goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコ色のダックス

二匹のチョコタンのダックス アロハとリロと暮らした思い出の日記です

早朝散歩

2007年07月29日 | アロハ&リロ



関東地方の梅雨明けはまだ
毎日暑くて、散歩に行くのもひと苦労
今日は朝から曇っているけど、早起きしたので散歩に行くことにしました
家から車で15分ぐらいの所にある『舎人公園』
ドックランがあるので時々行ったことはあるけど朝の散歩ははじめて




車から降りて2ワンはまずはクンクン探検隊
朝早いのに、散歩をする人やワンコがた~くさん来ていました





リロは池のそばで餌をもらう鳩と鴨に興味津々で


 

アロハは木陰で休憩中

そんな早朝散歩でした


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風と旅行 -2日目- | トップ | ボール遊び »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーちゃん)
2007-07-30 14:39:37
もしかしたら、お孫ちゃんとフランは1日違いの誕生日なんですね~
マルマルとしてかわいいねーーーーーー
アロハちゃんは近づけないの
異星人にみえるのかもね

関東地方はなんだ今日は注意報が出てるでしょう
早めのお散歩に出かけてよかったね
時間ずれていたら1日中の中だったかも
カルガモがいるなら池があるのかな?
外の空気が吸えてよかったね

返信する
Unknown (さとちゃん)
2007-07-30 16:58:47
うんざりするぐらいジメジメ暑いですね(涙)
ちょっと動くだけで汗ダラダラですね・・・

Babyちゃん可愛いですね(*^∇^)
わんこ好きな優しい子になるのかな~♪
返信する
くーちゃんへ (チーちゃん)
2007-07-30 20:43:04
いつもコメントありがとう
フランちゃんは28日、Babyちゃんは29日だから一日違いだね
アロハにとっては確かに異星人に見えるのかも・・・
リロはBabyちゃんに毛を引っ張られてもへっちゃらよ

梅雨明けはいつなんだろう
熊本はもう本格的な夏なんだろうなぁ
毎日、空模様を見ながらのお散歩は困るわ
返信する
さとちゃんへ (ちーちゃんへ)
2007-07-30 20:48:54
いつもコメントありがとう
今日は涼しいかなぁと思ったら、ものすごいだったよね
早く梅雨明けしてほしいよね

Babyちゃん、女の子なんなけど元気いっぱい
リロはいい遊び相手です
ワンコを見ながらいつもニコニコしているの
返信する
ダックス (キッキ)
2007-07-31 11:00:56
いつも感じるんですがアロハちゃんリロちゃんはリンに似ている顔つきですよね
ただ違うのは 上からの写真の全体像
ダックスらしい体系のお二人。
リンは やっぱり胴が短くて太いよ。
散歩に行くと『ダックスですか?』って聞かれる事が多いのよ。
顔はダックスなんだけどねぇー

赤ちゃんに毛を握られても耐えているなんて優しいアロハ君だね!
お孫さん 一番可愛い時だね
もうハイハイも出来るのかな?
女の子は遅いのかな?

私は3人育てたけど 長女は3ヶ月で寝返りしたのに長男は9ヶ月!
長女は9ヶ月で歩いたのに 次女は1歳3ヶ月でやっとこさ。
言葉も長女は9ヶ月でママと言ったのに 次女も長男も1歳半でも言葉らしいものは出なくて 3歳検診で『言葉の遅れを指摘され』言語教室送り。。。。
それでも 現在は人並み

子育て中って ほかの子と比べがちで悩むんだよね
今となっては場かな悩みだったわ。
ふふふ
私も年を取りましたわ
早く孫が欲しい。。。。
赤ちゃんは大好き!
   (限定6歳まで(爆笑))
返信する
キッキさんへ (チーちゃん)
2007-07-31 15:18:06
やっぱり~
私もリンちゃんの写真見てアロハとリロに似てるなぁって思ってたのよ。
アロハは胴が普通のダックスより長いみたい。
病院の先生にも言われたことあるの。
胴が長いことでのデメリットはトイレシートでオシッコをする時
自分ではシートの上に乗っているつもりなんだろうけど、後ろ足とかんじんな所がシートの外
たまに失敗してくれちゃうの。

赤ちゃんの成長って早いよね。
ハイハイはまだだけど寝返りはくるくるしてる。
ワンコのことは怖くないみたいでアロハやリロがそばを通ると触りたくて手をバタバタしてるよ。
赤ちゃんって可愛いよね。
うふふ、確かに小さいうちはね

子供の成長って個人差があるのはわかっていても、どうしても比べちゃうよね
これって母親の宿命
また学校に行くようになると今度はよその子と比べちゃう。
社宅暮らしだった頃、同じ位の子供たちがたくさんいたから、みんなそれぞれ競い合ってたような気がするわ


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。