goo blog サービス終了のお知らせ 

天使のささやき-真実の扉

みんなが幸せになりますように。みんなの苦しみがなくなりますように。みんなの願いごとが叶いますように。

正しい思考

2024-05-05 08:00:48 | 真理
楽観主義も悲観主義も妄想です。正しい思考ではありません。楽は苦の種、苦は楽の種。人生、苦もあり楽もある。しかも、苦にも楽にも実体はない。現れては消えていく。ただそれだけのこと。だから、舞い上がりも、落ち込みもない。それが正しい思考です。



死は自然現象

2024-04-28 08:00:08 | 真理
人間にとって死は最大の苦しみであり、恐れであり不安です。でも、死から逃れられる人は一人もいません。死は生命の真理であり法則です。死は自然現象です。考えようでは、死は“たいしたことではない”“騒ぐほどのことではない”ということです。そうなれば、死以外の人間のどんな苦しみも“たいしたことではない”“騒ぐほどのことではない”ということになります。

ものごとの吉凶

2024-04-14 08:00:10 | 真理
天候という「原因と結果」の法則に支配されている自然現象に“いい天気”とか“わるい天気”はありません。“晴れ”とか“曇り”とか“雨”があるだけです。人生に起こることもほんらいは自然現象ですから、“吉”とか“凶”はありません。



Give &Get

2024-03-14 08:00:43 | 真理
あなたが他人に何かを与えれば、あなた自身がその何かを得るのです。良いことでも悪いことでもあなたが他の人に与えるものは同時にあなたに返ってくるものです。「Give & Getの法則」に注意して生きれば、苦しみなく、心安らかな人生がおくれるでしょう。


心理現象のカラクリ

2024-02-09 08:00:54 | 真理
人には常に苦しみや悩みが付きまとっています。でもそれは”常時”とか”四六時中”という意味ではありません。もし、そうなったら、人は生きていくこと自体不可能ですし、心理的に崩壊してしまいます。問題は時に応じて、あるいはしばしば生じてくる苦しみや悩みにどのように対処するか、ということが大切です。そんな時こそすべては幻、すべては陽炎という現象世界のカラクリに思いを致せば、どこからともなく湧いてきた苦しみも悩みも雲散霧消していきます。その繰り返して十二分なのです。

因果の法則

2024-02-04 08:00:42 | 真理
「因果の法則」とは、「すべての現象は原因と結果の関係にある」ということを意味します。上空の蒸気に冷たい空気が流れ込めば、雨や雪になる。暖かい空気に変われば、雨や雪には止む。つまり、ある原因によって、ある結果が生じ、その原因がなくなれば、その結果もなくなる。「因果の法則」は原因や結果の良し悪しや善悪を裁くものではありません。すべての現象は中立であり、変化し、実体がない、ということなのです。だから、「固定観念や先入観、執著やとらわれを捨てなさい」ということを教えるのが「因果の法則」です。

真理はシンプル

2024-02-03 08:00:46 | 真理
水は無味無色だから、緑茶にも紅茶にもコーヒーにも適するのです。「因果の法則」「変化の法則」「自業自得(自己責任)の法則」宇宙と人間についての真理もシンプルです。シンプルだから、無数の応用が可能となるのです。



要注意宗教

2024-02-02 08:00:02 | 真理
「わたしの教えこそ真理である」と公言する宗教には注意すべきです。特定の宗教や思想や哲学が真理であることはありません。それらはつねに変化する社会現象に過ぎないからです。すべての現象は一時的であり相対的です。「すべての現象は変化する」ということだけが真理です。

心配ご無用

2024-01-27 20:00:38 | 真理
人間だれでも病気になり、年をとり、やがて死ぬのです。それが自然現象です。だから、心配する必要はありません。「若さをたもちたい」「健康でいたい」「長生きしたい」と、自然現象にさからうから心配が生ずるのです。自然現象を認めて受け入れれば、心配無用です。

真理とは

2023-12-29 08:00:52 | 真理
真理とは”いつでも、どこでも、だれにでも当てはまる”法則です。しかも”だれにでもわかる”ものでなければなりません。国籍や性別や年齢、宗教や思想や伝統にかかわらず、理解され、知られるものでなければなりません。それはただ一つ、「すべては変化する」ということです。この真理は動物や植物や魚たちも知られているのです。生きとし生けるもの、すべてに知られているもの、それが真理です。