goo blog サービス終了のお知らせ 

あんばた商店

のんびりと気付いたことを少しずつ…

一番人気商品

2006年08月13日 | 気になる!?SHOP
お盆休みの初日は、挨拶回りにいってきました。

手土産にと思い、地元ではあまりにも有名な、
シュール洋菓子店(水戸市)のアーモンドケーキを購入。
自分が食べたくて買ったようなものですけどね

こちらのお店は、
このアーモンドケーキの他にも、
数種類の洋菓子がショーケースに並んでいます。
ですが、このお店に買い物に来るお客さんのほとんどが
コレを買っていきます。
今回もそうでしたが、盆と正月など大型連休にもなると
帰省土産や進物用にまとめてアーモンドケーキを発注する客が多く、
注文が殺到してしまう為、アーモンドケーキ作りに特化。
その為、店頭においての販売は無く、
予約販売のみの営業体制をしいています。

しっとりスポンジの上には、カリカリとした食感のよい
アーモンドのキャラメルソースで覆われております。
この大きさで、1,575円
安いです。
たまに、営業先のお客様に手土産としても利用させてもらっています。
地元で知らない方は少ないのですが、食べたことのあるお客様に持参しても
大変喜ばれる、そんなロングセラーなケーキです。

ちなみに、ウチの子供達は表面のカリカリの所だけを
丁寧に剥がして、カリカリだけを食べ、スポンジを残します。
困ったものです。
一緒に食べると、最高に美味しいのになぁ。



今日のお昼ご飯

2006年08月10日 | 気になる!?SHOP
台風一過。
今日はいいお天気になりました。
また、強い日差しと暑さが戻ってきましたね。
暑い日は、どうしても辛いものが食べたくなります。
久々に寄らせてもらった某中華屋さんにて、
日替わりランチの『マーボーナス定食』を食べてきました!
750円也。
おいしかったなぁ~。

今日のお昼ご飯!

2006年08月03日 | 気になる!?SHOP
今日は、上司からのお誘い&御馳走でトンカツでした
そして、お店は私が大好きなひたちなか市の名店!
とんかつ かつ進」さんにてお食事です
先日、書き込んだ水戸の某トンカツ屋さんとは正反対。
「早い!美味い!安い!」プラスお店の方の愛想が良い!
一度、お試しください!
           
            ↑↑
           ちなみに、こちらは、特ロース定食です。
           ご飯、おかわり自由ですよ! 

            ↓↓
           お店の外観です
           
駐車場は、道路を挟んで向かい側にありますよ。
横断歩道が無いので気をつけて!

           

スタミナ冷やし。

2006年07月26日 | 気になる!?SHOP
今日のお昼。

外は暑くって…。
30.1℃ですって

元気ないし、暑いし、で
現代の「スタミナ冷やし」食いに行きました。
今日はお腹が空いていたので、大盛りを頼んでみました。
ですが、予想以上に苦戦。
やはり、普通盛でよかったようです。
まさか、美味しかったので、完食しましたが、
お腹パンパン
午後のお仕事が辛かったっス~!

写真撮って、ブログにアップしたかったのですが、
今日は、なんだか、写真が取りづらかったので断念しました。
次回は撮ってきま~す。

いい具合に・・・。

2006年07月23日 | 気になる!?SHOP
今日はショッピング
イオン水戸内原に行って来ました。
夏物バーゲン期間中ですので、
仕事のスーツと普段着の掘り出し物をいくつかゲットしてきました。
一時から比べると、店内の混雑も大分緩和されましたね。
駐車場も昼食時の飲食店街も比較的スムーズにいきました。
ティータイムには以前は行列を成していた、
スィーツのお店もすんなりと購入できました。

そうそう、今日はファンケルのお店で「青汁」を初体験してきたんですよ
      
以前TV番組でファンケルの青汁は「飲みやすくて売れている」
というような話を聞いていたので、
さぞかし飲みやすいのであろうと購入してみました。
お姉さんに「青汁ストレート・Sサイズ」をオーダー。
家族全員で一口づつ回し飲みしました。
やっぱり、「マズ~イ!!!」
苦くはないけど、独特の臭みがあるのですね。
驚きました。
最終的には、一家の長である私が責任を取って
残りを全部イッキ飲みしました。
ほろにがいデビューでしたね

本日開店の

2006年07月15日 | 気になる!?SHOP
Fashion Cruiseニューポートひたちなかに行って来ましたよ~
気合を入れて、開店1時間前に到着しました!
まぁ、特に身動きが取れなくなるほどの混雑はありませんでしたが、
そこそこに賑わっていましたね。
SHOPの顔ぶれについては、個人的には「可も無く不可も無い」といった印象。
ブランドSHOPというよりは、セレクトSHOPのような感じですかね。
悪くはなかったですね。
先日、書き込みをした、大洗リゾートアウトレットよりは、
かなり、よかったですね。
         
↑奥様が店内を偵察している間、私が責任をもって子守させていただきました。
ちなみに、こちらは、LEGOのお店。
LEGOってやりだすとハマリますよね。
私、気が付くと無口になり、ついつい黙々と作業に取り組んでしまうんですよね。


スタミナ冷やし!

