インド日記~No problem, ma'am~

2009年よりデリー生活
2010年☆インドDE妊娠☆
2011年☆インドDE出産☆
☆インドDE子育て☆奮闘中~

友人来印&一時帰国

2011年11月19日 04時18分29秒 | インドって・・・

今、高校の女バレ友達、たけこがインドに来てます。
ツアーで一昨日夜インド入り。
昨日の午前中のみ、フリータイムだったので、
インド門&Khan Marketだけ案内してきました。

インドでこのツーショット(スリーピングインディ入れるとスリーか^^;)
なんかこの日は軍隊かよくわからんけど、インド門の前で並んで写真撮影していて、
そのため柵とかあって、近くも入れずでした・・・。


そういえば、助産師Sが来た時は、こういうインドな場所で一緒に写真撮れなかったな。
残念だ。

たけこ御一行、買い物がしたいということだったんですが、
お店は早くて10時オープン。

まだ閉まってるところの多いマーケットをうろうろ。
半分シャッター上がってた、forest essentialにて
(行きたいと聞いていたし、時間もなかったので)
ガイジンパワーごりおしで入れてもらおうとしたけど、
かたくなに断られ、最後、時間ぎりぎりで寄りました。

たけこ的には、私のごりおしのやりとりが面白かったらしい。

いやしかし、たけこの方がやっぱりおもしろい。さすが区民。
(区民という言葉、うちわネタですみません。。大正区民の略ですが、違う意味もこもってます。)
ずっとしゃべってたし、くいつくもの、コメントがイチイチわらけます。

このフリータイムの後、バラナシへ移動して一泊、
今日はデリーに戻って、アーユルベーダなどして、明日は日帰りアグラ、
夜の便で帰国という弾丸ツアー。
昨日ゆっくり買い物してもらえなかったけど、
明日とかも買い物できそうとのことでよかった。
十分楽しめてるといいな。


んで、明日の夜は、私とインディも一緒のフライトで日本へ。

まだ荷物詰めてませんが、、、
今日、旦那が日本出張から戻ったので、明日インディ見てもらってやります。

帰ってきて、ごはん食べて、そく寝てしまった旦那。。

私は片付けたりなんやかんや。
荷造りや他の帰国準備もしようと思ったけど、
なんだかやる気をなくしてだらっとネットしちゃってたりしてこんな時間。

ほんとは寝たかったけど、洗濯まわして、干しときたかったので、待ちでした。

明日、夜のフライトしっかり寝てくれるように、インディを昼間外に連れ出して疲れさせるべきか迷い中。
でも、私も体力温存すべきだしな。

今、ちょこちょこと日本での約束取り付けてて、
病院の予約もあったりするし、忙しくなりそうで、しかも久々の日本の冬。
また日本で熱出すんじゃないかと、少々不安になってきた。
出産後の帰国、2回とも熱出したからね・・・。

でも、今回は、無事元気でみんなに会えますように。

とにかく、もう寝ます。おやすみなさい!


インドに帰ります

2011年05月14日 11時54分32秒 | インドって・・・
今日の夕方の便で、インドに帰ります。

前半は旦那いる間のバタバタ後、風邪ひいたりもしてゆっくりしてましたが、
後半はベビーカーで電車おでかけもして、ほぼ毎日どこか行ってたかな。

みんなに会えてよかったです。
楽しかった!

もちろん会えなかった人もいるんですが、
また次回会えればと思ってます。

インディは昨日から寝返りしはじめました。
まだまだな感じだったのに、急に。
めちゃめちゃスローで、最後なかなか腕が抜けないですけどね。

これからコロコロしだすと、目が離せなくなりますね。
用事するときは、ちゃんととじこめておかないと!


いやしかし、帰りはひとりでインディ連れてのフライトです。

関空を6時過ぎ発で香港経由してデリーへ深夜に到着。
日本に来る時は夜だったからずっと寝てたけど、
今回香港までは寝ないだろうなぁ…。
香港でのトランジットとか、寝るかおとなしくしてくれることを祈ります。


では、インドの我が家のフリーザーは壊れてまだ修理中らしいですが…
暑い暑いデリーに戻ってからまた更新します。

ベジ?ノンベジ??

2010年10月28日 01時26分58秒 | インドって・・・
何ヶ月目からか忘れましたが、先生に処方されて、
妊婦用のビタミン&ミネラルのサプリメントみたいな薬を飲んでいます。

最初はキツい気がしたし、日本ではサプリとか医者から妊婦に処方はあんまりしないみたいなので、
どうかと思ったけど、こっちで栄養バランスがきっちりとれてるかもわからないので、
先生の言うとおりに、続けて飲んでいます。

その薬がなくなってきたので、今日また新たに買ったら、パッケージに違和感を覚えた。


ピンボケですが、右が古いので、左が新しいの。

日の丸みたいなマークがついてるのがわかるでしょうか?
前に書いたことがあるかもだけど、
赤いのがノンベジ、緑のがベジ、のベジ/ノンベジを区別するマークなのです。
インドで売られてる食品にはすべてこのマークがついています。

私達はベジタリアンでもないし、普段まったく気にすることはなく、
このサプリにマークがついてたかどうかの記憶もあやふやだったけど、
新しいのに赤のノンベジマークがついてることが腑に落ちず、
古い方を見直してしまった。

ら、やっぱり、緑(ノンベジ)だった。

しかし、サプリでノンベジってどういうこと?
っていうか、薬にベジ・ノンベジ区別つけること自体、よくわからんけど。

Ingredientsを比べてみたけど、違いがあるわけもなく、まったく同じでしたが、
ただの気まぐれか??

なんだか気持ち悪いので、やめてほしいな。

お見舞い

2010年08月09日 14時36分25秒 | インドって・・・

昨日の日曜日、旦那と一緒に、交通事故にあって入院中の
私のドライバーDeepchandのお見舞いに行ってきました。

デリーの北部、RohiniというところにあるESI hospitalまで。
我が家から、車で1時間くらいかかりました。
あんな北までいったのは初めてです。

この病院はemployee専用(労働者専用?)だと彼が言ってたし、
実際ドライバーが入ってる病院なので、
自分たちが行くようなところを想像してはいませんでしたが、
敷地内に犬もうろついているし、(外だけど)もっすごいハエがいたところもあって、
建物も古めかしく、これが病院かぁ・・・
という感じでした。

Deepchandの奥さんがゲートまで迎えに来てくれて、
病棟まで案内してくれました。

Deepchandは一番奥の部屋だったけど、
途中通った部屋も、私たちにしてみたら、戦後かという印象で、
彼の部屋もやはりそうでした。


もちろんACなぞあるわけもなく、天井のファンが全力でまわっていました。
この階は怪我人ばかりみたいで、みんなギプスをしていたりでした。

Deepchandは右足を骨折していて、固定されています。
事故したのが7月18日なのに、今日手術予定だとか・・・。
そんなにあいて大丈夫なのか
レントゲンも見せてくれたけど、確かに、折れていました。

私がインドに戻ってきた時に送ってくれた写メよりはましになってたけど、
それでも、まだやっぱり痛々しい

(左の青いシャツは、今来てもらってる代わりのドライバー)

この、足首の上のところ、
金属で骨を貫通して留められているんですが、
その先につながれているものは・・・・・


汚いレンガ・・・
2つで5kgらしい。
今はもう痛くないらしいけれど、何のためにそんな風に固定してるのか、
彼は一生懸命説明してくれていたけど、よくわかりませんでした・・・。

治って、リハビリもおわるまで、まだまだかかりそうですが、
手術がうまくいって、早く元気に戻ってきてほしいです。

ちなみに、こんなところにやってきたこぎれいな日本人。
かなりの注目の的でした


写真ではわかりにくいけれど、部屋中からガン見され続けていました。
みんな怪我だけで、元気そうで、かなり暇そうだったしね・・・

あと、Deepchandの隣にいた人は、
hondaの工場で働いてて、機械に手を巻きこまれたかなんかで
怪我したらしく、指がえぐいことになっていました・・・・

最後に1枚。
Deepchandと奥さんと。


Friendship Day

2010年08月02日 15時57分18秒 | インドって・・・

個人的な印象ですが、インド人は、”友情”が大好きな気がします。

普段でも、SMS(携帯メール)で、詩的なものとか、
ジョークみたいなのとか、よく送ってきたりするんですが、
昨日の8月1日(日)は、Friendship Dayだったようで、
家族よりも、恋人よりも、愛してるぜ我が友よ
的ないつにもまして、くっさいSMSがきました。

その一節に、
It's WORLD FRIENDS week....
とあったんですが、インドに来るまで知りもしなかった。

去年も、そんな日があるんだなぁと思ってたけど、
wikiで見たところ、8月の第一日曜がFriendship Dayらしい。
でも、良く知られてるのは、インドとバングラデシュ、マレーシアくらいみたい。

そんなFriendship Dayに、ショッピングモールに行ったら、広場に、
こんなハメ顔ありました


こんなのも。木枠の上には、"Happy Friendship Day"とありました。
インド人の男の友情。。。


インド人って男ばっかり結構な人数でつるんでるけれど、
やっぱり日本人の私からすると、変な感じがします。

今まだセール中なので、セールのせいか、
このFriendship Dayのせいか(この日は友達と過ごすものらしい)
わからないけど、ショッピングモールはものすごい人でした

別のところにこんなおっきいイスもあったので、
インド人に負けじと横入りし、写真とってみた変な日本人。


補助輪付きライダー

2010年07月03日 23時09分20秒 | インドって・・・
今日、見かけた、おばさんライダー。


ちょっと見にくいだろうけど、原付に補助輪がついて、4輪車。

このおばさん、私たちの目の前で、
赤信号で止まらずにフルスピードで直進、
左側から右折してきた車と激突した

しかし、補助輪に守られて倒れず。

しばらく当たった側の足をみているので、けがしたかと思ったけど、
どうやら補助輪に守られたようで。
補助輪なかったら倒れてえらいことになってたやろうに。
そのうち、そのまま走り去って行った・・・・。
相手の車の方も、そのまま何事もなかったように・・・・。


インドの交通事故ってそんなもんです。
私もなんどか当たられたことがあるけど、ドライバーがやいやい言っておわり。
怪我ないし、車もレンタルでうちのではないから、いいんだけど、
日本人としては、えーーーーって思ってしまうな。やっぱ。

ショッピングモール

2010年05月20日 13時30分21秒 | インドって・・・
しばらくあけてしまったら、なんだか書きづらくなってさらにのびちゃいました
私は元気です。
相変わらず、デリーは暑いです。やってられません。

そんな今日は、またひつこくシンガポール絡みの話ですが、
インドのショッピングモールについて。

デリーにも、きれいな、外とは別世界のショッピングモールがあります。
デリー郊外、ハリヤナ州のグルガオンに行ったら、モールや高層マンションばかり。

ショッピングモールにいる人たちは、ほとんどが洋服姿。
ほんとに、インドじゃない空間です。

なんですが、シンガポールに行ったとき、
ショッピングモールに入って、なぜか最初わからなかったけど、
すごい開放感を感じました。

インドのモールは、ドーーンとまっすぐ広い通路があって、
真ん中吹き抜けで両サイドにお店、というシンプルな感じが多く、
シンガポールのモール(日本もそうかな)の方が、
入り組んだ形になってて、空間的にはせまそうに思う。
でも、なんだ、この開放感は・・・?

ということで旦那と話した結果、
ドア&ガラスの壁がなく、チョキちゃん(門番)もいないからだ
ということに気付きました。

こちらのモールは、セキュリティーのためか(ためになってるのか)
わかりませんが、各店舗は必ず、仕切られた空間になってて、
入口で、チョキちゃんに他の店で買ったもの等、預けなければいけません。

たくさん荷物があるときは、手ぶらで見れていいかもですが、
ちょっと外から見えて気になったものだけ見たいときとか、
一瞬で店をでちゃうような時は、荷物を預け、番号札をもらい、
また荷物を返してもらうのは、面倒です。

チョキちゃんはインド独特だと思うけど、
あのガラス壁がないだけで、こんなに印象が違うのかと、ちょっとびっくり。
通路からふらっと入れる感じ、今まで意識してなかったけど、
自由でいいなと思いました。

