『鋭い刃』と台風に名付けた国の方に向かってるのか(>_<)のほほんとした名前よりは危機感を感じるから、防災には役立つ? RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月10日 - 00:00
なんであれ、正義や大義が自分の側にあると考えたとき、人は嵩に懸かる。必要以上の行為に出る。残虐にもなる。そこで「正義」「大義」とされるものは、任意に選ばれる。なんだっていい。私たちが気をつけなければならないのはここです。自由を守るためには、熱狂こそ退けられなければならない。
— 伊藤 剛 (@GoITO) 2017年9月9日 - 09:08
オリンピックのせいで、子どもが通ってるスイミングスクールが来春で廃止ですよ。 pic.twitter.com/n6MtVRyVWM
— マツモト (@matsuwitter) 2017年9月7日 - 23:49
…オリンピックが次世代のアスリートの育成を妨害してるのかもしれないとは、なんて皮肉な!! RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月10日 - 00:13
【芸能コラム】視聴率だけでは分からないファンの熱量 「おんな城主 直虎」headlines.yahoo.co.jp/article?a=2017… 筆者の井上さん、#平清盛 再放送である #銀河盛 のことにも触れてくださってて嬉しいです。文中にもある通り、#おんな城主直虎 もPVとかやってくれないかな…。
— 松柏(syouhaku) (@s_mannenao) 2017年9月9日 - 17:41
「ジブリ作品で何が好き?」という質問に毎回「宮崎駿作品ではなくて、ジブリなのね?」と聞かないといけないのはなんとかならないだろうか。あと『海がきこえる』と言った後の空気もなんとかならないだろうか。
— 大童澄瞳:2巻9/12発売 (@dennou319) 2017年9月10日 - 02:33
今回の27時間テレビにおける「生放送をやめる」「お笑いを捨てて教養番組を主体とする」というのは、恐らくフジテレビの編成が苦しみ抜いた末の結論だと思う。
— にゃかがわりょうじ (@nyakagawa_r) 2017年9月9日 - 21:20
ただ、日頃からNHKの優れた教養番組を見て肥えた視聴者の目には…どうしても…なぁ…
『おしゃれ女子』???それ、わざといちびってるやろ!?www(当方、関西人) RT twitter.com/mtbookryota/st…
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月10日 - 08:27
それとも、関西以外の人にはカラフルでオシャレ!!なのか?でも、知ってる関西人が見たら「この人、普段はヒョウ柄の服とか着てる大阪のオバチャンなんやろな」ってなるよwww
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月10日 - 08:31
知り合いのカメラマンが被写界深度の浅い写真を撮って、ある若者に見せたら「プロなのにピントも合わせられないのか」と言われ、ショックを受けていた……その写真の質はともかく、少なくともその若者に写真の知識はなかった。良いものを“良い”と感じるには、知識と経験が必要なんだ。
— 遊山直奇 ゆうやまなおき (@youyama) 2017年9月8日 - 20:49
逆に言えば、その知識のない若者には「悪い、下手な写真」だったわけで、芸術なんてのは得てしてそんなものだ。そして、世間は『知識のない人間』のほうが圧倒的に多いわけで。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月10日 - 08:34
【「核実験で死ぬ」北でうわさ】北朝鮮の市民の間で、3日の核実験の影響を心配する流言飛語が広がっているという。実験作業に加わったり、近くに住んでいたりすると、核実験の影響で死亡するという内容。 yahoo.jp/4WFhn4
— Yahoo!ニュース 速報や地震情報も (@YahooNewsTopics) 2017年9月10日 - 12:31
こういう噂が拡散して「どうせ死ぬなら」って国民が蜂起ってことはないのかな。歴史上、そういうきっかけで暴君が倒される例は多いんだけど。(もしかしたら、この噂自体が作戦かもしれないけど。) RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月10日 - 13:08
奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科が爆誕するらしいよ・・・ /
— 動物 (@mkhyt) 2017年9月9日 - 18:31
奈良先端大、来年4月「先端科学研究科」設置 3研究科を統合:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLZO…
…もう少し名前を短縮しようとは思わなかったのか。頭のいい方々にとって「自分は覚えられるからOK」なのか? RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月10日 - 13:23
「オタクにしか分からない四角」T
— あばずRed@ぱんっあ12 な-11 (@abazured) 2017年9月9日 - 22:15
戦友か否か一瞬で判断出来る普段使い出来るシャツ
ttrinity.jp/product/3030034 pic.twitter.com/rvtAXTvUDf
買った歴史解説の本に「まぎれもない間違い」を見つけた…。少々雑だとは思ってたけど、一応は歴史解説本でマズいだろうと。自分にわかるレベルの間違いだけど、手紙でも送ったほうが良いのだろうか?
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月10日 - 16:25
【北海道で震度4 津波心配なし】気象庁によると、10日17:44頃、浦河沖を震源とするM5.7の地震があり、北海道新冠町・浦河町で震度4の揺れを観測。この地震による津波の心配はない。 yahoo.jp/gMJY5j
— Yahoo!ニュース 速報や地震情報も (@YahooNewsTopics) 2017年9月10日 - 17:58
また強めの地震。でも震度4だと全国ニュースではもうやってなくて今知る。大河ドラマ待機でNHKつけてるのに。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月10日 - 19:31
仲代さんは「松山君の清盛は新鮮でとてもよかったですよ」と評価する。→初代・平清盛を演じた仲代達矢が語る「平家物語」の時代
— 三児のハハA (@3jinohahaa) 2017年9月10日 - 17:56
dot.asahi.com/dot/2017090800… @dot_asahi_pubさんから
#平清盛 #新平家物語
たくさんの波乱や悲劇の末、ようやく手に入れた小さな幸せのドラマを、即座にぶっ壊されることをわかった上で描くこの脚本は根性が歪んでいるとしか言いようがない(褒め言葉) #おんな城主直虎
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2017年9月10日 - 19:00
みたらしにゃんこ作りました。串を刺すのは可哀想になってやめました…笑。肉球はおまけ! pic.twitter.com/jRm35FUtt5
— きゃらマキ@大阪てづバ【す-07】 (@ccmakiart) 2017年9月9日 - 10:46
疲れたら休んでください。
— 漢方のミドリ薬品 (@PandaKanpo) 2017年9月10日 - 16:10
ずーっと休んでると、今度は動きたくなります。
ご自身の体と心を大事にできるのは、ご自身だけです。
高いお金を払って打ったワクチンが翌年度から市で無償化したときは脱力しかけたが、あるフォロワーさんの
— 柘榴石(ざくろいし) (@zakuro_ishi) 2017年9月10日 - 09:28
「無課金組より早くレベルが上がったと思えば良いじゃないですか」
というリプに笑わせてもらうと同時に救われました。
#おんな城主直虎 早虎より!今週は!「クララが立った!」そして45分中の登場人物の7割くらいが僧と山伏という空前絶後の高濃度!そしてラスト10分は絶叫必至だ!みんなドンミスィーッッ!
— かな ドラマ鑑賞アカ (@kanadorama) 2017年9月10日 - 18:47
NHKからお返事きました。
— 美央 (@No3Asdur) 2017年9月6日 - 12:26
・近藤の者が捌いていたのは近くで獲ってきた獣の肉
・隠し里にいたのは元々隠し里にいるチャボ
近藤さんはチャボを食べていません。冤罪です。
それにしてもあのちゃぼつぐたちはどこへ行ったんでしょう。
どこかで生きているといいのですけど。
#おんな城主直虎
公式の近藤さんのインタビュー見て描いてみました。 #おんな城主直虎 #虎絵 pic.twitter.com/2ulNdJh81c
— 三つ葉葵 (@quadromituba) 2017年9月5日 - 18:06
「日本中を敵にまわすわけ?」…中の人のせいではないのですが、お疲れ様です。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月10日 - 19:48
アバンが前回の、直虎が薬を龍雲丸に口移しするシーンだったけど「あれは南渓和尚」だと龍雲丸はまだ誤解してるんだろうか?と思うとニヤニヤが止まらないwww #おんな城主直虎
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月10日 - 20:03
政次と直親の(回想)って、どちらも死ぬ時のシーンだったのか(T_T) #おんな城主直虎
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年9月10日 - 20:06