こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
HAPPY★HALLOWEEN♪
10月も今日が最後💦
2019年も残すところあと2ヶ月となってしまいましたよ💦
今年は本当に慌ただしい年だったなぁ。。。
子犬(マナちゃん)と暮らし始めたり、Aya先生が産休に入ったり、環境が大きく変わり不安も大きかったのですが何とかなっちゃうものなんですよね!
とにかく動物病院に沢山通ったなぁというのが印象的な一年です(笑)
ひとつひとつ向き合って克服して楽しく暮らせていることに感謝です。
あとはカイカイだけだね~(;'∀')
残り2ヶ月、事故なく楽しく元気よく過ごしていきましょう!
それでは本日の様子をご紹介!

▲ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ロンちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲紗衣ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲エルマーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲アミカちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲雫ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
HAPPY★HALLOWEEN♪
10月も今日が最後💦
2019年も残すところあと2ヶ月となってしまいましたよ💦
今年は本当に慌ただしい年だったなぁ。。。
子犬(マナちゃん)と暮らし始めたり、Aya先生が産休に入ったり、環境が大きく変わり不安も大きかったのですが何とかなっちゃうものなんですよね!
とにかく動物病院に沢山通ったなぁというのが印象的な一年です(笑)
ひとつひとつ向き合って克服して楽しく暮らせていることに感謝です。
あとはカイカイだけだね~(;'∀')
残り2ヶ月、事故なく楽しく元気よく過ごしていきましょう!
それでは本日の様子をご紹介!

▲ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ロンちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲紗衣ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲エルマーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲アミカちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲雫ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
先週末は【K9ゲーム@公式大会in精進湖】に参加してきました~♪
いっぱい頑張ったし、いっぱい笑って楽しい一日となりました(*^-^*)
課題もいっぱいだけど、小さな目標をクリアできたことが何よりの収穫です!!(ホントに小さいんだけどね💦)
公式大会の様子はまた後日アップさせていただきますね!!
本日は可愛いお友達が2匹(お友達同士)幼稚園体験に来てくれました~(*^-^*)
トイプードルの【チーズくん】(7歳)&パグの【みににちゃん】(7歳)です(*^-^*)
あれ?パピーじゃないの?って思った方もいらっしゃいますよね?
アロハドギーでは、パピーからシニアまで”やる気スイッチ”を探して押してあげています!!
それに、シニアのわんちゃんには幼稚園ってとっても刺激的!!
いつまでも若々しくいてもらいたいですからね!!

▲【チーズくん】💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲【みににちゃん】💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ハウス入れたよ!! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲私はちょっと怖いかも💦 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲2匹でハウス(*^-^*) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チーズくん、おやすみなさい💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲お友達できたよ!! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲7歳と8歳のトリオ♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
チーズくん&みににちゃん、Dogscan仲間なんですよ!!
健康のこと、愛犬の幸せのこと、食事のこと、沢山のことを実践されている飼い主様です。
いくつになっても始められる!
諦めないでチャレンジすることがダイジなんですよね!
ゆっくり少しずつできるようになったらいいな(*^-^*)
今日は雨の中お越しいただきありがとうございました(*^-^*)
それでは本日の様子をご紹介!

▲チーズくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みににちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ロンちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲くくるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ビリーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
先週末は【K9ゲーム@公式大会in精進湖】に参加してきました~♪
いっぱい頑張ったし、いっぱい笑って楽しい一日となりました(*^-^*)
課題もいっぱいだけど、小さな目標をクリアできたことが何よりの収穫です!!(ホントに小さいんだけどね💦)
公式大会の様子はまた後日アップさせていただきますね!!
本日は可愛いお友達が2匹(お友達同士)幼稚園体験に来てくれました~(*^-^*)
トイプードルの【チーズくん】(7歳)&パグの【みににちゃん】(7歳)です(*^-^*)
あれ?パピーじゃないの?って思った方もいらっしゃいますよね?
アロハドギーでは、パピーからシニアまで”やる気スイッチ”を探して押してあげています!!
それに、シニアのわんちゃんには幼稚園ってとっても刺激的!!
いつまでも若々しくいてもらいたいですからね!!

▲【チーズくん】💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲【みににちゃん】💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ハウス入れたよ!! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲私はちょっと怖いかも💦 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲2匹でハウス(*^-^*) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チーズくん、おやすみなさい💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲お友達できたよ!! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲7歳と8歳のトリオ♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
チーズくん&みににちゃん、Dogscan仲間なんですよ!!
健康のこと、愛犬の幸せのこと、食事のこと、沢山のことを実践されている飼い主様です。
いくつになっても始められる!
諦めないでチャレンジすることがダイジなんですよね!
ゆっくり少しずつできるようになったらいいな(*^-^*)
今日は雨の中お越しいただきありがとうございました(*^-^*)
それでは本日の様子をご紹介!

▲チーズくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みににちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ロンちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲くくるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ビリーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
11月10日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、定員となったため締め切らせていただきます。
パピーパーティーをご予約される方にお願いがあります。
ここ数回、連絡なしに当日キャンセルされる方が続いております。
参加したいのに定員いっぱいで入れないお客様もおりますので、キャンセルされる際にはご一報いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日は「犬の整体Day」でした〜(^_-)-☆
今回は5頭のわんこたちが施術していただき、気持ちよくなりました(*^-^*)
私たちスタッフは、わんこ達の動き方や歩き方、走り方、座り方などを観察しています。
いつもと違ってたりした時には飼い主様のほうへ必ず報告するように心がけています。
病院でレントゲンを撮るのもいいけど、整体師さんに骨格をチェックしてもらうのもひとつの方法です。
整体って聞くと、バキバキされるのでは。。。と思われる方もいると思いますがとってもソフトなタッチで触っているのでみんな大好きです!
体を触られることが苦手だった子が、整体を始めてからシャンプーや爪切りもおとなしくさせてくれるようになったりと意外なところでよい効果をもたらせてくれています。
いきなり整体は不安。。。という方には、30分の骨格チェックがオススメです!
先生が全身の筋肉や骨格をチェックし、今現在の状態&ケアをアドバイスしていただけますよ〜(*^^)v
整体の様子はコチラ☟

▲整体大好き〜♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
11月は9日、16日(土)となります。
ご予約お早めに~(*^-^*)
それでは本日の様子をご紹介!
いよいよ来週はHalloweenだよ〜!!
みんなどんな仮装するか決まったかな?

