちに、冬ですねぇ。
昨日今日と雨模様です。昨日の最高気温は12℃。寒いです
室温は、15~6℃です。
相変わらず、掘りごたつで暖を取っています。出られませ~ん


そんな中、今日は町内の早朝(7時から)一斉清掃でした。
雨が降っていたので、“やらないかな~”とちょっぴり期待しながら
集合場所に行ったのですが、班長さんは「やりますぅ。」

傘を差しながら班内の路地やら空き地やらのごみ拾いをしました。
そして、8時からは、近くの公園清掃。
2ヶ月に1度行っているものです。
寒かったよう


公園清掃から帰ってきてから
昨日購入した「クリスマスホーリー」を玄関脇に植えました

「クリスマスホーリー」別名「ヒイラギモチ」

本当は「セイヨウヒイラギ」のことを「クリスマスホーリー」と呼ぶそうですが
日本では一般的に「ヒイラギモチ」が流通しているそうです。

前から欲しいと思っていて、ずっと探していました。
なかなか売っているお店が無かったのですが、昨日、やっと見つけました。
あるホームセンターに、忘れ去られたように隅っこに置かれていました。

ヒイラギの葉っぱの間から見える赤い実が、まさにクリスマスですよねぇ。
小さい頃は、クリスマスケーキにのっているあの飾りを集めてましたもの。

街のあちこちで、クリスマスソングが流れたり、イルミネーションが光ったり
するようになりました。
我が家はどんなクリスマスにしようかなぁ(仏教徒だけど


そうそう。
外構がちょっとだけ進展しました。
土をすき取って様子を見ます、の一点張りだった外構屋さんが
先日、ご機嫌伺いに来たので、一喝しました。
次の日、社長さんも来て、のらりくらり言うので、また同じようにところ
「納得頂けないのなら(画像のマス周りのような)工事を至急させて頂きます。」
と言うので、
「それが、プロとして最善の方法だと思うならやってください。」
とお願いしました。
詳しくお話ししたいところですが
「あまり大きい声で言えません工事」だそうなので、あえてお話ししません。
(お勧めできない工事が、プロとして最善の方法って言うのが
 この外構屋さんを表していると思います。)

そして、昨日の夕方、外構屋さんが様子を見に来ました。
雨が降ったというものの、先日のような土砂降りではなかったので
比較にはなりませんが、だいぶマシになったみたいです。

朝までに結構な雨が降り、あちらこちらに水たまりができました。

テラス周りに植えた“ビオラ”達が水浸しです。
これでも、だいぶ水が引いた方です。
いい加減、終わりにして欲しいです


このところ毎日奇麗な朝焼けが見られます。

先週の木曜日の朝(6時半頃)に、東の和室から見た朝焼けです。
日の出が遅くなり、起きるのに苦労しています。
(ま、もともと遮光カーテンなので、部屋は暗いのですが
日の入りは早くなり、さびしい限りです

冬は寒いし、暗いし、花はあまり咲かないし、野菜はできないし、雪で運転しづらいし…。
好きではありませんが、マイナスなことばかり言っていないで
何か楽しみを見つけたいと思います。
冬は、こたつでミカンが一番かな。


あ、投稿日時を見て気がついた
今日は、ポッキーの日

庭木

2007-11-03 17:32:38 | 庭・花・外構
こんにちは。

さすが晴れの特異日。全国的にお天気だったようで

こちらは朝の最低気温が5℃、最高気温が18℃の一日でした。
さすがにだんだん寒くなってきて、家の中でも15℃まで
下がるようになりました。

それでも、床暖にはまだ早いかな。
(というか、使い方に自信がないので、営業さんが来るまで
 待っているつもり
掘りごたつで暖を取っています。


今日は、午前中実家に行きました。
(朝8時に出て、昼12時に帰宅。超ハードな日程で。)
高速道路は他県ナンバーで混んでいました。
みんな、紅葉を見に来たのでしょう

午後は、主人の両親が来て、先日ネットで購入した庭木たちを
植えました。
購入先は、こちら→ 「花ひろば」

上の画像が、届いた次の日(火曜日)の朝。
下の画像が、今日の夕方。
三重県の暖かいところから、東北の寒~いところへ来たので
5日で変化が見られました。

おたふくナンテン


下まですっかり紅葉しちゃった

ナンテンと白ナンテン


鬼門の東北に「白ナンテン」


裏鬼門の南西に「ナンテン(赤)」

ナンテンは、特に変化なし。

ジンチョウゲ


これも、特に変化なし。
よく見ると、花芽が!2月が楽しみです。

モミジ


すっかりチョリチョリになっちゃって…
紅葉するまでもなく、落葉か


このお店、とってもお得です
計5本で、値段は5,250円。安い!
送料1,700円を入れても7,000円弱ですよ。
小さいけれど、いきいきとしたいい庭木たちでした。
また、ここで買っちゃうと思います。

