ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

ねこ寝子、犬も寝子

2018年07月28日 | ペット
窓際のベリーさん

外から見た感じ。


部屋の中から見ると・・・


夜おばちゃんがリビングに座ると、近寄ってきてごろん・・・



冬はこんな格好しない・・・ベリーさんも暑いんだね。


チャコはもちろん、伸びきってます・・・


室温が27℃くらいになると、ハァハァ言ってうるさい。
なので最近はほぼ1日中エアコンをつけっぱなしです。
(おっちゃんは、絶対こんなことしないだろうな~~)

3年ほど前に買い替えた省エネ性能の高いエアコンなので、24時間つけっぱなしでも、増えた電気量は4kwh(1日あたり)くらい。
電気代をあまり気にせずつけていられるので良かった・・・

この辺りは、以前は熱帯夜はほとんどなく、あっても真夏に2~3日でした。ここ数年日数が増えてきて、ついに今年は7月初旬から熱帯夜が続いている、異常な夏です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田のお土産

2018年07月26日 | 日記
知人から秋田県のお土産、とおせんべいをもらいました。
そのパッケージがかわいい!



秋田弁とあいまって、なかなかいい感じですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の庭、と猛暑

2018年07月23日 | 庭ウォチング
庭シリーズ(?)の7月版。

やっとサルスベリが満開になったので写真を撮りました。



道路沿いなので、しょっちゅう刈り込まれ、いじめられているせいか、ご近所より少々遅く、でも元気に咲きました。


こっちは7月初めから咲き始めたシオン

もっと紫色なんですが、手前の花が白っぽくなってしまいました。

このほかは姫ヒマワリとバラが引き続き咲いてます。
アジサイはだいぶん花が終わったので、昨日刈り取りました。



暑いです。汗をだらだら流しながらの庭仕事、イオンウォーターが欠かせません。
総務省消防庁のHPを見ましたら、
7月9日~7月15日までの全国の熱中症による救急搬送人員は、9956人でした。
死者が12人出ています。

栃木県ではこの期間に143人が搬送され、死者はゼロでした。


北海道でも熱中症で搬送される人が40人いて、もう日本全国どこにも涼しいところは無いのかも・・・


チベット高気圧と太平洋高気圧の二重の高気圧が日本上空にいるせいだそうですが。

気象庁の予報用語の頁には、「春から夏にかけて、アジアからアフリカの対流圏上層に現れる高気圧。特に、100hPa(およそ高度15~16km)天気図で明瞭(に現れる)」とあります。

weblio辞書によると、「夏季,チベット高原上の対流圏上部に出現する温暖な高気圧。チベット・ヒマラヤの山塊が熱せられて大気を暖めるために生ずる。地表は低圧になる。その消長は,日本の夏の旱魃(かんばつ)に影響すると考えられる」
とあります。

また、Wikipediaでは、「チベット高気圧(チベットこうきあつ)とは、春から夏にかけての暖候期前半に、チベット高原を中心としてアジアからアフリカにかけての広範囲を覆う、対流圏上層の高気圧である」とあります。

秋、太陽の高度が下がると、この高気圧は消えます。

毎年発生していますが、もともとは赤道付近で気温が上昇し空気がどんどん上空にあがるので、赤道の少し外側、緯度30度付近で、その空気が下りてくる部分があり、そこに高気圧(亜熱帯高気圧)ができるのだそうです。チベットの場合は、他の亜熱帯地域と違い、標高3000~4000mの上にその高気圧ができるのだとか。

上空10000mに達するチベット高気圧が、東に張り出してきて、日本の上空に降りてきます。
熱い高気圧が降りてくると、断熱圧縮という現象が起こり、ますます温度があがるので、チベット高気圧の勢力が強い年は猛暑になりやすいのだそうです・・・

温暖化との関連性は、どこにも書かれていませんでしたが、個人的には全く無関係では無い気がします。

いずれにせよ、猛暑はまだまだ続きますので、皆様、熱中症にならないよう、予防対策をしっかりとってくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の草

2018年07月07日 | ペット
猫草なるものをホームセンターで売っている。
以前、鉢植えを買ってきて置いてみたら、ベリーさんは、せっせと食べてくれた。

しかし一鉢300円くらいするし、1週間くらいしかもたないので、猫草の種というものを買ってきて、自分で育てることにした。

大麦、らしい。

種まきして1週間くらいで発芽し、さらに1週間くらいで良い高さに成長するので、とっかえひっかえ与えている。

この草、チャコも食べようとする。が、チャコに食べられたらあっというまにベリーさんの分が無くなるので、猫ケージにいれていた。



先日部屋の一部を模様替えし、猫草を窓際におけるようにした。

さあ、ベリーさん、行ってくれるかなあ???

初日は行ってくれなかったが、2日目、そろ~りと上がって、食べていた。良かった~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のブルーベリー

2018年07月04日 | 庭散歩
今年は、気温が異常に高く、関東は連日夏日。
そのせいか、ブルーベリーの実りが早く、6月中からどんどん青く熟し始めた。

これは、6月28日に収穫した分。


冷凍庫に入りきらないので、いつも2㎏くらいたまったら、ジャムにしている。
この日の収穫で、すでに2kgになったので、今年は6月中に第1回のジャムづくりをしてしまった・・・


ここ数年、約6本あるブルーベリーの木から約10kgの実が採れ、50びんほどのジャムにする。

今年は、いったいどれくらい採れるかなあ?
この暑さの中、せっせと収穫せねば・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も梅!

2018年07月01日 | 日記
梅雨入りして、大梅の実が落ち始めたので、全部収穫。


これで約1.2kg。梅干しにするため水漬けにしたので、色が悪くなってしまった。


大きい・・・


2016年におっちゃんが漬けた梅干しがたくさんあったのに、先日見たらカビていた。
仕方が無いので全部処分。ごめんね~~

で、おばちゃんのお弁当用の梅干しがあと少ししかないので、それが無くなったら買わなくちゃいけない。


結婚後はおっちゃんの実家からお義母さんが漬けた梅干しが送られてきていた。
庭の梅が採れるようになってからはおっちゃんがせっせと漬けていた。もっとも庭の梅だけでは足りないので、南高梅を買ってきて漬けたりしていた。

いずれにせよ、自家製梅干しを食べていたので、市販の梅干しはこの30年ほぼ買っていない。


お義母さんもおっちゃんも天国に行ってしまったので、今年からはおばちゃんが漬けるしかない

おばちゃんは、梅酒と梅ジュース担当だったので、梅干しはおっちゃんが作るのを横目で見てただけ。・・・大丈夫か?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする