神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

間違えて覚えていた日本語。

2023-05-12 13:10:00 | 日記
こんにちは。大変恥ずかしいことに、ずっと日本語を間違えて使っていました。

私が間違えて使っていたのは「時(とき)より」。正しくは、「時折(ときおり)」です。ブログでもInstagramでも「時より」と書いている投稿がたくさんあると思います。このブログは2015年7月から始め、ほぼ毎日更新しています。くまなく探して修正すると、膨大な時間がかかりそうなので、こちらにてお詫び申し上げます。

なお、気がついた経緯を申しますと、家族と連絡を取り合っている際に指摘を受け、気がつきました。お恥ずかしいかぎりです。これからはきちんと「時折」を使ってまいります。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Lack of sleep.こんな日でも... | トップ | Pandanus.アダンの実。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keiko(けいこ))
2023-05-12 14:46:03
こんにちは♪
私も こんな年になっても 間違い多いです。
後から気づいて😅どうぞ見逃して!笑。

日本語しかできないのに恥ずかしい🫣
Unknown (amie30)
2023-05-12 15:14:19
keikoさん

こんにちは。コメントをいただき、ありがとうございます🌼
私は間違いに気がついた際、顔から火が出ました😭ブログやInstagramが脳裏に浮かんで😭😭😭おそらく頻繁に「時より」を使っていたので、恥ずかしいです。
keikoさんでもそのようなこと、あるのですか!?私は全く気が付きません💦むしろ、keikoさんのブログで歴史や著書を学んでおります。日本語でも何でも私がおかしなことを言っていたら教えていただきたいです🙇‍♀️
Unknown (anrinana)
2023-05-12 17:04:09
こんにちは
時より、気がついていました。でも、お若い女性らしい優しい言葉で好きだな、って思っていました❤️意味も充分伝わるし。
そんな柔軟性もあっていいんじゃないかな、って、漢字がめっきり書けなくなったお婆婆は思いました🤣
Unknown (amie30)
2023-05-12 17:31:17
@anrinana さん

こんにちは。コメントをいただき、ありがとうございます🌼

そして、ぎゃーーー😭!!お恥ずかしい限りです💦時より・・・頻繁に使っていたと思います。お目汚し、大変失礼いたしました🙇‍♀️泣

そして、ぜひぜひ次回から他の言葉でも漢字でも何でも教えていただきたいです。私の方こそ最近、漢字を調べてなんとかやり過ごしています🥲

コメントを投稿