画面に登場しなかった徳姫。この後、家康公のお見送りを受け織田に帰ります。信康との間に産まれた二人の娘は徳川に置いて行きました。子供を産めて、まだ22歳。織田嫡男・信忠の同父母きょうだいという血筋でありながら、70代で亡くなるまで独り身を貫きました #おんな城主直虎
— りおん (@Rionn_unosarara) 2017年11月19日 - 21:57
史実の真相がわからない事件だけど、自分の手紙がキッカケとされてることもあって『夫と義母への、せめてもの気持ち』だったのかもしれないな。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年11月21日 - 08:01
瀬名が菜々緒さんに決まった時に、「ああまた悪女で描かれるのか」とキャスティングだけで先入観を持ってしまったが、まさかあんなに殿を愛し、気高く美しくしていただけるとは思わなかった。森下さん、演出陣、そして菜々緒さん、ありがとうございました。
— ぴーこっく@慢性怠惰 (@Beginner_de_Nai) 2017年11月20日 - 23:13
#おんな城主直虎
ブラック過労働に対する昭和老害の「俺達の頃はもっと働いてた」は二重にクソで、まずこいつらが何の努力もしなかったから労働者の立場が悲惨な有様だった事に一切責任を感じてない点と、そして「ICTが殆ど何も無い昭和の非効率労働なんてダラダラしてるだけで大して働いていない」という点ですね。
— トイレスタンプ香りジェル (@Conscript1942) 2017年11月19日 - 17:16
例の痴漢を蹴り飛ばした女性に居合わせたツイート、過剰防衛だって意見があるけどさ。
— ミケまる (@mikemaru1814) 2017年11月19日 - 15:59
性犯罪の被害者は「死に物狂いで」「激しく」抵抗しなかったから同意があった、よって容疑者は無罪、そんな判決が山のようにあるんですよ。
一体どうしろって… twitter.com/i/web/status/9…
イラストを千~3千円で請けて稼いでいる主婦ねえ…
— たにゃん (@tarnya0730) 2017年11月20日 - 08:22
以前プロに頼んだら3万かかったので助かるって依頼した方は仰ってたし、小さな町の薬局じゃ3万は高いだろうけど、安易に安価で請ける人が物の価値を下げてる事は知ってほしい… #あさイチ
一度メンタルをぶっ壊してから復活した奴は、「あの頃に比べれば楽」という開き直りに近い悟りを開いて大幅にパワーアップするのだが、再び窮地に追い込まれたときにも「あの頃に比べればまだマシ」と感じてダメージの自覚が薄く、いつの間にか二度目の死を迎えることがあるから注意が必要だぞ。
— シシロン (@SISIRON) 2017年11月19日 - 21:49
何が何でも子供を増やしたいのなら、女子高生や女子大生が妊娠出産しても安心して学業を続けられるように環境を整備して、シングルマザーは子供が成人するまで全力でサポートします!くらいのことはしないとね。「正しい家族」以外は断じて認めないこの国では百年たっても無理だろうけど。
— 伊東麻紀@海賊ランスロット復刊 (@ItohMaki) 2017年11月19日 - 07:16
ツイッターでの「こういうこと言われたんだけどどう思いますか?」的アンケートは「本人同士で殴り合って決めろ」以外の感想を抱かなくなってきたけど作品が検索しにくくなるから短編投稿やめろって意見にはあ〜半年に一回作品が増えれば御の字のマイナージャンルハマったことねぇんだろうな〜とは思う
— じむこ (@gmko465) 2017年11月20日 - 22:16
共感。しかし悲観的すぎる気も。歴史好きな人って、独学でハマっていった印象がある。 twitter.com/kazamaturiomar…
— ヒスペディア@教育×歴史×ライター (@kidotakayosi74) 2017年11月20日 - 23:15
既に #平清盛 の時に壇ノ浦の話をしたら『武門としての平家はほぼ滅亡する』と知らないって人がいて「ネタバレだ!!」と怒られた、って話があるからな。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年11月21日 - 12:31
しかし、もし大河ドラマを観ていて自分の知らない史実の事件らしき話が出たら、まずは黙って調べるわ。「知らないからネタバレ」とか、自分の不勉強を露呈するだけの発言なのに、恥ずかしいとは思わないのかな?
