『義経=チンギスハーン』説まで史実みたいに紹介するのは、いかがかと…(^_^;) #歴史秘話ヒストリア #NHK
ここで『平清盛』番宣が…。「天は、平家を見離したのじゃ」って言葉がグサッとくるなあ…。 #歴史秘話ヒストリア #NHK #平清盛
三連単だ!! RT @kuroma_9: 木曽殿の予想が大当たりでした... RT @K_Yoshinaka: 【再ポスト】心の目の候補予想:本命→平教経、対抗馬→源範頼、大穴→平宗盛
@2011momiji 来週の『ヒストリア』は忠臣蔵ですね。亡くなられた中村勘三郎さんが、以前に大河ドラマで大石内蔵助役をなさっていたのを思い出しました…。
@miyumiyu_sato 壇ノ浦、と言うか下関は良いところでしたよ!!『義経と知盛の像』のある公園では、休日だったので源平合戦の紙芝居をやってました。源平だけでなく『巌流島』や幕末の史跡もあり、あと、海産物市場があって名物「ふく」などがとてもお安く食べられます♪
@2011momiji 石坂浩二さん!!若い頃は『草燃える』の頼朝でしたよね。中村勘三郎さんにも、これからも歌舞伎だけでなく色々とご活躍頂きたかったですが…。
@TomokaAmari 源頼家が郷ひろみさん、源実朝が篠田三郎さん、北条政子さんが、岩下志麻さんでしたね。永井路子さんの原作で、もう一度、ドラマしてほしいですね。(^o^)
知盛叔父上のみに絞って、一の谷の知章と、壇ノ浦の「珍しき東男」と「みるべき」をやれば。「今日の秘話」→伊賀大夫知忠。母・治部卿局は壇ノ浦から帰京後、宮中に再び出仕し、上西門院にお仕え。やがて謀反を起こし斬首となった知忠の首実検をし、知忠に知盛叔父上の面影が残っていると答えた。
キソデモート卿「ようこそ、こっちの世界へ」 RT @Yoichi_N: いいんです、いいんですよ、義経様が格好良かったならそれでいいんですよ、私は…私は…!(´;ω;`)ぶわあっ