goo blog サービス終了のお知らせ 

ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

はこ猫

2019年04月18日 | ペット
猫は箱に入りたがる。

うちのベリーさんは、かなり臆病なので、新しい箱が部屋にきてもすぐには入らない。

先月、某通販で猫のイラスト入りのケースを買った。

で、ベリーさんの通り道に置いてみた。


数日はにおいを嗅ぐけど、素通り。


あるひ、ふと見たら入ってる!
そ~っとスマホを向けて写メしたが、この次の瞬間もう出ていた。

そしてそのあと、入っているのを見ない・・・





ワンチャンスだったのね・・・


たまには犬猫

2019年04月14日 | ペット
ここのところ植物ネタが多かったので、ブログタイトルでもあるわが家のペットたちに登場してもらおう



最近、おばちゃんがテーブルのところで何かしていると、ベリーさんが寄ってきてじっと見つめる。
にゃ?と聞くと「ふにゃ~」と鳴いて足にすり寄ってくる。


なでて~~かまって~~と言っているようだ・・・



こっちは、定位置の長座布団の上でまったり・・・


ずいぶん白くなったなあ・・・



チャコの抜け毛

2018年09月27日 | ペット
チャコの毛が激しく抜ける。

・・・ブラッシングを10分弱したらこんなに取れた。




2日前も同じくらい取れた。

どう見ても、チャコの体は夏っぽい。

完全室内犬なので、毛代わりに時期が逆転してる。

これから冬になるというのに、夏毛になってどうする!?


キャットタワー買いました!

2018年09月23日 | ペット
先月、キャットタワーを買った。
近所のホームセンターで売っている奴は、なんだかなあ、という感じだった。たまたま、某大手通販サイトで見つけて,ポチっとやった。


なかなかてっぺんまで上がってくれない。

なので、ベリーさんがお気に入りの毛玉を一番上に置いてみた。

 しばらくしたら、上がった!


  (手前の黒い塊は、チャコさん)

玉をひょいと落として、それを追いかけベリーも降りる。

なかなか上でじっとしていてくれない。


これは、べつの日。気づかれてガン見された・・・




ベリーさん、羊になる!?

2018年08月30日 | ペット
娘がガチャでゲットした、猫用のかぶりもの。

おにいちゃんがしっかり捕まえているすきにかぶせてみた。

固まった!




逃げ出した。

必死で取ろうとしていたので、取ってあげた。

その後は、この被り物を床に置いといたら、遠巻きにして見ていた。





おばちゃんが手に取ると、そっこー逃げた



その後のベリーに、にらまれた



ベリーさん、テレビを見る

2018年08月19日 | ペット
ある日・・・なぜかテレビをガン見していたベリーさん・・・




猫が出ている画面はちょくちょく見ていたのだが、この日は猫は1匹も映っていない。声もしない。

人が映っていてにぎやかにしゃべっている画面。・・・WHY?

さらに、触らんばかりに近づいてた。



何が気になったんでしょ???



ちなみに、このテレビは、買い替えたばかりのVIERAです。

8~9年前に買ったテレビが、時々ぷつっと消える現象が起き、最近頻発するようになり、寿命かなあ・・・と
ついでに省エネのに代えちゃえ、と、帰省した息子に取り外しと新しいテレビのセッティングを頼むことにして、思い切って買い替えました!

32型から43型へ。


老眼で、最近画面の文字が見にくかったんだけど、しっかり見える!



ん・・・?もしかしてテレビが代わったことに気づいた?????

