あめ*の優雅なUO生活

UOでのんびり暮らすあめぢすと*の優雅(?)な日常をお話します。

ですしゃーどにて。

2005-10-30 | UO:Diary

ハロウィンだし。
Comment

えるふ専用。

2005-10-28 | UO:Cloth Work


Fairy in forest of bliss

= Fairy work master =

女性キャラと男性キャラで、着用したときにPDが変わるアイテムって結構あ
るけど(鹿とか熊とかハーフエプロンとか)このウッドランドベルトもそう。
男性が付けるとぶっとく、ごっつくなりますのね。先端だけは何故か鋭く。

スカートやキルトの上に直につけると、ちょっとバランスが悪いように思うので
エプロンで緩和させてみた。

矢筒はあってもなくてもいいのだけど、ベルトがだらーんと目立つような気がし
てつけてみた。
サッシュだと付けられなかったと思うので、これで染色できたら使えるアイテム
かも。
N皮でもS皮でも緑色になるのはなんででしょ。

リーフグローブなのですが、アイテムとしての見栄えがひどい。
最初見たとき、どこに付けるものなのかわからなかった。
つけてみるとアラ不思議。
PDを良く見ると、指の先がない手袋なんですね~。
手首のところもぶわっとならなくて、ゴム手袋脱出。
真冬でも暖かく、指先を使った細かい作業も楽にこなせるという逸品。
(ほんとか)
ただ、エルフの肌色と同化しちゃうと、どら○もんの手のようになります。
これも皮なので染色に限界はあるけど、袖まわりもっさりが苦手なわたしには
ちょっと注目の品です。

四苦八苦して4点つくってみました。
いちおー、工房で売ってます。

エルフの洋服チェックをしたくて、へいぶんとかで見てるのだけど、みんなロー
ブ着てたりしてわかんない><
こんな組み合わせで着てるよ~って方がいらしゃいましたら、ぜひ、ご一報くだ
さいませ。
参考にさせて(ぱくらせて)いただきたいです。

お針子にあるまじき言葉だ。
Comment

えるふ専用。

2005-10-28 | UO:Cloth Work

Fairy in forest of bliss

= Blue Night Skywalker =

このリーフアーム、羽みたいでかわいい。お気に入りです。
エルフのシャツって3種類もあって、でも階層は同じなので、どうしましょって
感じなんだけど、これは右胸に刺繍みたいな模様が入ってるほう。
発色が、着物と同じ様に濁るので、はっきり明るい色が綺麗かな。
明るすぎるとPD見てびっくり!ですが。

このエルフ用の革スカート?(とんれっととかいうやつ?発音わかんない。。)
既存のキルトにも重ねられる面白いアイテム。
またまたフィールドではわっかんないけど。
ただ、腰骨のあたりではきこなすアイテムらしいので、ウエストに何か他の
アイテムつけないと、かなり胴長に見えます。
エプロン、キルト、とんれっとの組み合わせで、微妙に丈が違ったりして
組み合わせはいろいろできそう。


エルフ用の靴の重量感が好き。
かわいくもかっこよくもなるから。
Comment

えるふ専用。

2005-10-28 | UO:Cloth Work


Fairy in forest of bliss
= Tower of night =

ぢつはせつさんの私服のまねっこだったり。
フィールドではさっぱりわかんないけど、リーフチュニックと革袖のバランスが
ほどよくセクシー。ちらりずむですよ。(死語?)

チュニックが革製なので、色が限定されてしまうのが難点。
ダークに染めて、下半身の色で個性を出すか。
ハーフエプロンだと、男性キャラは、なーんかずり落ちた位置になるので
忍者ベルトでめりはり。
くわえてフィールドでの印象もはっきりした感じに。

ちなみに、せつさんは当初、このスタイル-忍者ベルト+陣羽織だったのですが
それもイカシテました。

エルフって背筋が伸びててびしっ!って感じでいいな。
人間でおさげのあめキャラと並ぶと、未来人と北京原人の姿勢の違いくらいな
格差が。
Comment

えるふ専用。

2005-10-28 | UO:Cloth Work


「Fairy in forest of bliss」

= Green Wind =

ぜんぜん面白みの無い組み合わせになってしまった。
お堅い女教師みたいな。(アフターファイブがすごいんですよとか、そーゆー
妄想は抜きで)

このシャツ、襟の丸いラインが可愛い。
エプロンとか重ねると見えなくなっちゃう。
だけどボリュームが欲しい。かといってチュニックとかフルエプロンとか
重ねると襟がみえないし。
プレーンドレスの上からふわっと襟だけ出ないものか。

上半身のボリュームをなんとか出したいものだ。
せめて帽子を被りたい。
でも美白はちょっと。。
むくむし、白目剥くし、こわい。
既存の革系防具と組み合わせたら、もうちょとましになりそうな予感もあるけど。


これはまだまだ改良の余地ありってことで。
Comment