goo blog サービス終了のお知らせ 

随想録~つれづれなる一言日記⇒Part2はhttps://blog.goo.ne.jp/conny_mizukiにて

私こと瑞希祐作が、無秩序・無作為・無節操に自分の思いのままを書きつづってみました。楽しんでください!

皆様へ、ブログの移動のお知らせです。

2018-05-27 | 意味があってないような話
このブログをお読み頂いている皆様へ、本当にありがとうございます。

日本に戻ってからしばらくというか相当サボっていました。気がついたらもう5年以上も。いや、その間いろいろなことがありました。ただ一番のびっくりは、この歳になって昨年(2017年)インディーズでデビューしてしまったことですね。今は Conny featuring Mizuki というユニットで東京です活動しています。昨年と今年に2枚のアルバムを出し、来年にもまた新作を出すように準備しております。

で、ようやくブログも新しいものを立ち上げました。
https://blog.goo.ne.jp/conny_mizuki にて、
Conny F. Mizukiの随想録 〜徒然なる一言日記2〜 にて続編を書き始めました。今まで同様どーでも良いことに加えて、日々の音楽活動についても書いておりますので、是非ともお読み下さい。よろしくお願い致します。

瑞希祐作

久しぶりのブログ再開!

2013-03-06 | 意味があってないような話
 前のブログ更新を調べてみたら、やっぱり2年以上経過していました。こういうのってやらなくなるとなかなかできないものなんですよね! 生来飽きっぽい体質なので、今考えればよくこれだけの量(自分的には433話までまとめていたとは思ってもいなかった…)を書いていたものだと思うのですが、一度ペンが途絶えるとなかなかやる気になりません。そういっているうちに、時間が経ってしまっていたんですね。

 この2年間、考えてみるといろいろありました。一番大きく変わったことは駐在職が解かれ、日本に昨年の終わりに戻ってきたことです。できればもう2年、いや3年、できれば定年までずっと、なんてことも考えていたのですが、人事というのは自分の思うつぼには絶対ならず、潮時という言葉といっしょに帰任となりました。だいたいそういうのが決まると、自ずと今までの米国での思い出に浸りながら、最後の月日を噛みしめながら生活するものなのですが、私の場合そこからが大変で、引き継ぎやら引っ越しやら子供の学校やら日本での生活準備とかその他諸々今まで放っておいたことが全部噴出し、それの対応に負われる毎日。ほぼ半年の間休む暇もなく牛馬のごとく動かされていました。

 で、日本に帰ってくると普通は落ち着く者なのですが、戻ったところが昔の職場。当然昔ながらのメンバーはいるわ、付き合い先も多いわ、と言った状況で、皆再会するたびに、「それじゃ、とりあえず一杯のみ行くか?」というような感じで、ほぼ2ヶ月間飲みっぱなしの毎日が続いてしまいました。これじゃあ健康は壊すわ! と思うところなのですが、何と帰国前に努力した8Kgに及ぶ減量から私の肝機能はすべて正常値になってしまったのです。(苦笑) だから、やっぱりお誘いにはお断りができない状況になってしまったわけです。(要は自業自得か…) いろいろな詳細に関しては、またこのブログで不定期にでも述べていこうかと思っています。

 あと、報告事項としてですが、以前所属していたバンドに復帰しました。忘れもしない米国着任2日前にライブをやっていたバンドです。7年半もの海外生活をしている間にそのままのメンバーで活動を続けていたのです。やはり帰るところがあるというのは嬉しいですね! ということで、いずれこのブログでも告知をしようと思っていますが、5月25日(土)の昼間に新宿でライブをすることになりました。(爆) 相手も因縁深い(?)バンド。(笑) 知る人は知る人のマニアックなものになってしまうかと思いますが、もしこれを読んでて、興味があったら来てください。基本的に来る人は拒まず状態なものですから。詳細が決まったらまた書きますね!

 久々に文章を書くとかなり支離滅裂で、何年も日本を離れていたからきっとまともな日本語になっていないかも知れませんが、これからまたよろしくお願いしますね! まずは500回分を目指してはじめようかと思っています。

 みなさん、よろしく! By瑞希祐作