2006年07月04日 | 気になる!?SHOP
蒸し暑い日が続きますね。
今日は麺類(冷やし)が食べたくて、
スタミナで有名な「寅さんラーメン」に行ってきました。
「スタミナ冷やし(普通盛630円)」を注文しました。
基本的には、先日食した「現代」のスタミナ冷やしと同様で
麺の上に、甘辛の餡がかかっているというものです。
餡の具材は、大量の白菜(というよりキムチの浅漬けのような感じ)と
ごく少量の玉葱・かぼちゃ・レバーでした。
味付けについては、好き嫌いがあると思いますが、
辛さがやや強めでした。
白菜キムチに他の野菜・レバーを加えて甘辛く煮詰めた感じです。
子供は辛くて食べられないでしょうかね。
全体のボリュームについては、少なめなので、
お腹がすいている方は、大盛り(120円増し)にした方がいいでしょうね。
        
率直な感想ですが、
「寅さんのスタミナ」おいしかったですよ!ただ、今日の感じであれば、
どちらかといえば、現代のスタミナ冷やしのほうが、私は好きかな?



今日のお昼ご飯

2006年07月03日 | 気になる!?SHOP
一口食べてしまいましたが…

営業先のお客様から「君の分も御馳走するから、どこかで従業員6人分の
お弁当の手配を頼むよ!」との指令が下されました。
お客様の事務所から比較的近いところで、
おいしいお弁当を探してみました。
JR勝田駅東口より少し歩きますと、このお店があります。
その名も、「ムートン」ここの、ハンバーグは最高に美味いです。
店内で頂くのが一番なのですが、お弁当も作ってくれます!美味いです。
お値段も、本格的なハンバーグの割りにリーズナブルです。
ただ、一言言わせてもらうとすれば、肉の量が少ないんですよねぇ~。
もう少し、ボリュームアップしてほしいかな。

大洗リゾートアウトレット

2006年06月25日 | 気になる!?SHOP
に行って来ました
既に行った方々の御意見を聞いておりましたので、
大して期待を持たずに行って来ました
日曜日にもかかわらず、周辺道路の渋滞も無く、
また、駐車場についても、比較的近場に駐車することができました
画像をご覧いただければ分かるように、
アウトレットモール内は閑散としておりました
オープン3ヶ月にして…コレは寂しいですね。
一通り、shopを眺めてきましたが、
私好みのお店が無く残念でした
値段も安いわけではないし…。
しかし、せっかく来たのに何も買わないのもつまらなかったので、
NIKEのお店でお買い得品を見つけたのでゲットしてきました

「ほしいなぁ~」と思っていた一品(DRY FITモックシャツ)なのですが、
廃盤の商品らしく、定価6600円が3300円でした
まぁまぁ、いい買い物をしたかな

今日のお昼ご飯。

2006年06月14日 | 気になる!?SHOP
今日は、比較的時間に余裕があったので、
久々に営業車から降りて、
お店でゆっくりと食事をとることができました。
たまたま近くを走っていたので、立ち寄ったのですが、
今日はJR勝田駅近くの『現代』でお食事です。

ここは高校時代によく通ったお店です。

いろいろとメニューがあるのですが、
客のほとんどが「スタミナ冷やし(麺)」を注文します。
おそらく、ここのご主人は一日中、
いや一年中スタミナ冷やしを作り続けていると思われます
このお店の一番人気商品ですね。
しかしながら私、昔から、このお店ではスタミナ冷やしではなく、
スタミナ定食しか食べたことがありません。
これがまた最高にウマイんですね
はじめに定食を食べてしまったこともあってか、
麺の方には見向きもせず定食一筋でしたね。
でも、今日、初めて食べてみました!
冷やし!ウマイですね
さすが一番人気の事はあるなと納得しました。
もっと早く、口にしておけばよかったなぁ
と少々後悔もしました。