goo blog サービス終了のお知らせ 

島原の夜...その6

2005-11-15 09:09:16 | お遊び話
次に通されたのが、これまた輪違屋名物「紅葉の間」だった。 壁一面に色鮮やかな紅葉(モミジ)の葉があしらってある。 (私の記憶が確かなら襖もモミジの葉があしらってあったと思う) 深紅のもの、紅紫、紫、茶系のものなど色とりどり。 大女将に聞くまでは、傘の間同様、モミジを直接貼り付けて、その上から色付けしてあるものかと思ったのだが、 これは、土壁を塗ったときに、壁にモミジの葉を直接貼り、その後、貼っ . . . 本文を読む
コメント (1)