いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
ボールが大好きだったリロちゃん
公園でボール遊びが終わっても
こうして咥えたまま駐車場まで歩いていくこともありました
時々口からポロっと落ちちゃうと
慌てて咥えてまた歩き出す姿も可愛かったです
ランキングに参加中です
にほんブログ
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
11月も半ばになるというのに暖かい日が続いてますね
南向きのリビングは天気の良い日は温室のようにポカポカで
冬でもエアコンなしでも過ごせちゃいます
この時期はいつも窓辺のマシュマロベッドで
過ごすのが大好きだったアロリロです
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
毎年秋に開催される巾着田の曼珠沙華まつり
コタローさんと会えた翌年の2019年の秋
たくさん写真を撮って
一緒に巾着田の中を歩いた時間
この2ヶ月後にアロハが旅立つなんて
この日がアロリロと一緒に行った最後の曼珠沙華まつりでした
コロナウイルスの影響で2020年、2021年は中止
もう2ワン並んだ新しい写真は撮れないけれど
今までの写真は全部大切な宝物
いつか二人で思い出の場所に行けたらと思ってます
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
初めて巾着田にアロリロと行ったのが2011年の秋
それから毎年秋には必ず巾着田に曼珠沙華を見に行ってました
月日が流れ2018年、アロハ13歳リロ11歳の秋
巾着田で嬉しい出会いがありました
ブロ友さんのコタローさん
巾着田でアロリロに気づいてくださって写真を撮ってくださいました
コタローさんが撮ってくださったアロリロの写真はこちらから
↓
コタローさん撮影のアロリロ
大切な思い出です
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
アロリロが旅立ってからは
新しい写真はもう増えないけれど
ブログを続けていたから写真がたくさんあって
ほんとうに良かったってあらためて思う日々
今は思い出ブログになってしまったけれど
毎日どの写真をUPしようかなと迷ってしまいます
どの写真にも思い出がたくさんあって
二人でPCの中のアロリロを見る時間も増えました
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
小さい頃から一緒に遊ぶことはなかったけれど
喧嘩もしたこともないアロリロ
アロハのことが大好きだったリロは
いつもアロハの後ろをくっついて歩いてました
クンクン一緒に匂い嗅ぎをするアロリロ
過去の写真を見ているとシンクロする姿も多かったです
14歳8ヶ月で旅立ったのも一緒の仲良しさん
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
落ち葉を踏む音って大好きです
落ち葉の中を歩くと
アロハの長い耳毛には落ち葉がたくさんついちゃって
舞い落ちる落ち葉で頭の上は落ち葉の帽子と
耳には落ち葉のイヤリング
リロちゃんも少しだけ
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
アロリロの洋服がしまってあるクローゼット
冬用の洋服に衣替えする前にリロが旅立ってしまったので
引き出しはまだ夏用の洋服のままです
アロハを迎えた16年前は洋服を着ているワンコはまだ少なくて
3月生まれのアロハが初めて迎える冬のために買ったのが最初の一着でした
リロを迎えてからはいつもお揃いで買っていた洋服
小さくてもう着れない洋服もあるけど2ワン分だからすごい数
途中まで数えたけれど100着以上は確実にありました
過去の写真を見ていたら裸ん坊で歩くアロリロを見つけました
これはこれで可愛いかも
ランキングに参加中です
にほんブログ村
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は訪問に代えさせていただきます
突然鳴りだしたエリアメール
11月1日、昨日の朝の出来事でした
震源地は茨城県
アロリロ地方は震度2で揺れた感じはしませんでした
10年前の東日本大震災の時は
余震の度にエリアメールが鳴ると怯えていたリロ
キュンキュン鳴きながら抱っこ~て飛びついてきたよね
エリアメールの思い出
ランキングに参加中です
にほんブログ村