ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

アミガサタケ

2012年04月27日 | 庭ウォチング

ミニ畑で、成長が遅れた昨年の大根が葉っぱを伸ばし始めたPhoto_2

その足元に??なにやら物体が??

春一番のキノコなのでした

アミガサタケ、というらしい

ヨーロッパでは貴重な食用らしい

放射能汚染タラの芽は平気で食べるけど、キノコのように即効毒性の現れるものは、ちょっと口にしたくない

放射性物は数値的に気にする量ではないけれども、キノコの場合は間違いがあるし、間違えば即KO1

ほぼ直線状に4本生えている

キノコ菌の根っこがつながっているのかと、掘ってみたけれども、わからない

掘らずに水をかけてみたら、キノコの足元に土の塊が残り、ここに、ヒョロヒョロ何かがある:これが菌の塊?

こいつの放射能量も測ってみたいけど、検査担当者が1Kgあるいは特定の袋一杯と指定してくるので、あきらめた

2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラの芽 食べるぅ~?

2012年04月27日 | 庭ウォチング

ある日の新聞を見たPhoto

現在住んでいる市で採れたタラの芽からセシウムが検出されたとのこと

我が家の庭の延長みたいな隣の空き地に行ってみた

この空き地は数年前に松を切り倒し、重機で笹を掘り返して造成した::この前まではタラの芽が採れていた::その後買い手も無くススキが生え、藪になった::その後タラの木が生えてきたけれど、昨年は、近所のガキ共が冬場に、何を思ってか全部折ってしまった::そして、今年

昔は連休中にタラの芽を求めて町内を散策したからあまり期待していなかった

さらに、今年は桜の開花も遅かったのに、タラの芽が成長していた・・・・・当然のように採取した

220Bq/Kgとしても100gちょいならわずか20Bq、それも1回の摂取だし、このあたりは、市内汚染図でも少しは低い地域だし、と、迷うことなく春を味わいました・・・・・美味でした

こんなことで迷っていたら、庭のブルーベリーやゴーヤなんてとても味わえないし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポ

2012年04月25日 | まち歩き

3_4 

タンポポの黄色がやたらと目立つようになったので観察してみた

このあたりのタンポポは道路やコンクリートの隙間に生えているほうがなんだか元気な感じがする

桜の生えている土手?に他の雑草と共存している株はなんだか元気が無いような・・・・・ワンたちがたくさん肥料を与えている場所なんだけど・・

下真ん中のチャコの左の株は前に書いた真冬のタンポポさん、本来の春にも頑張っている・・一度種付けたんじゃなかった?

上の横長の写真:あの大地震で全壊判定を受け家を撤去した場所::あれ?いつ工事したんだっけ??結構長い期間放置されていたような気がする・・基礎を除去するのに全部掘り返していたはず・・でも、もうタンポポが咲いている、たくましい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の花道

2012年04月24日 | まち歩き

桜が咲いた、と思ったら、曇り続きで楽しめない、そして、雨、1日中シトシト・・・Photo_3

桜のある公園の角を曲がったら、なんと、道路一面が花びらで真っピンク!

そして、公園内に行ってみたら、真っピンク

このあたり、端から端まで桜の花びらだらけ

花は残っているかと、上を見上げたらPhoto_7、葉っぱは出てきているけれども、まだ観賞には耐えられるかな

./

/

/

/

/

Photo_6/

/

/

/

/

/

ばあさんキララは朝の散歩でお疲れのようなので、撮影時にはチャコと花見に出かけたPhoto_8

チャコさん、花びらを愛でるのではなく、雨上がりの臭いを気にして地面をクンクン嗅ぐだけ

放すといつもは、走り回るのに、今日は足元の感覚が違うのかただひたすらクンクン・・・

ひょっとして、桜の香りを楽しんでいた?

上の桜を自宅から晴れの日に撮影したものをつなげてみた20122

そうか、4/15以来晴れていなかったのか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LED工作をしてみた

2012年04月22日 | インポート

また、おっちゃんの工作です1

またおこりそうな、計画停電とやらに備えてLED照明を作ってみた

あの地震の直後に中国製の充電式照明を購入したけれども、充電は何時間までという警告を忘れたら、すぐに充電池が壊れた

LEDは残っていたけど、いろいろな電源を試しているうちに、過電圧を与えてしまい、壊してしまった・・一瞬パッと光って、プッツン、おしまいになるのです

その後の電力供給は改善されるはずもなく、値上げも始まった・・天然ガスの価格上昇が続けばさらに上がるのか?