ねこ寝子、犬も寝子

2018年07月28日 | ペット
窓際のベリーさん

外から見た感じ。


部屋の中から見ると・・・


夜おばちゃんがリビングに座ると、近寄ってきてごろん・・・



冬はこんな格好しない・・・ベリーさんも暑いんだね。


チャコはもちろん、伸びきってます・・・


室温が27℃くらいになると、ハァハァ言ってうるさい。
なので最近はほぼ1日中エアコンをつけっぱなしです。
(おっちゃんは、絶対こんなことしないだろうな~~)

3年ほど前に買い替えた省エネ性能の高いエアコンなので、24時間つけっぱなしでも、増えた電気量は4kwh(1日あたり)くらい。
電気代をあまり気にせずつけていられるので良かった・・・

この辺りは、以前は熱帯夜はほとんどなく、あっても真夏に2~3日でした。ここ数年日数が増えてきて、ついに今年は7月初旬から熱帯夜が続いている、異常な夏です。







猫の草

2018年07月07日 | ペット
猫草なるものをホームセンターで売っている。
以前、鉢植えを買ってきて置いてみたら、ベリーさんは、せっせと食べてくれた。

しかし一鉢300円くらいするし、1週間くらいしかもたないので、猫草の種というものを買ってきて、自分で育てることにした。

大麦、らしい。

種まきして1週間くらいで発芽し、さらに1週間くらいで良い高さに成長するので、とっかえひっかえ与えている。

この草、チャコも食べようとする。が、チャコに食べられたらあっというまにベリーさんの分が無くなるので、猫ケージにいれていた。



先日部屋の一部を模様替えし、猫草を窓際におけるようにした。

さあ、ベリーさん、行ってくれるかなあ???

初日は行ってくれなかったが、2日目、そろ~りと上がって、食べていた。良かった~~

ベリーさんと新聞・・・

2018年06月30日 | ペット
いつからだろう?

朝、テーブルに新聞を広げて読み始めると、ベリーさんがその新聞の上にやってくるようになった。

「読みたいんですけど、どいてくれません?」と聞いても、「はい、わかりました」と言ってくれるはずもなく
むしろ、ゴロゴロ言って、すりすりしてきて、『撫でて~~~』『かまって~~』と新聞の上に居座る



仕方が無いので、撫でると、まあ抜け毛がすごい。毛変わりの季節だ・・・

ブラッシングしてやると、気持ちよさそうに伸びる




意地になって激しくやると、怒って手を出し引っ掻こうとするのでアブナイ。

それでもめげずにブラッシングすると、どいてくれる。というか、逃げていく。



勤務日の朝は忙しいので、構ってやれないから、休日の朝のちょっとした遊び、でした。

雨の日のワンコ

2018年06月11日 | ペット
チャコは、家の中では絶対排泄しない。

なので、雨でも台風でも、大雪でも、必ず朝夕散歩に行かなくてはならない。

だから雨の日は、合羽が欠かせない。

合羽は、この冬の大雪の日のブログにも載っているが、オレンジ色のものをずっと愛用していた。

しかしこれは先代のキララさんのために、おねえちゃんが買ってきたものだ。かなり年数がたち、色あせ、耐水性がなくなり、全身濡れてしまうようになってしまった。

なので、今年の梅雨に入る前に新調しようと、〇〇ゾンで、ぽちっとやって新しい合羽をゲットした。

小さかったら困るので、少し大きいかと思ったがLサイズを選んだ。案の定少々大きかったので、長さを調節し縫い縮めたらちょうど良くなった。





今では嫌がらずにおとなしく着用してくれている。


どう?似合ってる??


猫、袋に入る

2018年05月16日 | ペット
わが家の猫のベリーさんは、かなり臆病だ。

ちょっと変わったものがあると、怖がって近づかない。

レジ袋は、おばちゃんがしょっちゅうその辺に放置するので、比較的見慣れている。
が、めったに入らない。

よく猫動画で、猫たちがいろいろな袋に飛び込んで遊んでいるのをよく見るけど、ベリーさんはなかなか入らない。
今までいろいろ試したが、大きめの段ボール箱以外は、無視される。

で、今日は袋の口を広げて、ベリーさんが入りやすいようにして、ぽいっと放置してみた。

・・・そしておばちゃんは、ちょっと離れたところから、知らんぷり・・・


すると・・・

そ~っと近づいてきたベリーさん、しばらく廻りをうろうろし、クンクンにおいを嗅ぎ、あたりをうかがい、ひょいっと中に!