インドでは、モールに入るときも、いちいちかばんの中見せたり、
セキュリティチェックが厳しいし・・・
(厳しいといっても、形だけで、何をチェックしているのやら、疑問)
やっぱり息苦しい感じがするな。


おまけ。
シンガポールで行った、フットリフレクソロジーのお兄さん。
(電話をしている人)


この人、話してみると、元俳優らしく、おもしろい人生を歩んでる方でした。
プロフィール
初めての足つぼは、なかなか痛いとこもあったけど、
色々言いあてられて、おもしろかったです。
でも、基本的には私も旦那も健康だそうで、よかった

今、インドは・・・

2010年04月16日 16時37分09秒 | インドって・・・
こんな感じです。



iPhoneで見てるYahoo weatherなんだけど。
外の日の当たってるところは、もっともっと暑い。
もう、ちょっと買い物にでるのもすごい体力消耗する・・・

てか、最低気温31℃って、どうよ

ちなみに大阪市。


さむっ。
(もはや日本の気温の感覚がわかりませんが・・・。
 きっと寒いんだろう・・・。)

ちょくちょく、書きたいことがあるんですが、
今日はクロスステッチに行ってきます

紛争。とか。

2010年04月08日 15時28分06秒 | インドって・・・

ちょっと真面目な話。

ダージリンに向かう途中、道沿いに
We want GORKHALAND
などと書かれているのが、ちょくちょく見られました。


やたらと見かけるので、独立したいのかなぁと話してたんですが、
帰ってからちょっと調べてみたら、GORKHA(GURKHA)っていうのが、
ネパール語を話す民族でグルカ族と言われる人達のことらしく、
グルカ族の住むダージリン周辺の地域が独立した州を作る動きがあるようです。

この緑・白・黄色の3色も、インドの国旗の色と微妙に違うと思ってたら、
GORKHALANDの独自のものみたいです。


ダージリンは西ベンガル州に属しているんですが、
州の範囲的にも、おまけみたいにくっついていて、
お茶の生産で得たお金を税金でもってくわりに、
道路の整備などもされずにほったらかし。
そういうところで不満もあるし、民族も違うことから、
独立を望んでいるようで。

今は暴力的なことはたぶんおさまってるんだと思いますが、
昔は血が流れたこともあったみたい。


つい昨日も、新聞にマオイストによってインドの警官が75人も
虐殺されたってニュースが出ていて。
マオイスト(Maoist)っていうのは、毛沢東主義(?)の
要は共産主義の過激派のことらしい。
(こういうこと、疎いので、詳しいことも、言葉も
 説明できるほどわかりません。。)

このマオイストはインドのいろんなところでゲリラ活動してるみたいだけど、
やっぱり根底には貧困の問題があるようです。
(実はGORKHALANDの独立運動にも、マオイスト、関わってるっぽいです。)


パキスタンとの関係もそうだし、
本当に争いごとがたくさんあるなぁと改めて認識したので
いつもと趣向を変えて(笑)、書いてみました。


インドって広くて、いろんな宗教・民族・言語・文化があるし、
カーストがあったり、貧困があったり、
他の国とも陸続きだから、そりゃ問題があって当たり前。
とも、言えるんだけど。

海に囲まれて(守られて?)超平和な日本にうまれ、
学校で習ったにしろ、結局"戦争を知らない子供たち"な私には、
なんていうか、実感のわきにくいことで。

って、書いておいて、ここであんまり真剣に語りたくないので・・・

なんだかなぁ。。by阿藤快

ということで、おわり


チケットオフィス

2010年03月20日 18時39分50秒 | インドって・・・

4月の3連休のトイトレイン計画。
まだインドの列車未体験な私達です。

インドの列車は全部ネット予約ができるはずなんですが、
エラーになってなかなかうまくいかないので、
今日、窓口まで行ってきました。

英語がちゃんと通じてスムーズにいきそうな
デリー駅の外国人用の窓口にいくつもりだったけど、
旦那の会社スタッフSunitaさんに、デリーは混むから
家の近くのに行く方がいいと言われ・・・。

