中東アブダビ経由で2回乗り継ぎして地球の裏側、ブラジルへ出発。
サッカーやってたからか、大抵『サッカー留学??』って聞かれるけど、普通にブラジルの大学への留学。
前回の1年の留学は高校1年生だったのと、ポルトガル語がほぼ話せない状態で留学したので、それはそれは大変だったと思う。
でも大変ながらも、留学をやり遂げてすごく成長して帰って来てくれた。
今回は前回と違って、ポルトガル語を話せるし、あまり心配していないけどね。
今回は空港に見送れなかったので出発直前に電話で話してエール送っといた。
今や、第2外国語、英語が出来て当たり前の時代。
日本に来る留学生も、ほぼ3カ国語話すし、それが普通になっちゃうのかな。
甥っ子も高校から英語科だし、今の外大でも勿論、英語も勉強してる上、第3、第4外国語まで勉強してるから、4カ国語は出来ちゃうはずだから、すごいなぁー
私の半端過ぎる第2、第3外国語能力と違って、きっと彼は良い語学脳持ってるんだろう。
とにかく、治安悪化、ジカ熱が心配だけど、安全と健康に注意して一年間頑張って欲しいぞぉ!
今から帰国後の活躍が楽しみ!!と、親バカならぬ、伯母バカ?(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「留学生&外国のお友達」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ゆる~いDiary(1420)
- 週末田舎暮らしあれこれ(263)
- DOGS(232)
- テキトーなGardening(107)
- 留学生&外国のお友達(340)
- 【INDONESIA,BALI】2025年(2)
- ふるさと納税(59)
- 【GUAM 】2024(6)
- 【SAIPAN】2019(5)
- 【MALAYSIA】2019年(12)
- 【USA】2018(19)
- 【USA】2013&2010&2007(37)
- 【GUAM】2012&2017(15)
- 【HAWAII】2012(14)
- 【HONG KONG】2019(5)
- 【HONG KONG】2016(7)
- 【HONG KONG】2015&2009(25)
- 【EUROPE】2011(44)
- 【KOREA 】2019(3)
- 【KOREA】2018(4)
- 【KOREA】2017(4)
- 【KOREA】2016(7)
- 【KOREA】2015(9)
- 【KOREA】2014(5)
- 【KOREA】2013(7)
- 【KOREA】2012(12)
- 【KOREA】2011(20)
- 【KOREA】2010(12)
- 【KOREA】2009(4)
- 【大阪&京都】2013&2014(8)
- 【北海道】2015&2011&2010(24)
- 国内旅(51)
- 入院日記(7)
- 続くか?韓国語(56)
バックナンバー
2007年
人気記事