<やった!>と思いつつ、スマホで隠し撮りしたら、カシャっという音に敏感に反応してすぐ出て行ってしまった。


そして、もう二度と入ってくれなかった・・・・


                貴重な一枚だ。(^^♪

チャコと桜

2018年04月05日 | ペット
先日桜が咲き始めたと思ったら、連日の高温でどんどん開き、
昨日4月4日の段階で満開。

早すぎる。


この地に移住したころ(約30年前)はこのあたりの桜は4月20日過ぎにならないと咲かなかった。
20年ほど前、息子が小学生に上がるころには、入学式のころに咲き始めるようになった。
今入学式は葉桜だ・・・今年は温暖化だけではないようだが、年々開花が早くなっているのは確かだ。

公園の桜をよく見たら、一部では葉っぱも出はじめている。



公園で。


サクラの木をもっと大きく撮りたかったけど、そうすると人間が犬から離れないと撮れなかったのであきらめた。

地面に花びらがたくさん!




花壇に菜の花が咲いていた。






おまけ。わが家の芝桜。昔濃いピンクのも、白いのもあったはずなのに、今はこの薄紫のしか残っていない・・・


ベリーさんはいつのまにか3歳です。

2018年03月24日 | ペット
ベリーさん、3月7日に3歳になっていた!

誕生日をすっかり忘れ、御馳走も無く・・・といっても彼女は変ったものを出すとものすごく警戒するので出せないけど。



先日、小1時間外出し、帰宅したらベリーさんが珍しいところに居た。


普段は、天井近くのベリーさん専用スペースか、窓際なのに、この日はおばちゃんが普段座っているダイニングの椅子のところ。





思わず写メしたら、にらまれた。








このあと、テーブルの上に移動。

で、おばちゃんがさっそくブログを書き始めたら、ベリーさんが久しぶりにおばちゃんの懐の中に入ってきた。



寒かったんだね~

おばちゃんもベリーさんも互いの体温でぬくぬくです!
  
  幸せ~~~(#^^#)





ワンコのいたずら

2018年03月21日 | ペット
チャコはちょいちょいいたずらをする。

どんな?って?

それは、これ。


紙をカミカミしてしまうのだ。

たいてい、おばちゃんが朝の洗濯やらごみ出しやらでドタバタしている時か、長時間不在にしている時。

紙ごみは資源ごみとしてキッチンの一角の箱の中に入れて蓋をしてある。

でも蓋は軽いので、チャコは鼻づらでひょいと開けて、中の紙をこそっとくわえて持ち出す。




くちゃくちゃやっているところをおばちゃんに発見されると、紙をくわえたまま目をそらす。
「やばい!」と思っているのかな。

で、飽きると知らんぷりして別の場所で寝てる。


接近して写メられたので、薄眼が開いてる・・・




もっとかまってほしいのかな?おばちゃんは、べりーさんのほうをよくかまっているからなあ・・・ひがんでる?ごめんね。




そういえば、今日は春分の日。春のお彼岸だ。

もうそろそろいい加減におっちゃんのお墓、決めないと・・・お寺に居候させられて、おっちゃんもひがんでるかなあ?

留守の時のワンコとにゃんこ~その2

2018年02月24日 | ペット
夏にも不在にしていたことがあった。

おもしろかったので撮影しておいたのが、これ。




朝、くつろいでる?
チャコの寝床用のクッションが、移動してるし、使ってないし・・・( ゚Д゚)


これは夕方。たぶんAさんがえさやりの準備をしているところ。
ベリーさんが、遠巻きに見ている感じ。チャコはたぶんキッチン(画面上の明るいほう)にいてAさんの足元で待ってる。

そして誰もいない夜。


ベリーさんが活発化してる~~

普段なら、夜9時過ぎにはず~っと丸くなって寝ているチャコが、あまり寝ていない感じだった。不安なのかな。
ベリーさんは、いつものように自由気ままにふるまってた。



なお、この間、夏は冷房、冬は暖房を終日入れっぱなしです。Aさんが「お部屋、快適でワンコたちがうらやましい~」と言ってました。