さらに。
近くのホームセンターで買った「クリスマスローズ5株」

「開花は植栽後1年半から2年半後」って書いてありました。
花が咲くのは、来年以降かぁ
でも、待ちますよぉ。

さらに。
目地に「ダイカンドラ」の種を蒔きました。

ネットで、かわいいグラウンドカバー草を見つけたので
タマリュウをやめて、これにしました。

葉っぱは、ハートの形かわいい。
でも、関東以北では、育ちにくいんだそうで。
そう言われてもあえて挑戦。
1袋2,400円もする高い種だったので、
無事、芽を出して根付いてくれることを祈ります。


話が戻りますが、今日は、実家の方のお祭り(収穫祭)だったのです。
今年も、新米もち米の「おふかし(赤飯)」たんまりと新米半俵を
もらってきました。
そういえば、去年も「おふかし」の記事書いたなぁ、と1年前のことを
振り返る
ってことは、このブログも10月末で一周年を迎えたってこと。
早いなぁ。

1年前は契約前で、ああしよう、こうしよう、どうしようって
悩んでいましたっけ。
あれから1年。もうすっかり新しい家にも慣れ、毎日充実した日々を
過ごしているわけです。

ま、家が出来上がっても、新たな悩みで相変わらずどうしよう…と
悩んではいるのですが、ね。

と言うことでお赤飯の画像でお祝いしたいと思います。

(1週間遅れの)1周年

画像はわかりにくいですが、新米はツヤツヤで
もちろんお米がたっていますうまい!

仕事って…

2007-11-01 20:42:15 | 庭・花・外構
こんばんは。
気持ちがどよ~んとしています
週の終わりが見えてきたけど(から?)同僚に「疲れてない?」と
言われる始末。そりゃ~、疲れるわ。


今週の業者さんからの連絡。

~月曜日~
「明日、修正工事に入ります」とあり。

~火曜日~
帰宅すると、なにやら工事した跡あり。
午後8時になっても連絡なし。しびれを切らして、こちらから

「今、FAX送ろうと思っていたところですぅ」
蕎麦屋の出前かよぉ。


業者さんからの回答「最終的修正箇所まとめ」

門柱
ジョリパッド補修。

アプローチ
ライト回り補修。
レンガについたモルタル削り。
レンガの隙間埋め。

テラス
汚れ取り。

水はけ。
土をすき取りし、アプローチ立ち上げ。

アプローチ回りの土をすき取って、アプローチを高くしたことによって
水はこの間よりは被らないと思います…。
別注でマスを作り暗渠排水することも可能ですが…?

以上。

やっぱり、こんな対応か。(予想通り)

私の方から
濡れることはあっても、水を被るはずのないテラスが
すっかり埋まってしまうってことがお宅の工事ではあり得るのですか?
この回答では納得できませんので、社長さんとお話しさせて下さい。

明日、再度検討したしまして、ご連絡いたします。
と、業者さん。

~水曜日~
業者さんからの
今日の話し合いでは、いい案が出ませんでした。
明日、社長、職長、土木に詳しい職人、そして私(プランナー)で
再度話し合います。
無償でできる工事をよく話し合いますので、明日まで待って頂けませんか?

はい、結構です。
明日は、ちょうど雨の予報ですので、しっかりと見せて頂きます。

~今日(木曜日)~
業者さんから。
今日は雨が降らなかったので、今度雨が降るまで様子を
見て頂けませんか。
また水が被るようでしたら、土をすき取らせて頂きます。
すき取りをすれば、マスをつけなくても大丈夫かもしれません。
先日の雨ではどうでしたか?

先日っていつだよぉ。
もしかして、昨日の朝のことかなぁ。
雨と言っても霧雨で、道路もほとんど濡れなかったような雨じゃ
分かるわけ無いじゃん…
という言葉を飲み込んで…。

分かりました。
とにかく、しばらく様子を見ます。
と、お返事しました。

-------------------

それにしても、今回はいい勉強をさせて頂きましたよ(強がりではなく)

仕事をする立場として、考えてみました。
信頼される仕事とは何なのか、ということを。

努めて誠実に仕事をしてきたつもりではありますが、
ともすると、自分の都合で仕事をしてはいなかったかなぁ。
急いでいるからとか、疲れているからとか
忙しさにかまけて手抜きしちゃったりとか。
慣れでパターン化された仕事をしてきたこともあったと思います。

でも、仕事ができるのも相手があってこそ。
だから、相手のことを第一に考えて誠実に仕事をしなければならない。
中身がない、意味のない仕事をしたのに、表面だけ取り繕っても
やがてメッキは剥がれます。
どうせ同じ仕事をするのなら、こなす仕事ではなく
一つ一つに意味を持たせた本当の仕事をしなければならないのだなぁ。

相手の喜ぶ笑顔を見るために、今しようとしているこの仕事には
どんな意味があるのか、本当に必要か、足りないところはないか
他によりよい方法はないのか…。
改めて、考えさせられました。

そういう意味では、仕事をそして自分を見直す機会を与えて下さった
業者さんには感謝しなければなりません。
でも、感謝しているからといって、今回の工事を水に流すわけには
いきませんけどね