goo blog サービス終了のお知らせ 

ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

冬のサクラソウ

2010年12月16日 | 庭ウォチング

Pb300009  冬真っ盛り

山茶花の下はピンクの絨毯

春にはサクラソウでピンクになるエリアが一足早くお化粧している

ジャーマンアイリスの下の緑はサクラソウの小さな苗

右端に夏の暑さで枯れかけ、ようやく小さな株に成長したクリスマスローズ

サクラソウの苗を良く見てみると(花びらが落ちてくる前)

Pa290029 大きな株の周りにある小さな葉っぱは全部サクラソウのちび苗

これが全部成長し、咲いたらピンクの布団ができあがる??

地植えの物はほとんど枯れてしまい、大き目の株は種まき苗を移植したもの

その他はこぼれ種から芽吹いてきたもの

移植ものにも大きさに差があるのに、こぼれダネはずいぶんのんびりと芽を出してきたものだ

夏は暑すぎ、秋も暖かかったので、いつ芽を出して良いのか迷ってしまったのか

P4130038_2 P4010049 だけど、寒い

早く地面に張り付いたピンクの絨毯ではなく、宙に浮いた写真のようなフワフワのピンクの絨毯を早くみたいのだ

早くあったかくなぁれ

でも、球根やアネモネは寒い時期がないと花が咲かないし、考えてしまう

犬が熱源のコタツに潜って冬越ししよう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。