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年11月21日 - 12:34
このメガソーラー建設計画は止めなければならない。全てのメガソーラーがダメなわけではなく、山を削り森林伐採し、また、森林伐採により、土俵が弱くなり暴雨の時には眼下の海に土砂が流れ込む可能性が否定できないこのメガソーラー計画は深刻な環… twitter.com/i/web/status/9…
— 野口健 (アルピニスト) (@kennoguchi0821) 2017年11月20日 - 10:51
クリスマスが済んだら記念品になるため切り刻まれる、ひっそりと氷見の山で山火事にも耐え立っていた樹齢150年のあすなろの木を根こそぎ抜いてきて立てた、「世界一のクリスマスツリー」を見に行きたいかたはどうぞ。#世界一のクリスマスツリー… twitter.com/i/web/status/9…
— Patricia,a.k.a.Anita (@apple_scruffs_a) 2017年11月17日 - 11:44
神戸の木な、日本人の歴史的文脈としての「古木や大木」に対する畏怖を理解しない、クライアントが継続的に儲かるプロモじゃない、災害にかこつけてあざとい、むしろネガティブ層が発生する、フェリシモの知名度は飽和だから、むしろマイナス。プロの仕事じゃねえよ。プラントハンタ−w
— 昼寝猫 (@tcv2catnap) 2017年11月20日 - 14:06
「寿命を終えた特別な樹木」とか言ってるけど、寿命終わってないし。プラントハンターとフェリシモが勝手に終わらせるだけじゃないか。
— ごあ (@bombay2goa) 2017年11月19日 - 15:48
プラントハンターの個人的欲望を満足させる為だけに(と御本人がちゃんとそうおっしゃってます)今のこの時代になんでいつまでもデキの悪い広告代理店が考え出しそうな、悲惨な企画がまかり通るんだろうか。欲望に鎮魂とか愛とか復興とか被せて欲しくない。本当に気持悪い。#世界一のクリスマスツリー
— honey-T (@honeygroovetad) 2017年11月20日 - 15:38
『フェリシモさんと提携してこのようなバングルにするという事ですが、どう思いますか?「30メートルの大木からこれが何個できるの?」怒りを感じます。もう一度神戸市には「植えられないのならば、実行委員会とこの木の有効利用を考えてほしい、… twitter.com/i/web/status/9…
— ガイチ (@gaitifuji) 2017年11月19日 - 23:51
もう一度言います。私は小さなバングルになって、フェリシモさんから販売されるそうです。
— 世界一のクリスマスツリー (@bekobe150) 2017年11月19日 - 15:18
gamp.ameblo.jp/gotodaisuke/en…
技術に対して対価を払うという考えがいつの間にか時間に対する対価という間違った認識になってしまってせいで、技術を使って時短すればするほど安くなるという謎の逆転現象が起き、その上、非効率にやって時間を稼いでるような本物の給料泥棒にずるいとか言われる様になった日本の未来は・・・
— あほげ (@heavy_lance) 2017年11月20日 - 15:34
自分がされたくないことは、相手にしてはいけない!とここまではまだなんとなくわかるのだが、自分がして貰って嬉しいことを相手にもしてあげよう!ということを簡単に言うべきではない。人は皆違う。必ずしも、楽しいことが同じだとは限らないし、嬉しいことも違うような気がする。自分基準の難しさ。
— 越前屋俵太 (@echizenya_hyota) 2017年11月21日 - 09:24
「昨今は給料を高くするより働き方を柔軟にした方が優秀な人からの応募が増える」「高い給与につられてやってきた人間は他に高給のところを見つけるとすぐに移る」というツイートを見かけたが、なら「給料を高くするAND働き方を柔軟にする」方が… twitter.com/i/web/status/9…
— TJO (@TJO_datasci) 2017年11月20日 - 19:44
しまぶーや和月氏といった健全な漫画書いてた人達がやらかして逮捕されたのに対し、LOで連載されている方々は未だ誰一人として捕まってないのでやはり二次ロリは性犯罪抑制に一役買っているのではなかろうか
— おおとも (@T7nRZFBhDNdoWDA) 2017年11月21日 - 15:53
【容疑認める】『るろうに剣心』作者・和月伸宏容疑者、女児動画所持容疑で書類送検
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年11月21日 - 15:18
news.livedoor.com/article/detail…
10歳代前半の女児の裸が映ったDVDを所持した疑い。「小学校高学年から中学2年生くらいまでの女の子が… twitter.com/i/web/status/9…
「認めた」のか「認めさせられた」かが、問題だな。有名人だからことさらマークされてた可能性もあるし、極端に言えばジブリの作品にも少女や幼児の裸は出てくる。もう少し詳細な続報を待ちたいところ。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年11月21日 - 17:48
(。-`ω´-) クリスマスツリーはイミテーションを使おう。
— よろづ屋TOM☆謎の円盤UFOは最高 (@yolozyaTOM) 2017年11月20日 - 16:23
そして祭が終わったら大切に仕舞って、また来年使おう。どうせ何もかも象徴だらけの祭なんやから、消えモノは食べるものだけでええやんか。
(。-`ω´-) クリスマスツリーが自然を消費して行われる祭やと知った時、つくづく、白人の文化ってのは自然を敵視し自然を食いつぶして成り立ってきた文化なんやなあと思たよ。
— よろづ屋TOM☆謎の円盤UFOは最高 (@yolozyaTOM) 2017年11月20日 - 16:21
神さんには供え物しても、自分らを育んだ自然への感謝がないなと。ましてあっちの神さんは自然とは無縁らしいしな。
ヨーロッパの文化はどちらか言えば自然とは敵対と言うか『克服するべき対象』らしいからなぁ。日本に比べ寒いとか、事情が異なるところの文化だから。ただ、日本に取り入れたからには得意の『日本流アレンジ』したらいい。自然に敬意をもった、日本らしいクリスマスでいいと思う。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年11月21日 - 20:41
て言うか元々欧米では『家族と過ごす日』なクリスマスが日本では『恋人と過ごす日』にアレンジされてるんだから、他のことも日本流で全然OKだろうと!!(^^;)
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2017年11月21日 - 20:43
伝票等でよく見るこの柄のテープ。
— にかいどう@レゴ機械生物図鑑 (@uran120) 2017年11月20日 - 12:01
ひょっとして「迷彩」と「明細」をかけた高度な先人のダジャレなんではなかろうか? pic.twitter.com/fEPEag39FP