でも、they may not understand english properlyだから、
ドライバーを一緒に窓口に連れて行けと。

でも、英語の面では、Manjeet(旦那のドライバー)も片言なので、
一緒だし・・・と思ったけど、
だめなら後でデリー駅に行くことにして、
とりあえずローカルのオフィスに行ってみることに。

Manjeetが知ってた、サロジニナガールの窓口へ。


たしかに、混み具合は全然違うんだろうと思います。
だけど、こんだけしか人がいなくても、
どう並んでいるのかわからない・・・。
いすに順番に座っているのかと思いきや、
おもむろに窓口の後ろに並ぶ人もいる。

割り込みし放題のインドですから、
ドライバーがいなかったら、相当無駄に待ったかも。

旦那が記入した申込用紙を手に、並んでくれたドライバー(左)。


ちなみに、この右側の人は、
私達がManjeetと一緒にいたのに割り込んできた
くそ!なめるな!
まぁ、Manjeetが順番とってるからいいんやけど・・・。

初めはネット予約と同じく、このおじさんでもうまくいかなかったけど、、、


なんとか無事予約できました


予約しようとしていたのが、JOYRIDEと言って、トイトレイン体験用に、
Darjeeling-Ghoomの短区間を往復している分だったので、
片道だけの予約はだめだったようで。
往復予約でうまくいきました。

トイトレインは、普通はミニトレインっていうのかな?
小さなおもちゃみたいな電車で、高原を走るのです。
どんなんかな~・・・楽しみだ

シムラのトイトレインを前から考えてたけど、予約がいっぱいなのと、
ダージリンの方が世界遺産にもなってるので
(シムラのは今申請中らしい)
ダージリンまで足をのばすことに。。

ダージリンは標高が高くて涼しいだろうし、
ヒマラヤが眺められる場所もあるみたいで、楽しみ
しかし、旅行ばっかりしてるな


Holiグッズ

2010年02月26日 00時49分42秒 | インドって・・・
この間書いた、ホーリーのグッズ
(色の水かけあう用の水鉄砲とか・・・)はこんな感じで売られてます。


この時期になると、店先に出始めます。
これは私がよく利用している、Defence Colonyのマーケットのお店です。

色の粉はこんな感じ・・・

(別の店にて・・・)

みんなで色まみれになったら楽しいのかな。
自分の地元のお祭りなら楽しめるのかもしれない。
でも知らないインド人とかとまみれたくないなぁ・・・。

チェンナイ行きを決めたあとに誘われたので、
断るしかなかったんですが、
この間お宅訪問した英語学校の子が、
「ホーリーに旦那と一緒にうちにおいでよ。
 どうやって祝うのか見せてあげるから。」
と言ってくれました。
体験できたらおもしろかったかもだけど、
飛行機とっちゃってたので、残念。

また来年・・・かな。。
来年もきっとまだいるんでしょう・・・・

冷蔵庫&洗濯機が来た日

2010年02月23日 12時09分42秒 | インドって・・・

これもインドに来た当初の話です。去年の3月28日。

うちは、家具つきサービスアパートなので、家具は一通りそろってたんですが、
冷蔵庫と洗濯機は新しく買いました。

冷蔵庫は、あったやつが古くてきれいでないから、
あんまり普段用に使いたくなかったし、
夏の間、常温保存のものも冷蔵庫に入れておきたいけど、
その冷蔵庫はあまり大きくなくて、貯蓄と普段のもの全部は入らないから
貯蓄用だけに使おうと思って。

洗濯機はあったけど故障していて、大家はなおすと言ったけど、
なんか、他人が使った洗濯機って気持ち悪くて。
(なんか汚れてたし・・・)
新品にしました。
洗濯は、Pooran(ハウスキーパー)に渡せばやってくれるんですが、
どこかに持って行ってやってくるので、嫌だったんです。
他人のと混ぜられてるかもしれないし・・・。
だから、洗濯機買ってから、自分でやってます。


ということで、LGの冷蔵庫&洗濯機を購入して、配達の日。
大型ではないものの、さすがに冷蔵庫と洗濯機なので、
車でくるものと思っていたら、びっくり
手押し車(いや、これなんて言うんやっけ?語彙なし!)


