goo blog サービス終了のお知らせ 

神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

【恩納村】ハレクラニ沖縄 宿泊記④ハウスウィズアウトアキーでの朝食ブッフェ

2023-07-24 12:21:00 | 旅行・出張・外出
こんにちは。猛暑、猛暑、猛暑・・・。体に堪える暑さゆえ、冷房もつけっぱなしで寝ざるを得ません。水分や塩分の補給含め、兎にも角にも熱中症に気をつけましょうね。


さて、ハレクラニ沖縄での滞在記、第四弾です。3日目の朝は、晴れ。


私たちが泊まった4階からだとオーキッドプールが微妙に隠れてしまうので、「どこからだとプールが綺麗に見えるか」をお尋ねし、見に行ったところ↓


やはり上の階からは眺めが一段と良かったです。ただ、夜のライブは、低層階の方がテラス席からもよく見えて臨場感があって良かったかも!と思いました。結局のところ、人それぞれ何に重きを置くかによりますね。


さて、ハウスウィズアウトアキーで朝ごはんをいただきます。この日も混雑具合を確認してからレストランに向かいました。空いていてやっぱりオフシーズン最高!!


コーヒーや紅茶は、オーダーシステムで持ってきてくださります。前日、和朝食にはコーヒーや紅茶が付かなかったので、この点でハウスウィズアウトアキーの良さも感じました。ちなみに、私はアイスカフェラテをお願いしました。










好物のゴーヤチャンプルも、もちろんあります。




























いただきます🙏自分たちで盛り付けているので、前日のシルー(フルサービス型朝食)のようにはいかず😂

アイスカフェラテ☕️🧊


食べ終わる頃、「お饅頭?をいかがですか?」と来てくださったのですが満腹☺️写真だけ撮らせていただきました。ごちそうさまでした。


そろそろ、ハレクラニ沖縄ともお別れの時間。本当に居心地の良いホテルでした。






↓アダンの実。






晴れるとビーチもこの色に🩵













フォーブスのファイブスターが飾ってありました。私は自分の見たものや感じたことを信じますが、心からまた泊まりたいと思うホテルでした。




ハレクラニを後にした日記につづく。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【恩納村】ハレクラニ沖縄 ... | トップ | 【恩納村から読谷村へ】ハレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