ふと感じるものがある:ガソリンは気づかずに値上げされても、文句を言いながら使い続けている::しかし、電気料金は不透明なところが多すぎるけれど、猛反対を受けている::原料費という点からは同じと思うのだけれど

と言うわけで、ささやかに電気消費抑制さらに停電時の照明用にLEDライトを作ってみることにした

☆LED:高輝度タイプのものを購入、1球だけでも近くで見ると眩しいPhoto_3

☆LED接続:基板はない、どうしよう?LEDには足が2本ついている、これを直接コードに突っ込んでしまおう

と言うわけで、家庭用電源コードにピンで穴を開け、そこにLEDの足を差し込んだ

コードには幸い左右の識別マークがついているので、LEDのプラスマイナスピンの区別にもなるPhoto_4

この写真ではコードに穴を開けるときに左右がきちんと並んでいるけれども、途中でずらす方が良いことに気づいた・・並んでいると、片方の穴を開けて、もう一方にいくと、先の穴がつぶれてしまう

この調子で並べていくとクリスマスの照明になっていく

☆電源と抵抗:電源には電池のほかにいろいろな器具についている電源アダプターを使うことにした

3.5V電源アダプターではLEDの数が多くなると暗くなるようだ::と言う理由で7.0Vアダプター、電池4本用器具の電源を用いることにした::これなら停電時に電池で対応できるPhoto_5

なにかの器具のボリュームがあったので、つなげてみた::明るさが変わって面白いけど、あまり意味が無いので、最終的には普通の抵抗を挟んだ

電気知識は全くないので、抵抗の加減は青色LED1個ずつでテストしてみた

最終的につなげたLEDに通電するときは怖かった、まえに壊しているから

そしてプラスチック板に張り付け、アームと足をつけて完成

室内照明には程遠いけど、雨の日や夕方の部分照明には十分使える、経験はないけど、もちろん停電の時には有効

ついでに玄関にも小さいのを付けて、いわゆる玄関灯の使用を止めたけど、こちらもどうにか対応している

両方をあわせても数ワットの節約にしかならないけれども、塵がたくさん積もればいいや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の宴

2012年04月15日 | ペット

職場の春の宴会でマグロのカマ料理が出たので、その骨をもらって帰った

ワンたちにやるには結構大きすぎるので、出刃で格闘したが、かなり堅かったPhoto_2

さあワンたちにやってみた

エサ入れに入れたまま食べてくれれば良いのに、すぐに外に出して、ガリガリ、あわてて新聞紙を広げたけど、お構いなし、場所を無視して、ガリガリ、おかげで床はベトベト・・・・・・

チャコは普段からガムを齧っているから、ものすごい音をたてながら、順調に減って行く

キララはこの前突然にガムを齧った以外、堅いものは興味なし、かと思いきや、一生懸命齧っている、けれどもなかなか減って行かない、感触を楽しんでいるのかな?

1_2 ◎キララ:ジャムビンの時と同じで、前足で抑えながら、必死で齧りつく

何か、うっとりした表情に見えるときもあるが、実はすごい顔をしてかじる・・、キラの場合は半分舐めている

長時間格闘になると、やはりジャムビンのときとおなじように、腹ばいで両手で押さえながら、ガジガジ

この頃チャコはとっくに食べ終わり、そこらあたりをウロウロ

2

◎チャコ:まだ若いせいかバキバキものすごい音を立てて食べていく1_3

ふと見たら??完全に足を投げ出してのベチャ座り、おまけにお尻より低い位置でガリガリやっている

先に食べ終わり満足げ、物欲しげにそこいらをウロウロしていると思ったら、突然走り出し、おっちゃんのそばへダッシュ

次の瞬間、ユラッときたけど、それ以上は大きくならなかった(震度2だった)