ちょっと屋根が邪魔で見えにくいですが。。
せっせと引っ張ってきたようです・・・どこからきたのか分かりませんが
考えてみれば、色々これで運んでるもんね・・・車が通る大きな道でも。

で、もっとびっくりしたのは、おじさんがひとりで担いで階段上がってきたこと。
というか、もうひとりおじさんいたのに、まったく手伝わないの


めっちゃ死にそうになってたのにさ・・・
カメラ目線で見てる場合じゃないよ
普通こんなんなってたら手伝うよね。

どうも、身分的に、運ぶのはこの人の仕事で、
見てる方は接客&確認・監督というか、そういう仕事みたい。。
自分の仕事以外はしなくて当たり前が
インド人の感覚なんだと、改めて実感した日でした。

体つきも違いますわな・・・


開梱&設置も下っ端の仕事でございます。


なんかこの人達見てると、ショックというか、衝撃でしたが、
きれいな冷蔵庫が来て、ハッピーでした

洗濯機はというと、新品のくせに不具合・・・
水の量が自動的に制御されるはずが、なんぼでも入ってくる・・・
あとから設置に来たおっちゃん、中開けてこれはイカンと。


結局この日は使えず、翌日かな、修理にきてくれました。
それにしても、洗濯機の中って、こんなブロックみたいなの、
はいってるもんなのかな?

まぁ、細かいことは気にしてはいけません・・・
今も無事に使えてるから、おっけーなのです。
ノープロブレム・・・


インドのサービスクオリティ・・・その2

2010年02月21日 20時26分47秒 | インドって・・・

これは、昨日のこと。

以前に書いたカナダ人のやってる、ベーグルのおいしいベーカリー、
Red moon bakeryで、デリバリーを注文してました。

ネットで注文したので、事前にメールで確認があったのですが、
その確認メールもなんかぶしつけというか、友達に送るような書き方だなぁと。
まぁ、それはそういうスタイルかもだし、特に気にはしてなかったんですが・・・。

私はAirtelに行ってたので、旦那に受け取ってもらってて、
帰ってから確認したら、注文したはずのエクレアがない
(初トライのエクレア食べようと楽しみに帰ってきたのに!!!)
そしてなぜか注文していないチョコケーキが入ってる

電話したら出たのは話し方からしてインド人スタッフ

エクレアがなくて、チョコケーキが入ってるというと、
「オーマイゴッネス・・・」
と言ったけれど、「ちょっと待って今確認する・・・」と言った後、
「ノー マダム。チョコケーキの注文を受けてるよ。」

なんだとー
メール確認で向こうがリストアップしてきたのには、
ちゃんとチョコケーキじゃなく、エクレアが入ってたのに

というと、「これはインターネットオーダーのプロブレムなんだ・・・」
とさも自分は悪くないかのような話しぶり。。
お前が電話で注文しないから悪いんだと言わんばかり。
そして、「それに、今エクレアは在庫がないんだ・・・」

エクレアが作れなくて、勝手に差し替えたんじゃないのかーー
チョコケーキの箱にだけ、なぜか私の名前が書いてあったし、なんかあやしい


もんもん・・もんもん・・・していると、
「おっけー? マム??」
といって切りやがった


もう、話してもどうしようもなさそうだから、別に切ってもよかったけど、
おっけーまむでおわるとかありえんだろう。

ていうか、マムとかいっときながら、その話し方は
「しゃーないしもうええやろ?きるで?」
みたいな感じで、客に対する話し方じゃ絶対ないと思うし。。

でもあんまり身分の高くないインド人ってこんなしゃべり方だけど・・・
自分も英語たいしたことないから、あんまり文句言えんけど・・・
でも、言葉の問題だけじゃなく、
本当に考え方も態度もそういう感じなところがムカつく