▲ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲クロエちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲シェリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ぴのくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲もこちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲フクちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ノアくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ライアンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みかんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「パピーパーティー」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
11月10日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、定員となったため締め切らせていただきます。
パピーパーティーをご予約される方にお願いがあります。
ここ数回、連絡なしに当日キャンセルされる方が続いております。
参加したいのに定員いっぱいで入れないお客様もおりますので、キャンセルされる際にはご一報いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日は「犬の整体Day」でした〜(^_-)-☆
今回は5頭のわんこたちが施術していただき、気持ちよくなりました(*^-^*)
私たちスタッフは、わんこ達の動き方や歩き方、走り方、座り方などを観察しています。
いつもと違ってたりした時には飼い主様のほうへ必ず報告するように心がけています。
病院でレントゲンを撮るのもいいけど、整体師さんに骨格をチェックしてもらうのもひとつの方法です。
整体って聞くと、バキバキされるのでは。。。と思われる方もいると思いますがとってもソフトなタッチで触っているのでみんな大好きです!
体を触られることが苦手だった子が、整体を始めてからシャンプーや爪切りもおとなしくさせてくれるようになったりと意外なところでよい効果をもたらせてくれています。
いきなり整体は不安。。。という方には、30分の骨格チェックがオススメです!
先生が全身の筋肉や骨格をチェックし、今現在の状態&ケアをアドバイスしていただけますよ〜(*^^)v
整体の様子はコチラ☟

▲整体大好き〜♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
11月は9日、16日(土)となります。
ご予約お早めに~(*^-^*)
それでは本日の様子をご紹介!
いよいよ来週はHalloweenだよ〜!!
みんなどんな仮装するか決まったかな?

▲ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲クロエちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲シェリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ぴのくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲もこちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲フクちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ノアくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ライアンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みかんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「パピーパーティー」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
明後日の日曜日は、【2019 K9ゲーム@公式大会in精進湖】が開催されます!
”チームアロハドギー”、新メンバーにて出場してまいります!!
なんと!岡田の愛犬マナちゃんも公式大会デビューです!!
だれでも最初は初心者!
上を見たらきりがない!
誰と比べるでもなく、いつも通りのことをやる!
愛犬と向き合って、一緒に楽しむことが大事!!
上手くできるかどうかなんて二の次だよ〜(*^-^*)
2010年からコナとはじめて今年で9年目になりました。
本当に楽しくて大好きなK9ゲーム♪
愛犬と息を合わせて一つの目標に向かって楽しく努力することは絆が深まります。
そして、今よりももっともっと愛犬のことが愛おしくなります。
パートナーなんだよね〜
アロハっ子たちにも是非この素敵な想いを感じていただきたいです💛
大会の様子はまたご報告しますね!
それでは本日の様子をご紹介!

▲ハチくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ロンちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲蓮ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ルルちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ビリーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲メイちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ジーナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲あずきちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みかんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「K9ゲーム」に関する記事
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
明後日の日曜日は、【2019 K9ゲーム@公式大会in精進湖】が開催されます!
”チームアロハドギー”、新メンバーにて出場してまいります!!
なんと!岡田の愛犬マナちゃんも公式大会デビューです!!
だれでも最初は初心者!
上を見たらきりがない!
誰と比べるでもなく、いつも通りのことをやる!
愛犬と向き合って、一緒に楽しむことが大事!!
上手くできるかどうかなんて二の次だよ〜(*^-^*)
2010年からコナとはじめて今年で9年目になりました。
本当に楽しくて大好きなK9ゲーム♪
愛犬と息を合わせて一つの目標に向かって楽しく努力することは絆が深まります。
そして、今よりももっともっと愛犬のことが愛おしくなります。
パートナーなんだよね〜
アロハっ子たちにも是非この素敵な想いを感じていただきたいです💛
大会の様子はまたご報告しますね!
それでは本日の様子をご紹介!

▲ハチくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ロンちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲蓮ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ルルちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ビリーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲メイちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ジーナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲あずきちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みかんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「K9ゲーム」に関する記事
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
26日の土曜日は、ALOHAっ子が大好きな【わんこ整体day】(^^)/
どの子も先生が来ると見たことがないくらい嬉しくて大騒ぎ♪
よっぽど気持ちがいいんだね!
大好きな飼い主さんを見上げているから首が凝るんだよね〜
言葉が話せないから私たち飼い主が気づいてケアしてあげないとですね!!
まだ体験したことがない方、骨格チェック(30分)コースもあるので
一度お試しあれ!!
筋肉が柔らかくプニョプニョになりますよ〜(*^-^*)
寒暖差が激しい今の時期は自律神経も乱れがちです。
血流UPして心身ともに健康に過ごしてもらいたいですよね!
明日の整体ですが、残り1枠となっております。
それでは本日の様子をご紹介!

▲ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ロンちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲幸太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲すずちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲紗衣ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲木の葉ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リオンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲アミカちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲雫ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「整体」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
26日の土曜日は、ALOHAっ子が大好きな【わんこ整体day】(^^)/
どの子も先生が来ると見たことがないくらい嬉しくて大騒ぎ♪
よっぽど気持ちがいいんだね!
大好きな飼い主さんを見上げているから首が凝るんだよね〜
言葉が話せないから私たち飼い主が気づいてケアしてあげないとですね!!
まだ体験したことがない方、骨格チェック(30分)コースもあるので
一度お試しあれ!!
筋肉が柔らかくプニョプニョになりますよ〜(*^-^*)
寒暖差が激しい今の時期は自律神経も乱れがちです。
血流UPして心身ともに健康に過ごしてもらいたいですよね!
明日の整体ですが、残り1枠となっております。
それでは本日の様子をご紹介!

▲ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ロンちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲幸太くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲すずちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲紗衣ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲木の葉ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リオンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲アミカちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲雫ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「整体」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
11月24日(日)の【ALOHA塾】は、愛犬のための未病ケア 《Dogscan》
セラピストの高野さんが《Dogscan》のことをわかりやすく説明してくださっているブログの記事がありますのでやってみたいなぁと興味がある方は是非ご一読いただけると幸いです(*^-^*)
高野さんのブログはコチラ⇒《Dogscan》
血液検査の数値に表れる前に、愛犬の体の不調がどの部位なのかがわかります。
そして、アレルギーチェックもできたり、今食べているフードが愛犬にあっているのかのチェックもできます。(フード持参)
どんなことにストレスを受けているのか、愛犬の感情は?体の不調の原因はどんなことが考えられる?
Dogscanのすごいところはリサーチするだけではないということ!
なんとセラピーをしていただけるんです!!!
岡田家のシニアっ子のナル(13歳)はDogscanをはじめて4年目に入りました。
食欲旺盛!嘔吐下痢をすることもなく毎日元気に過ごしております。
マナちゃん(1歳)もすでに4ヶ月の頃から、月1~2回のペースでセラピーしてもらっています。
これから不調として表れるであろう症状が予測できるので、そうならないよう食事などのケアをすることができます。
アロハっ子のみんなにも是非受けて欲しいなぁと思っている岡田です(*^-^*)
健康で元気に過ごすためには”手間”は必須です!!
それもママの愛情いっぱいの”お手当て”が一番効果的なんです(*^-^*)
病気にさせない、”未病ケア”がこのDogscanです。
そして、シニアになっても寝たきりになってもできるんです。
アロハっ子たち!みんなで目指せ20歳!!
11月24日は、残り3枠となっておりますのでお早めにご予約くださいね!
朝晩の冷え込みも厳しくなり人も犬も不調が出やすい時期ですので、症状に表れる前にしっかりケアして冬を迎えましょう!!
それでは本日の様子をご紹介!
今日はお休みのお友達が多く、のんびりゆったり過ごしました~♪

▲ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ぴのくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲フクちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ノアくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「Dogscan(ドッグスキャン)」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
11月24日(日)の【ALOHA塾】は、愛犬のための未病ケア 《Dogscan》
セラピストの高野さんが《Dogscan》のことをわかりやすく説明してくださっているブログの記事がありますのでやってみたいなぁと興味がある方は是非ご一読いただけると幸いです(*^-^*)
高野さんのブログはコチラ⇒《Dogscan》
血液検査の数値に表れる前に、愛犬の体の不調がどの部位なのかがわかります。
そして、アレルギーチェックもできたり、今食べているフードが愛犬にあっているのかのチェックもできます。(フード持参)
どんなことにストレスを受けているのか、愛犬の感情は?体の不調の原因はどんなことが考えられる?
Dogscanのすごいところはリサーチするだけではないということ!
なんとセラピーをしていただけるんです!!!
岡田家のシニアっ子のナル(13歳)はDogscanをはじめて4年目に入りました。
食欲旺盛!嘔吐下痢をすることもなく毎日元気に過ごしております。
マナちゃん(1歳)もすでに4ヶ月の頃から、月1~2回のペースでセラピーしてもらっています。
これから不調として表れるであろう症状が予測できるので、そうならないよう食事などのケアをすることができます。
アロハっ子のみんなにも是非受けて欲しいなぁと思っている岡田です(*^-^*)
健康で元気に過ごすためには”手間”は必須です!!
それもママの愛情いっぱいの”お手当て”が一番効果的なんです(*^-^*)
病気にさせない、”未病ケア”がこのDogscanです。
そして、シニアになっても寝たきりになってもできるんです。
アロハっ子たち!みんなで目指せ20歳!!
11月24日は、残り3枠となっておりますのでお早めにご予約くださいね!
朝晩の冷え込みも厳しくなり人も犬も不調が出やすい時期ですので、症状に表れる前にしっかりケアして冬を迎えましょう!!
それでは本日の様子をご紹介!
今日はお休みのお友達が多く、のんびりゆったり過ごしました~♪

▲ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ぴのくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲フクちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ノアくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「Dogscan(ドッグスキャン)」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
朝晩は気温が下がり上着を着ていないと寒いくらいになりましたね。
そろそろ大切な愛犬の【温活】の準備をはじめてみませんか?
本格的な寒い冬が来る前から、しっかりと内臓を温めておくことで免疫力もupし
元気に冬を過ごすことができます。
皆さんはどのような【温活】をされていますか?
体の内側と、外側からアプローチすることができますよね!
内側からというと、まず思いつくのが”食事”ではないでしょうか?
体を温める食材をつかうということから始めてみるのもいいかもしれませんね!
例えば。。。
鶏肉やまぐろ、蕪などは温性の食材になります。
食事に加えたりトッピングしたりしてもいいですね!
あとは、シナモンパウダーやショウガパウダーなどもオススメです!
みんな大好きなリンゴは、実は涼性なんですが、シナモンパウダーをかけてオーブンで焼いたりコトコト煮たりすれば
温性になります。
また、外側からのアプローチとしては、アロハドギーおすすめの腹巻はもちろんのこと、
敷物(マット類)の選び方も重要になってきます。
もこもこふわふわのフリースにくるまってるから大丈夫!とか
羽毛布団で一緒に寝てるからほかほかです!って声を聴くけど、本当に体の芯まで温まっているかなぁ。。。
アロハドギーでは、遠赤外線効果で表面ではなく、体の芯から温める【アルファウェーブPET】の販売を開始しました!
このマットの上に寝ているだけで体の芯までほっかほか(*^-^*)そしてさめにくいというのが特徴です!
例えて言うなら、”石焼き芋”みたいな感じ!
皮は焦げずに中までほっかほか💛
我が家のわんこ&にゃんこたちも使い始めて5年になります♪
サンプルも置いてありますので、実際に触って確かめてくださいね!

▲わんこも【温活】♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲あったかいよ〜(*^-^*) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
それでは本日の様子をご紹介!

▲さくらちゃん&ハチくん&まなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん&小太郎くん&すずちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ジーナちゃん&マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みかんちゃん&ミルちゃん&蓮ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲あずきちゃん&柚ちゃん&リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲コロンくん&ハチくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん&マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「わんこ温活」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
☆★☆ 休園日のご案内 ☆★☆
2019年10月22日(火)は、【即位礼正殿の儀】の祝日のため、幼稚園は休園となります。
2019年10月22日(火)は、【即位礼正殿の儀】の祝日のため、幼稚園は休園となります。
朝晩は気温が下がり上着を着ていないと寒いくらいになりましたね。
そろそろ大切な愛犬の【温活】の準備をはじめてみませんか?
本格的な寒い冬が来る前から、しっかりと内臓を温めておくことで免疫力もupし
元気に冬を過ごすことができます。
皆さんはどのような【温活】をされていますか?
体の内側と、外側からアプローチすることができますよね!
内側からというと、まず思いつくのが”食事”ではないでしょうか?
体を温める食材をつかうということから始めてみるのもいいかもしれませんね!
例えば。。。
鶏肉やまぐろ、蕪などは温性の食材になります。
食事に加えたりトッピングしたりしてもいいですね!
あとは、シナモンパウダーやショウガパウダーなどもオススメです!
みんな大好きなリンゴは、実は涼性なんですが、シナモンパウダーをかけてオーブンで焼いたりコトコト煮たりすれば
温性になります。
また、外側からのアプローチとしては、アロハドギーおすすめの腹巻はもちろんのこと、
敷物(マット類)の選び方も重要になってきます。
もこもこふわふわのフリースにくるまってるから大丈夫!とか
羽毛布団で一緒に寝てるからほかほかです!って声を聴くけど、本当に体の芯まで温まっているかなぁ。。。
アロハドギーでは、遠赤外線効果で表面ではなく、体の芯から温める【アルファウェーブPET】の販売を開始しました!
このマットの上に寝ているだけで体の芯までほっかほか(*^-^*)そしてさめにくいというのが特徴です!
例えて言うなら、”石焼き芋”みたいな感じ!
皮は焦げずに中までほっかほか💛
我が家のわんこ&にゃんこたちも使い始めて5年になります♪
サンプルも置いてありますので、実際に触って確かめてくださいね!

▲わんこも【温活】♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲あったかいよ〜(*^-^*) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
それでは本日の様子をご紹介!

▲さくらちゃん&ハチくん&まなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん&小太郎くん&すずちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ジーナちゃん&マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みかんちゃん&ミルちゃん&蓮ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲あずきちゃん&柚ちゃん&リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲コロンくん&ハチくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん&マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「わんこ温活」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
本日は可愛いお友達が幼稚園体験に来てくれました~(*^-^*)
フレンチブルドッグの【こてつくん】(6ヶ月)です(*^-^*)
むちむちコロコロの可愛い男の子💛
いっぱい楽しませてくれましたよ〜♫

▲【こてつくん】です💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲先輩!よろしくです! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲大きい先輩遊んで~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲蜘蛛の巣トンネル~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲楽しい~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
わんちゃん同士のご挨拶も上手!!
トイレも上手!!ハウスもおとなしく入れます♪
体験整というより、登園生のようでした!!
また遊びに来てね~(*^-^*)
それでは本日の様子をご紹介!

▲こてつくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん&幸太くん&小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チョコちゃん&ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲めいちゃん&紗衣ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん&ロンちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲エルマーくん&リオンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん&ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲雫ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん&ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
☆★☆ 休園日のご案内 ☆★☆
2019年10月22日(火)は、【即位礼正殿の儀】の祝日のため、幼稚園は休園となります。
2019年10月22日(火)は、【即位礼正殿の儀】の祝日のため、幼稚園は休園となります。
本日は可愛いお友達が幼稚園体験に来てくれました~(*^-^*)
フレンチブルドッグの【こてつくん】(6ヶ月)です(*^-^*)
むちむちコロコロの可愛い男の子💛
いっぱい楽しませてくれましたよ〜♫

▲【こてつくん】です💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲先輩!よろしくです! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲大きい先輩遊んで~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲蜘蛛の巣トンネル~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲楽しい~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
わんちゃん同士のご挨拶も上手!!
トイレも上手!!ハウスもおとなしく入れます♪
体験整というより、登園生のようでした!!
また遊びに来てね~(*^-^*)
それでは本日の様子をご紹介!

▲こてつくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん&幸太くん&小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チョコちゃん&ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲めいちゃん&紗衣ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん&ロンちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲エルマーくん&リオンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん&ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲雫ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん&ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
2019年11月10日(日)は、子犬ちゃんのための楽しいイベント♪【パピーパーティー】
今回は10月のパピーパーティーが台風で中止となったため、振替用として急遽2クラス開講することとなりました!
午前の部(10時~) 残り1組
午後の部(13時~) 残り3組
アロハドギーの【パピーパーティー】がオススメの5つの理由
①参加頭数の定員を5頭と少なくしているため、じっくり練習&遊ぶことができます♪
②生後6ヶ月未満のパピーちゃんが参加できます!
③何回参加してもOKだよ!(現在1頭につき2回までとさせてただいております)
④その子その子に合わせた慣れさせ方をその場で提案
⑤パピーパーティー後、幼稚園に興味がある方は一日体験もできるよ!
初めての人に慣れよう!
初めて会うわんちゃんとご挨拶してみよう!
愛犬の様子を観察してみよう!
子犬の時期に経験した怖い記憶はトラウマになってしまう可能性が高いです!
プロのトレーナーさんがいる中で安全な環境で体験させて、いい印象をつけてあげましょう!
皆さまのご参加をお待ちしております(*^-^*)
それでは本日の様子をご紹介!

▲マナ&ころん&ハチ&ラニ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ビリー&くくる&マロン photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ひな&柚&りり photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシア&コロン photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「パピーパーティー」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
2019年11月10日(日)は、子犬ちゃんのための楽しいイベント♪【パピーパーティー】
今回は10月のパピーパーティーが台風で中止となったため、振替用として急遽2クラス開講することとなりました!
午前の部(10時~) 残り1組
午後の部(13時~) 残り3組
アロハドギーの【パピーパーティー】がオススメの5つの理由
①参加頭数の定員を5頭と少なくしているため、じっくり練習&遊ぶことができます♪
②生後6ヶ月未満のパピーちゃんが参加できます!
③何回参加してもOKだよ!(現在1頭につき2回までとさせてただいております)
④その子その子に合わせた慣れさせ方をその場で提案
⑤パピーパーティー後、幼稚園に興味がある方は一日体験もできるよ!
初めての人に慣れよう!
初めて会うわんちゃんとご挨拶してみよう!
愛犬の様子を観察してみよう!
子犬の時期に経験した怖い記憶はトラウマになってしまう可能性が高いです!
プロのトレーナーさんがいる中で安全な環境で体験させて、いい印象をつけてあげましょう!
皆さまのご参加をお待ちしております(*^-^*)
それでは本日の様子をご紹介!

▲マナ&ころん&ハチ&ラニ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ビリー&くくる&マロン photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ひな&柚&りり photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシア&コロン photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「パピーパーティー」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
10月13日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、台風19号接近に伴い、安全を考慮し中止とさせていただきます。
せっかくの3連休ですが、どうやら台風19号が発生したようですね💦
明日の夕方頃から雨が強くなるみたいです。。。
気圧アプリでも日曜日の夕方から気圧の低下がみられます。
人も犬も体に不調が出やすくなりますので、心の準備をしておきましょうね💦
人間の場合、低気圧になると頭痛がしたり目眩がしたり、足腰がいたくなったり咳こんだりと体の不調が出やすくなりますよね?
犬ってどうなの?って考えたことありますか?
もちろん低気圧の影響を受けてます!
特にシニアのわんちゃんや病気のわんちゃんは影響を受けやすくなります。
じゃあ、低気圧の時って体はどんな状態になるんだと思いますか?
例えば、山登りした時にオヤツで持っていたスナック菓子の袋がパンパンになってたことってありませんか?
あとは、頂上に近づくほど頭が痛くなったり吐き気をもよおしたり・・・高山病ってやつです。
低気圧下では膨張したり酸欠状態になる怖い状態になるんです。
体の変化としては、血管も臓器も脳も膨らむから、酸欠、貧血、むくみ、下痢、息切れ、関節炎等の症状がでやすくなったりします。
心臓の疾患をもっている子は相当辛いと思います(我が家のコナも辛そうでした)
じゃあどうしたらいいのか。。。
やっぱり普段からバランスのよい食事、適度な運動、体のバランスを整えるなどのケアをして
免疫力をあげておくことが大切です。
あとは、血流を巡らせることが大切です!滞らせてはダメ!!
そのためには、足先や首を温めてあげたり、足先をモミモミしてあげたり、やさしくマッサージなんかもオススメです。
わんこにも私たちと同じような症状が起こるということ!覚えておきたいですね!!
それでは本日の様子をご紹介!

▲ころん&ハチ&幸太 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みかん&すず&蓮 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ビリー&蓮&小太郎&蓮 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナ&すず&メイ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロン&ジーナ&めい photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リリ&あずき&柚 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲コロン&リリ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「低気圧」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
10月13日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、台風19号接近に伴い、安全を考慮し中止とさせていただきます。
せっかくの3連休ですが、どうやら台風19号が発生したようですね💦
明日の夕方頃から雨が強くなるみたいです。。。
気圧アプリでも日曜日の夕方から気圧の低下がみられます。
人も犬も体に不調が出やすくなりますので、心の準備をしておきましょうね💦
人間の場合、低気圧になると頭痛がしたり目眩がしたり、足腰がいたくなったり咳こんだりと体の不調が出やすくなりますよね?
犬ってどうなの?って考えたことありますか?
もちろん低気圧の影響を受けてます!
特にシニアのわんちゃんや病気のわんちゃんは影響を受けやすくなります。
じゃあ、低気圧の時って体はどんな状態になるんだと思いますか?
例えば、山登りした時にオヤツで持っていたスナック菓子の袋がパンパンになってたことってありませんか?
あとは、頂上に近づくほど頭が痛くなったり吐き気をもよおしたり・・・高山病ってやつです。
低気圧下では膨張したり酸欠状態になる怖い状態になるんです。
体の変化としては、血管も臓器も脳も膨らむから、酸欠、貧血、むくみ、下痢、息切れ、関節炎等の症状がでやすくなったりします。
心臓の疾患をもっている子は相当辛いと思います(我が家のコナも辛そうでした)
じゃあどうしたらいいのか。。。
やっぱり普段からバランスのよい食事、適度な運動、体のバランスを整えるなどのケアをして
免疫力をあげておくことが大切です。
あとは、血流を巡らせることが大切です!滞らせてはダメ!!
そのためには、足先や首を温めてあげたり、足先をモミモミしてあげたり、やさしくマッサージなんかもオススメです。
わんこにも私たちと同じような症状が起こるということ!覚えておきたいですね!!
それでは本日の様子をご紹介!

▲ころん&ハチ&幸太 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みかん&すず&蓮 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ビリー&蓮&小太郎&蓮 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナ&すず&メイ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロン&ジーナ&めい photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リリ&あずき&柚 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲コロン&リリ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「低気圧」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
10月12日(土)の幼稚園は、台風19号の接近に伴い、安全を考慮した結果休園とさせていただきます。
10月13日(日)のパピーパーティーにつきましては、明日のブログにて開催の可否をご案内させていただきます。
台風19号怖いですね。。。💦
気圧アプリによりますと、明日から徐々に下がり始め、12日にはガクンと相当下がります💦
気圧の変動は体調に影響を及ぼしますので、愛犬の様子をしっかりと観察してくださいね!
特にシニアのわんちゃん、疾患をお持ちのわんちゃんは要注意です!
人でも早い方はすでに症状があらわれている方もいるようです💦
FBやられている方はコチラを参考にされてみてくださいね!➡桜みなみ鍼灸院
それでは本日の様子をご紹介!

▲おてんばチーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲シニアチーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲元気チーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲大きい子チーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「低気圧」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
10月12日(土)の幼稚園は、台風19号の接近に伴い、安全を考慮した結果休園とさせていただきます。
10月13日(日)のパピーパーティーにつきましては、明日のブログにて開催の可否をご案内させていただきます。
台風19号怖いですね。。。💦
気圧アプリによりますと、明日から徐々に下がり始め、12日にはガクンと相当下がります💦
気圧の変動は体調に影響を及ぼしますので、愛犬の様子をしっかりと観察してくださいね!
特にシニアのわんちゃん、疾患をお持ちのわんちゃんは要注意です!
人でも早い方はすでに症状があらわれている方もいるようです💦
FBやられている方はコチラを参考にされてみてくださいね!➡桜みなみ鍼灸院
それでは本日の様子をご紹介!

▲おてんばチーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲シニアチーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲元気チーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲大きい子チーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「低気圧」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
毎月第2水曜日は、ペットの情報番組「Crystal ZOOLAND」
マンスリーALOHA塾のコーナーを岡田が担当しております。
10月から、水曜日となりました!!明日9日が放送日です(*^-^*)
わんこの情報が満載ですのでみなさん聴いてくださいね〜♪

▲みんな聴いてね~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 Aya先生
ところで、皆さんの愛犬の名前の由来ってどんな感じですか?
パピーパーティーでは毎回聞いているのですが、沢山の愛と想いがいっぱい詰まった素敵なお名前の由来ばかりで嬉しくなります💛
最近は、ハワイ語やフランス語のお名前が多いような気がします。
まぁ、岡田家もコナ、ナル、マナとハワイ語なんですけどね(*^-^*)
マナちゃんに関しては、お迎えする前から決めていました。
おバカでもいい!とにかく健康で元気でいて欲しい!!
だから”氣”が不足することなく、溢れるくらいいっぱいになるよう”マナ”の名前を用意しました。
Mana(マナ)とは、ハワイ語で
”氣”、”超自然的エネルギー”、”奇跡”を意味します。
いつも元気そうにしていますが、実際のところケアしていかないと不具合がおきるかな?という感じです。
名前負けしないよう”氣”で溢れるくらいの健康体にしていきますよ〜!!
皆さんの愛犬のお名前の由来も是非お聞かせくださいね!!
それでは本日の様子をご紹介!

▲小さい子チーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲元気チーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ハイパーチーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん&マロンくん(上段) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
☆★☆ 休園日のご案内 ☆★☆
2019年10月22日(火)は、【即位礼正殿の儀】の祝日のため、幼稚園は休園となります。
2019年10月22日(火)は、【即位礼正殿の儀】の祝日のため、幼稚園は休園となります。
毎月第2水曜日は、ペットの情報番組「Crystal ZOOLAND」
マンスリーALOHA塾のコーナーを岡田が担当しております。
10月から、水曜日となりました!!明日9日が放送日です(*^-^*)
わんこの情報が満載ですのでみなさん聴いてくださいね〜♪

▲みんな聴いてね~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 Aya先生
ところで、皆さんの愛犬の名前の由来ってどんな感じですか?
パピーパーティーでは毎回聞いているのですが、沢山の愛と想いがいっぱい詰まった素敵なお名前の由来ばかりで嬉しくなります💛
最近は、ハワイ語やフランス語のお名前が多いような気がします。
まぁ、岡田家もコナ、ナル、マナとハワイ語なんですけどね(*^-^*)
マナちゃんに関しては、お迎えする前から決めていました。
おバカでもいい!とにかく健康で元気でいて欲しい!!
だから”氣”が不足することなく、溢れるくらいいっぱいになるよう”マナ”の名前を用意しました。
Mana(マナ)とは、ハワイ語で
”氣”、”超自然的エネルギー”、”奇跡”を意味します。
いつも元気そうにしていますが、実際のところケアしていかないと不具合がおきるかな?という感じです。
名前負けしないよう”氣”で溢れるくらいの健康体にしていきますよ〜!!
皆さんの愛犬のお名前の由来も是非お聞かせくださいね!!
それでは本日の様子をご紹介!

▲小さい子チーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲元気チーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ハイパーチーム photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん&マロンくん(上段) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
いつまでたっても暑いですね💦
明日は東京で33℃の予報ですよ!!
明日はイベントのお手伝いで山中湖まで行くのですが暑さはどうなんだろう。。。
念のため冷却グッズは沢山用意していきます!
そのため明日はお休みとなりますので間違えて登園してこないでくださいね!!
アロハドギーでは、カウンセリングを随時受付しております。
お家での愛犬ちゃんのお悩みや困っていることなどご相談に応じております。(60分/\3,780)
ちょっとしたしつけのポイントやアドバイスもさせていただいておりますのでお気軽にご相談くださいね!
また、カウンセリング後、幼稚園に興味があるけど、うちの子大丈夫だろうか。。。と、不安な方に体験幼稚園をオススメしております。(カウンセリングまたはパピーパーティー参加された方対象)
経験豊富なトレーナーが、お預かりしている間じっくり観察させていただいたうえで幼稚園に合っているかどうかの判断をさせていただいております。
3~7時間お預かりして、通常の幼稚園体験ができます!
先生がしっかり観察してくれるので安心ですよ〜(*^-^*)
どちらも、火・木・金・土でご予約可能です。
お電話、メールにてご予約くださいませ。
また、ちょっとお店の中を見てみたいなぁ。。。とか幼稚園の様子を見学したい!という方も大歓迎です!(所要時間15分程度)
見て、聞いて、感じてご検討いただけると幸いです(*^-^*)
それでは本日の様子をご紹介!
今年のアロハドギーのHalloweenは、可愛い系を脱しました!
ちょっと怖い系。。。
みんなは楽しそうなんだけどね!

▲本日の迷路~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲本日の撮影ブース♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲くるみちゃん&茶々丸くん&ビリーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ハチくん&さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲幸太くん&すずちゃん&ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲蓮ちゃん&モネくん&みかんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ミルちゃん&小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チョコちゃん&マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲あずきちゃん&リリちゃん&柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
いつまでたっても暑いですね💦
明日は東京で33℃の予報ですよ!!
明日はイベントのお手伝いで山中湖まで行くのですが暑さはどうなんだろう。。。
念のため冷却グッズは沢山用意していきます!
そのため明日はお休みとなりますので間違えて登園してこないでくださいね!!
アロハドギーでは、カウンセリングを随時受付しております。
お家での愛犬ちゃんのお悩みや困っていることなどご相談に応じております。(60分/\3,780)
ちょっとしたしつけのポイントやアドバイスもさせていただいておりますのでお気軽にご相談くださいね!
また、カウンセリング後、幼稚園に興味があるけど、うちの子大丈夫だろうか。。。と、不安な方に体験幼稚園をオススメしております。(カウンセリングまたはパピーパーティー参加された方対象)
経験豊富なトレーナーが、お預かりしている間じっくり観察させていただいたうえで幼稚園に合っているかどうかの判断をさせていただいております。
3~7時間お預かりして、通常の幼稚園体験ができます!
先生がしっかり観察してくれるので安心ですよ〜(*^-^*)
どちらも、火・木・金・土でご予約可能です。
お電話、メールにてご予約くださいませ。
また、ちょっとお店の中を見てみたいなぁ。。。とか幼稚園の様子を見学したい!という方も大歓迎です!(所要時間15分程度)
見て、聞いて、感じてご検討いただけると幸いです(*^-^*)
それでは本日の様子をご紹介!
今年のアロハドギーのHalloweenは、可愛い系を脱しました!
ちょっと怖い系。。。
みんなは楽しそうなんだけどね!

▲本日の迷路~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲本日の撮影ブース♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲くるみちゃん&茶々丸くん&ビリーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ハチくん&さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲幸太くん&すずちゃん&ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲蓮ちゃん&モネくん&みかんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ミルちゃん&小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チョコちゃん&マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲あずきちゃん&リリちゃん&柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「幼稚園体験」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
9月29日の日曜日の【ALOHA塾】は、愛犬の未病ケア【Dogscan】でした!
5頭のわんちゃんがセラピーを受けました!
カラダの周波数はその日の天気や気温、食べている食材、着ている洋服、寝ている寝具等々様々な要素が影響します。
ということは、毎日体の中の周波数は変動しているということ!
今、その時の状態をスキャンするので、明日はまた違う周波数になっているんですよね。。。
なので1回受けたから大丈夫ということではないんだなぁ〜
Dogscanは、愛犬の今の体の状況がわかったところで、しっかりセラピーして正常な周波数まで近づけてくれるので、大きな症状になる前にケアができます。
今回初めてDogscanを受けてくれたのは、3歳の”ビリーくん”&12歳の”ベベちゃん”♪
血液検査の”5歩手前”の体の状態を教えてくれるから、すぐにでも対処できるってことだよね!
愛犬の周波数を乱してしまう食べ物や素材などもわかるので、食器を変えたり、寝床を変えたりできますね!
そして、これから悪くなるかもしれない、可能性があるよと教えてくれるのがDogscan。
わかったところでケアしたり修正していくことで回避できます!
今回みんな共通していたのが”咽頭炎”
なんだろう。。。
乾燥してきたり、寒暖差による風邪のような症状なのかな?
しっかり正しい周波数を流して調整してもらいました(*^-^*)

▲初めてのピコピコ♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲しっかりケアしてもらおうね! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
岡田家のナルばあちゃんは、翌日直接お店に行ってケアしてもらってきましたよ〜♫
もちろんマナちゃんも付き添いで・・・💦(大イビキかいて寝ていました)

▲リラックス~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 Chako先生

▲至福のひと時💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 Chako先生
10月のDogscanですが、スケジュールが調整できずクローズとさせていただきます。
次回は11月24日(日)となります。
それでは本日の様子をご紹介!
アロハっ子が大好きなダンボール箱で遊んだよ♫
みんな大喜びでした~(*^-^*)

▲こんな楽しそうなコース♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲紗衣ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リオンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲エルマーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲アミカちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲雫ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「Dogscan(ドッグスキャン)」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
9月29日の日曜日の【ALOHA塾】は、愛犬の未病ケア【Dogscan】でした!
5頭のわんちゃんがセラピーを受けました!
カラダの周波数はその日の天気や気温、食べている食材、着ている洋服、寝ている寝具等々様々な要素が影響します。
ということは、毎日体の中の周波数は変動しているということ!
今、その時の状態をスキャンするので、明日はまた違う周波数になっているんですよね。。。
なので1回受けたから大丈夫ということではないんだなぁ〜
Dogscanは、愛犬の今の体の状況がわかったところで、しっかりセラピーして正常な周波数まで近づけてくれるので、大きな症状になる前にケアができます。
今回初めてDogscanを受けてくれたのは、3歳の”ビリーくん”&12歳の”ベベちゃん”♪
血液検査の”5歩手前”の体の状態を教えてくれるから、すぐにでも対処できるってことだよね!
愛犬の周波数を乱してしまう食べ物や素材などもわかるので、食器を変えたり、寝床を変えたりできますね!
そして、これから悪くなるかもしれない、可能性があるよと教えてくれるのがDogscan。
わかったところでケアしたり修正していくことで回避できます!
今回みんな共通していたのが”咽頭炎”
なんだろう。。。
乾燥してきたり、寒暖差による風邪のような症状なのかな?
しっかり正しい周波数を流して調整してもらいました(*^-^*)

▲初めてのピコピコ♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲しっかりケアしてもらおうね! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
岡田家のナルばあちゃんは、翌日直接お店に行ってケアしてもらってきましたよ〜♫
もちろんマナちゃんも付き添いで・・・💦(大イビキかいて寝ていました)

▲リラックス~♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 Chako先生

▲至福のひと時💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 Chako先生
10月のDogscanですが、スケジュールが調整できずクローズとさせていただきます。
次回は11月24日(日)となります。
それでは本日の様子をご紹介!
アロハっ子が大好きなダンボール箱で遊んだよ♫
みんな大喜びでした~(*^-^*)

▲こんな楽しそうなコース♫ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ななちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲紗衣ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リオンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲エルマーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲アミカちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲雫ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「Dogscan(ドッグスキャン)」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
こんばんは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
今日から10月!!
消費税も10%になりました!
アロハドギーでも、コース代金、送迎代金、物販の商品代金が10%に変わっておりますので、お振込みの時には金額を確認の上お手続きくださいね!
それにしても10月というのに暑いですね💦
朝晩の寒暖差が激しい時期ですので、体調崩さないように人も犬も気を付けたいですね!
それでは、今日からアロハっ子のコーナーです(*^-^*)
トイプードルの【茶々丸くん】です(*^-^*)
とーってもフレンドリーな男の子です🎵

▲【茶々丸くん】です💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲パンプキンお化けも怖くないよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ヒラヒラのトンネルも通れるようになったよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
初日の今日は、ハウス&トイレトレーニングを頑張りました!!
頑張ると先生達にいっぱい褒めてもらえるから嬉しかったよね(*^-^*)
お家でも頑張って練習してきてね!
皆さん、茶々丸くんをよろしくお願いいたします(*^-^*)
それでは本日の様子をご紹介!

▲茶々丸くん&ビリーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲小太郎くん&ハチくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん&モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん&くくるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん&リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん&コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ラニちゃん&マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
今日から10月!!
消費税も10%になりました!
アロハドギーでも、コース代金、送迎代金、物販の商品代金が10%に変わっておりますので、お振込みの時には金額を確認の上お手続きくださいね!
それにしても10月というのに暑いですね💦
朝晩の寒暖差が激しい時期ですので、体調崩さないように人も犬も気を付けたいですね!
それでは、今日からアロハっ子のコーナーです(*^-^*)
トイプードルの【茶々丸くん】です(*^-^*)
とーってもフレンドリーな男の子です🎵

▲【茶々丸くん】です💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲パンプキンお化けも怖くないよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ヒラヒラのトンネルも通れるようになったよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
初日の今日は、ハウス&トイレトレーニングを頑張りました!!
頑張ると先生達にいっぱい褒めてもらえるから嬉しかったよね(*^-^*)
お家でも頑張って練習してきてね!
皆さん、茶々丸くんをよろしくお願いいたします(*^-^*)
それでは本日の様子をご紹介!

▲茶々丸くん&ビリーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲小太郎くん&ハチくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん&モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マロンくん&くくるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん&リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲チェルシアちゃん&コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ベベちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ラニちゃん&マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)