今日梅雨入りした関東甲信
早朝(5時)には小雨が既に降っているなか
(ヴェニさんともお約束)
初めてのメロン(マルセイユ)栽培の日誌を作るべく
ビニールトンネルをまくり
5/16時に苗を定植してから3週間後の状態をチェック
雄花は数日前に数個見つけ、今日は雌花を確認。
ハウスメロン栽培は初めてなので
今日生まれて初めて雌花を目視。
カボチャの雌花と比べてあまりに小さく愛らしく
見つけた . . . 本文を読む
関東甲信は今日梅雨入りしました。
梅雨入りの朝、カボチャ畑に入り、記念の画像をパチリ。
トップはアマルのこれまでのカボチャづくりの中で
最も美味しい(最高の粉質=ホクホク感)カボチャといってイイ
サカタのタネ交配の「メルヘン」
(2018.5.19受粉させ、今朝2018.6.6パチリ)
サカタのタネも一押しなのか
大玉カボチャの中でも「メルヘン」を(2017春準備号カタログには)
おいし . . . 本文を読む