カナダ人のオーナーもそこまで教育する気はないのかな。

ベーグルとかおいしいから、また買うけど、なんかがっかりしました


インドのサービスクオリティ・・・

2010年02月21日 20時01分40秒 | インドって・・・

今日は2カ月弱ぶりに、ゴルフをしました。
打ちっぱなしだけだけど。
そのあとメトロポリタンホテルのさくらに行って、
日本食バイキングでむさぼり食い(幸せだった・・・
帰ってきて、旦那は酒のせいか、ぐーすか寝ています


そんな今日この頃、日本だったらありえないよね。。
なことがいくつかあったので、ちょっと書こうかなと。

ひとつは通信会社Airtel。
私の携帯は、こっちのAirtelで買ったiPhone。
これはAirtelとか関係なく、アップルの問題だと思いますが、
電話がかけれなくなることが多々あって・・・
(着信通話OK、SMSの送受信もOKでなぜか発信だけNG・・・)

電話かけれないって本当に困る。
運転手に電話できないと致命的なのだ
SMSで気付いてくれてたから良かったけど・・・

旦那の携帯&SIMカードと交換してチェックしたけど、
カードは問題なく、iPhoneの問題のよう・・・。

頻繁にそんな状況に陥るものの、しばらくしたらなおったりしたんですが、
ある日、まったくなおらなくなり、買ってから1年の保証期間も、
終わりかけだったので、期間内に対応すべく、Airtelに行きました。

初め、買ったとこでない支店に行くと、買ったとこに行けと。
まぁ、ここは許す。

そして、買ったとこに行ったら、今日はiPhoneがわかる人がいない。
月曜にはくるから月曜に来いと・・・
行ったのは土曜日だ。

しかもインド人の言うことだから月曜に本当にくるのかもわかりゃしない。
その人の名前を聞いてメモ。

iPhoneがフォーマットとかされる可能性が高いので、
週末の間に、連絡先とか、データをバックアップ・・・。

月曜日、本当にその人が来てるか、確認の電話をするも、
電話にでない・・・何度かけてもでない・・・・ありえん
仕方ないから、直接行く。

・・・一応いた。
事情を話すと、サービスセンターに送らないといけないという。
まぁ、予想通りではある。
でも、10日~15日かかると。。。
そして、当然、代替機くれると思ったら、そんなのはないと
そんな長期間、携帯なしで過ごせと言うのか・・・

日本がサービス充実し過ぎなのか?!
とりあえず、あのヨガ先生が、使ってない携帯あるから貸してあげるとか
前に言ってくれてたし、iPhoneなおさないとどうしようもないから、
センターに送ってもらうことに。

そのあと旦那に話したら、社長さんが初めに使ってたのがある
ということで一安心。

書類にサインしたら、10日後に、確認の電話をしろと言われた。
なんでやねんそっちが電話してきやがれ

でも催促しないとどんだけ待たされるかわかったもんじゃないので、仕方ない。
(結局、向こうからかかってきた)

戻ってきたから取りに来いというので行くと、新品になっていた。
なんか、よくわからんけど、まぁいいや。。ラッキーってことで。。
と思って帰ってバックアップから復活。よかった

だけど、翌朝、電話かけようとしたら、またかからなかった・・・
(その日に確認してなかった私もバカですが・・・)
新品なのになぜ?
アップルのバカ野郎。
再びAirtelに。
そしたら設定をいじって、発信者番号通知をonにしたらなおった。
で、now it's okだという。

でもでも、設定の問題なら、なんで新品に交換したんだよう
不信&不満爆発。

聞いたら、交換したのはバッテリーとか他のissueのためだと言う。
しかも、もっかい発信者通知をoffにして、それが原因か確かめようとしたら、
iPhoneはいったんonにするとoffにできないと・・・。

保証はその日までだったし、ちゃんと解決しておきたい私が
ひつこく食い下がると、iPhoneの詳しいこと聞きたいなら、
別のオフィスに行けと言われた。そこにエキスパートがいるからと。
とりあえず、今大丈夫やし、もういいわ・・・と疲れてあきらめた。


Airtelの話はこんな感じ。
文章に表現できないけど、係の対応、本当にえらそうなのよ。
まぁ、日本以外ではそうかもしれないけど。。。

なんか長くなったので、もうひとつは別に書きます。
携帯は、とりあえず、今のところ問題なく使えてます。