リロを迎えて5年半が過ぎるというのに
一緒に遊ぶこともないしとくに自分から絡むこともない
どちらかといえば、一人っ子気質のアロハ
しつこくされるのはあまり好きじゃありません。。。
お兄ちゃんが大好きなリロは
少し離れた場所でアロハの様子をチェックしていることが多いんです
たとえアロハが寝ていても健気に待ち続けるリロちゃん♪
勇気を出して近づくのが精一杯(笑)
お友達ワンちゃんには果敢に向かっていくのに
お兄ちゃんを前にすると弱虫な子になっちゃうリロちゃん
う~ん、困ったね(≧∇≦)
リロを迎えて5年半が過ぎるというのに
一緒に遊ぶこともないしとくに自分から絡むこともない
どちらかといえば、一人っ子気質のアロハ
しつこくされるのはあまり好きじゃありません。。。
お兄ちゃんが大好きなリロは
少し離れた場所でアロハの様子をチェックしていることが多いんです
たとえアロハが寝ていても健気に待ち続けるリロちゃん♪
勇気を出して近づくのが精一杯(笑)
お友達ワンちゃんには果敢に向かっていくのに
お兄ちゃんを前にすると弱虫な子になっちゃうリロちゃん
う~ん、困ったね(≧∇≦)
平日の舎人公園は人影も少なくひっそりしていて
夕方はちょっと淋しく感じます
家の近くの散歩は嫌いなアロハも
ここに連れてくると元気に歩いてくれるんです
ひとりで2ワン連れて行く時は、いつも同じ公園だけど
ここはお友達とも一緒に来た公園だからアロハもリロも大好きな場所♪
夕方の風はちょっぴり冷たくて公園も秋の気配がしてきました
風を感じながらアロハは何を考えてるのかな?
リロちゃんは、きっと夕飯のことだよね(≧∇≦)
夏の間、すっかりご無沙汰だった舎人公園
日差しはあっても木陰は涼しい風が吹いて
少しだけ秋の気配がしてきました
そよそよ吹く風が気持ち良くて
草の上はひんやりしてたからアロハもクールダウンです
レジャーシートを敷いてちょっとだけひと休みしてたら
アロハは眠くなっちゃったかな^^;
きっとアロハならここで寝ちゃうよねって話していたら
期待通りにここでお昼寝を始めちゃいました
周りが静かだったから聞こえるのはアロハの寝息だけ(≧∇≦)
梨園の帰り道、お腹が空いたから
どこかでランチしようと話しながら
なかなかワンちゃんOKのお店が見つからず
家の近くまで戻りながら
何度か行ったことのあるロイヤルホストに寄ってきました
テラス席、ワンちゃんOKです
道路に面しているお店だけど植栽で目隠しされているし
テラス席は屋根もあるし暑さを感じることはありませんでした
アロハとリロの視線の先にはもちろん注文したお料理が並んでます
吠えると叱られるからグッと我慢のワンたちだけど
美味しいものを見ると自然に笑顔になっちゃうみたいです(笑)
いい子にしてるとおやつをもらえる回数が増えるのが
やっとわかるようになったかな(≧∇≦)
梨の美味しい季節になりましたね
今年もまた梨園まで買い物に行ってきました
毎年アロハとリロも一緒に連れていくので
梨園の方も覚えていてくれて
今年もそろそろ来る頃かなって話していたそうです^^;
そりゃ、こんなに食いしん坊な子だもの
忘れるはずはないと思います
駐車場に車を停めてお店まで行くと
アロハとリロ用に梨を用意してくださってました
リロ用は大きいままで、アロハ用には小さくカットされた梨
ちゃんとワンズの好みまで覚えてくれてました(笑)
梨の食べ放題、アロハもリロも大満足
帰りたくない~って踏ん張ってたリロちゃん
強制抱っこで車まで連れて行きました
買ってきた梨は豊水
今月末には新高も収穫されるとのこと…
また買いに行かなくちゃ(≧∇≦)
きっとアロハは水辺が好きなんだと思います
岩の上で黄昏てみたり
と思ったらまた泳ぐ~♪
そんなアロハの姿を見ながらリロも頑張りました^^;
前に行った時よりも泳ぎも上手くなってきたかも。。。
岸にたどりついた時はヨロヨロしてたけど(笑)
今年は海には行けなかったけど川遊びを満喫した夏でした
もう一回ぐらい遊びに行きたいけど、もう無理かな~
9月に入って朝夕は過ごしやすくなってきましたね
ちょっと遡って8月のお盆休み最後の日曜日…
この夏2度目の川遊びに、またまた秋川渓谷に行ってきました
この日はいつもの駐車場は満車で大誤算。。。
ワンちゃんOKの穴場だったのに、他の場所を探す羽目になりました^^;
何とかワンちゃんも遊べる場所を見つけてさっそくアロハが入水~♪
水の中では別犬のようにワイルドになるアロハ
気持ち良さそうにスイスイ泳いでました
水はちょっと苦手なリロちゃん
お風呂じゃないよ~
リロちゃんもお兄ちゃんみたいに泳いでみようね♪