goo blog サービス終了のお知らせ 

あんばた商店

のんびりと気付いたことを少しずつ…

雪山へ

2007年12月31日 | 子供と一緒にどこ行こう?何しよう?
今日から、のんびりとスノボがてらお泊まりです!
磐越エリアの某所に来ています。
雪道を走るのは、久しぶりで、程よい緊張感を持ちながら、お宿に向かいました。
そういえば、磐越道だけで、三ヶ所も事故がありました。
大晦日に事故とは、お気の毒です。
そんな中でも後ろからは、ガンガン突っ込んでくる車がありましたが、
いちいち構っていても、仕方が無いので、我が道を行きました。
それでも、90キロ程度で走行していたのですがね。
まぁ、無事に着いたので、何よりです。
さて、明日は久々の雪山!!
いつ以来かなぁ?
体がついて行けるか心配ですが、楽しんできましょう!

最後に、今年お世話になった皆様方、ありがとうございました!
来年もヨロシクね~!
よいお年を~!

間に合うかな?

2007年12月30日 | 店主のつぶやき
忘れていた訳ではありませんが、最後の大仕事!
朝から、プリンター、フル稼動
刷り上りにメッセージを加えて、一応完成
これから、中央郵便局に投函しに行くのですが、
果たして元旦に届くのでしょうか?
ムリだよねぇ

元旦に着かなくてもいいけど、
今年の正月のように、「1月15日ごろに配達される」
なんてことのないように、してもらいたいですね
今年の配達は最悪でしたからね。
もしかしたら、届かなかった先もあるかも。
民営化して、サービスが低下しませんようにお祈り申し上げます。


仕事納め

2007年12月28日 | senmuの部屋
一部の従業員を除き、本日をもって年内の業務終了

個人的には、八月からの新天地
やることなすこと、新しいことばかりで
日々、勉強でした。

来年も、引続き「お勉強」の年
資格試験の受験が幾つか予定されております
受験勉強なんて、いつ以来かな・・・?
慌てず、一つずつクリアしていけたら、と思います。

一年間、お仕事お疲れ様でしたぁ~




待望の!

2007年12月26日 | senmuの部屋
今夜は接待。
今シーズン初「ふぐ」でぇ~す!!
接待なのでガッついて食べる事はしませんが、そこそこに堪能してきたいですね。
ちなみに、
今はお客様の到着待ちの状態ですので、お料理の撮影・レポートはできません。
残念!

コワッ!

2007年12月05日 | senmuの部屋
挨拶まわりも、本日が二日目。
今晩は、滋賀県の某所に出没。
そして今、接待が終わりホテルに帰ってきたところです。
接待も二日連続ともなると、結構しんどいですね(まだまだ甘いかな?)。
寝不足気味だし。

画像は、ホテルのロビーに鎮座ましました、鎧兜ちゃんです。
酔っぱらって帰ってきたら、結構ビビリました。
ホテルの守り神なのでしょうか?
さて明日は、地元でトラブル発生の為、緊急帰郷。
なかなか、ゆっくりできないものですね。
まっ、仕事で来たのですから仕方がありませんね。

今日の富士山

2007年12月04日 | senmuの部屋
お世話になっているお客様へのご挨拶の為、本日は地元を早朝出発し、西へ西へ大移動。
画像は、富士川SAにて撮影したものです。
前日の降雨と今朝の低い気温からか、クッキリ綺麗な富士山を見る事ができましぁ~!
う~ん、お見事。

余韻に浸る・・・

2007年12月02日 | アントラーズは無敵だぜぇ!
よっしゃ~

奇跡・奇跡の逆転優勝
めちゃめっちゃうれしいですね

昨日のような(これ以上にない最高の)状況に、
スタジアムにて応援することが出来ず非常に残念でしたが、
とにかく、よかった

昨夜はシャンパンファイトは出来ませんでしたが、
自宅にて祝勝会をしました
おいしいお酒が飲めました

選手の皆さん!そして熱狂的な鹿サポの皆さん!
おめでとう!お疲れ様でした~!

この勢いで、天皇杯ももらっちゃおう~


ちなみに(当然のことながら)、
今朝、コンビニでスポーツ新聞(記念品)を買いあさりました



ゴルフ日和

2007年12月01日 | ゴルフ
本当は、山の中でなくて、
海(鹿島スタジアム)に行きたかったのですが

今日は、ゴルフです
12月に入ったと言うのに、すばらしいゴルフ日和。
暖かいというよりも、むしろ、暑くて額に汗かく始末。
スコアの出来を気候のせいにできないコンディションでした

前回9月に参加以来のゴルフで、
練習も2日前に600球打ち込んで臨むという、
実に無謀な、ゴルフを冒涜するかのごとくでの参加でした。

結果としてやはり、練習不足に尽きますが、
一つ収穫としては、
初めて3ホール連続でパーを取れたことがうれしかったですね