館山にあるワンちゃんと一緒に入れるお寿司屋さんの『鮨和』さん
前にも行ったことがあるのですが
寒い季節はワンちゃん店内OKはありがたいです
何組かお客様もいましたが、ほとんどワンちゃん連れでした
写真を撮る前に思わず手が出そうになったお寿司を
アロハとリロの視線を感じながら美味しくいただきました(笑)
アロハは静かに待てたのに
リロはちょっぴり騒いじゃって
今度はアロハじゃなくてパパに叱られ再び撃沈^^;
あれ?泣きそうかな(≧∇≦)
市ヶ谷にある亀岡八幡宮に寄ってきました
アロハのこともあったので健康祈願に…
本殿の正面にある茅の輪
茅の輪を左周りに8の字を描くように3回まわり
最後はそのまま通り抜けると厄落としができるとのことで
アロハとリロを抱っこしながら通り抜けてきました
亀岡八幡宮はペットと一緒に初詣もできるのですが
事前予約が必要だったこともあり
残念ながらこの日はお祓いは受けられなかったけど
アロハもリロも一緒にお参りをしてきました
こうして並んで一緒にお参りができて良かった
アロハもリロも元気でいつまでもそばにいてくれますように…
ちょっと遡ってお正月のお出かけを…
山梨に義母のお墓参りに行った帰りに昇仙峡に寄ってきました
この日は息子も一緒に行ったので男性陣に持ち上げてもらって
ロープウェイの顔出しパネルで記念撮影です♪
昨年の10月に行った時には富士山も見えたのに
今回は残念なことにあいにくの曇り空^^;
な~にも見えませんでした。。。
そのうち雪も舞い始め急いでロープウェイに乗り下山しました
冬の山梨はとくに寒いのに
何で標高の高い場所に来ちゃったのかな^^;
数日前のこと…アロハが体調を崩しました
いつもなら寝てる時間…PM10時頃に
急に部屋の中を歩き出して嘔吐しそうになるけど吐けない…
お腹を触ったらパンパンに膨らんでいました
かかりつけの病院は診療時間が終わっていたので
車で10分ほどの場所にある夜間動物病院に連れていきました
触診した先生が仰るには胃にガスが溜って胃拡張になっているので
レントゲンを撮ってみないとわからないけれど胃捻転の怖れもあるとのこと…
幸い、胃捻転は避けられましたが、いつ捻転してもおかしくない状態で
すぐに胃のガスを抜かないと危険とのことで
外から胃に針を刺して緊急の処置をしてもらいました
翌日、かかりつけの病院に行き診察していただきました
夜間動物病院からも診断結果のデータがすでに届いていて
再びレントゲン検査をしましたが、胃の大きさは普通に戻っていました
胃拡張、胃捻転は、はっきりとした原因はわからず
その時の体調、食べた物等々アロハは1歳半の時に急性胃炎で手術をしたこともあるし
いろいろな要因がアロハの不調につながったのかもしれません
しばらくは療法食を一日4回に分けて食べさせること…
アロハのその後の様子ですが
深夜に病院に行った翌日はけろっとして食欲もあるし
元気もあるので心配なさいませんように…
ワンちゃんとの暮らし…
毎月、健康チェックをしていても
いつ何が起きるかわからないものですね
今日はリロの誕生日…5歳になりました
ワンちゃんが苦手なことは、まだ克服してないけれど
お友達と会うようになってちょっぴり静かにできるようにもなりました
気が強そうだけど本当はすごい甘えん坊
視線を感じると、いつもそこにリロがいます
誕生日に思うことは今年も同じ
いつまでも元気で一緒に暮らせますように…
Happy Birthday Lilo♪