で、チャコをみると肩の辺りがピクピク、プルプルしている

ここ数日震度4を含めて結構揺れていたときは平気だったのに、どうしてこの揺れでビビルかと言うくらい、震えている

おっちゃんの背中にビタッと張り付いて震えだした

あの地震以来の震えの強さらしく、おっちゃんも揺らされている

この状態で好物を与えるとどうなるか?キラがあきらめた骨を見せたら、さすがに、おっちゃんから離れ、骨をくわえた2_2

おっちゃんが逃げたので、仕方なく、骨をくわえてテーブルの下に避難

でも齧る様子はなく、怯えきっている

この状態で晩御飯食べたけど、夜の様子も変だった

ビビリイヌ復活でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃのはなし

2012年04月09日 | 庭ウォチング

かぼちゃの前に春のお知らせ1_2

今日は暖かい

道端、田んぼの真ん中にまっ黄色のベルトをみかけた

南から写真を撮ると花はみんなこっちを向いている

後ろを振り返れば、ずっと先まで続いている

縦写真の左側の電柱のさらに先まで黄色いベルト

約100mの長さがありそう

南側を向いた写真では、花がみんなあっちを向いている

2_2 今思えば先の電柱のところから北向きに撮れば、花が全部こちら向きになったのに・・・・

この黄色のベルトの切れるあたりに一番近い農家があるのだけれど、こんな離れたところに、道行く人に安らぎを与える心配り・・・・・

☆カボチャ:去年スイートパンプキンを作った残りが冬至を通り越して、2月になってもテラスに転がっていた::ある日、カボチャの種がそばに転がっていたのに気づいた::でも、放っておいたら、さらに種が増えた??そこで裏返してみたら、なんと、大きな穴が開いていた::カボチャと床との間には大きな隙間があったので、そこからネズミが齧りついたらしい

この頃はまだ何とか食べられる?と思っていたけど、料理に使わず、さらに放っておいたら、さすがにあきらめざるを得ないほどの穴になってしまった

残念

☆☆カボチャチップス::同じ由来のカボチャで昨年作ったけど、あまりおいしくないので、放っていた

ワンたちがときどき食べていたけど、忘れていた

カラ用のヒマワリがなくなりかけたので、何か無いかと探しているときに、このチップスに出くわした

ペンチで切るとヒマワリの種よりは柔らかそうなのでカラ用のエサ台に入れてみた

カラたちは別に違和感もないようにガチガチツンツン食べている

子育ての栄養になれば・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た かな

2012年04月05日 | 庭ウォチング

春の嵐のあとの暖かな日和

外に置いてある虫かごの中に白いものがふわふわ1

モンシロチョウが羽化したのです

前に書いたように、この容器の外側にもう一個のサナギがあったのだけれども、そちらも羽化後で空だった

こちらは昨日は見かけなかったから今日の羽化なのだろう

クロアゲハはクリスマスに羽化、そして、梅の花の咲く前に見かけたモンキチョウがいて、かわいそうと思ったけど、この子は大丈夫かな・・・たくさんの花が咲いているし

・この子達が育っていたブロッコリーのわき目が成長し、ブロッコリーの形になっている

・葉っぱが出るとまた、チョウの次世代のエサになるのかな

2 Photo

◎まだまだ寒い、普通の梅の蕾がようやく膨らみ始め、桜の蕾はまだガチガチで小さい、スイセンも気の早いのが咲いている程度

ツクシもまだまばらにしか頭を出していなかったので、集めてみた::このバックには雪で真っ白の那須連山が構えているPhoto_7

まだ春は遠いかと思うけど、小梅ちゃんは満開状態、なので、モンシロチョウは風が強いけど、野に放してやりましたPhoto_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりネコも好き

2012年04月02日 | ペット

現在の我が家には室内に2匹のイヌがいる、計40Kgになる1_2

少し前には、預かりネコ、ニャーがいたけど亡くなった

子どもが小さい頃には、庭にイヌ1匹と、テラスにネコが1匹いた::このネコは、息子にいたぶられる様子が投稿ビデオ番組で放送された

さらに、昔におっちゃんは下宿でありながら、元血統書付きシャム猫を飼っていた

今のワンたちは散歩中あるいは庭を通過するネコに異様に反応する::ニャーには慣れていたけど

でも室内同居は難しいだろうな

でも、やっぱりネコはかわいい、しぐさがなんともいえない、インターネットでネコ類を見つけると、思わず見入ってしまい、癒される

あとは、このネコたち::某通販のオマケ2

☆おすわり組::のんきなあくびネコから目つきの悪い奴

ワンたちは待てのときくらいしかこの格好しないなぁ

まして、ドテすわりはない

ワンは日中ずっと寝ているけど、ネコみたいにあくびはしないような気がする

☆ねそべり組4

チャコの匍匐前進はこれかな、ときどきチャコは手足伸びきった状態でヘビのようにクニャクニャ進むのだ

3☆ねっころ組

ワンたちは仰向けでは寝てないなぁ

でも、キララは突然に仰向けになって背中をゴシゴシ床に押し付けているか

☆腕組5

ワンもくつろぎすぎるとトンでもない格好で寝ている

でもやっぱりネコのしぐさのほうがかわいいかも

ワンたちがコタツに入ると暖かくって良いけど、でかすぎて邪魔だしなぁ

今の猫たちはこのような団地に住んでますPhoto

本物のネコをこんな状態で飼ってみたいけど・・・・・・

実際の生活はこんな状態

サッシの溝掃除を始めたら、観察にきたのか、外の様子確認なのか、みっつの頭が並んでしまう3_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする