goo blog サービス終了のお知らせ 

アルコール・カフェイン業界と芸能人の広告戦略とアルコール・カフェイン中毒について

アルコール・カフェイン以外のニュースも適当に載せます

愛媛県職員、酒気帯びか 自転車の高1生徒けが ビールや焼酎を飲んだ

2012-11-05 | 日記
顔などに軽い怪我:高1男子生徒(16)


逮捕:石丸和志(36)/愛媛県東予地方局建設部道路課主任






交通事故:自転車の少年はね、けがさせる 県職員、容疑で逮捕 前夜に飲酒、酒気帯びも調べ /愛媛

毎日新聞 2012年11月01日 地方版

31日午前7時10分ごろ、松山市福音寺町の市道交差点で、自転車に乗っていた同市内の高校1年生の少年(16)が同所、県東予地方局道路課主任、
石丸和志容疑者(36)運転の軽乗用車にはねられ、顔面打撲などのけがを負った。

松山南署は石丸容疑者を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。

石丸容疑者の呼気1リットル中から0・2ミリグラムのアルコールが検出されており、同署は道交法違反(酒気帯び運転)容疑でも調べている。

同署によると、現場は見通しの悪い交差点で、軽乗用車は右から来た自転車と出合い頭に衝突したらしい。

石丸容疑者は30日午後10時ごろまで友人宅で酒を飲んでいたといい、事故当時は出勤中だった。

県職員逮捕を受け、俊野健治・同局長らは同日、県庁で記者会見し「被害者、ご家族に心からお詫びします」と謝罪した。

詳しい状況が明らかになり次第、厳正に処分するとしている。







自転車の高1はねる 容疑の県職員を逮捕 酒気帯びでも捜査 松山

2012.11.1 02:14

31日午前7時ごろ、松山市福音寺町の市道交差点で、軽乗用車と登校中の高1男子生徒(16)の自転車が衝突、生徒は顔などに軽いけがを負った。

愛媛県警松山南署は、自動車運転過失傷害の疑いで、愛媛県東予地方局建設部道路課主任、石丸和志容疑者(36)=同市福音寺町=を現行犯逮捕した。

同署では、石丸容疑者を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いでも調べる。

石丸容疑者は昨夜、自宅近くの友人宅でビールや焼酎を飲んだという。

俊野健治・県東予地方局長は「今後、事故や被害者のけがの状況などをみて、厳正な処分を考えたい」としている。







愛媛県職員、酒気帯びか 自転車の高1生徒けが

2012.10.31 13:55

31日午前7時ごろ、松山市福音寺町の市道交差点で、軽乗用車と高1男子生徒(16)の自転車が出合い頭に衝突した。

生徒は顔に打撲などのけがをした。

松山南署は自動車運転過失傷害の疑いで車を運転していた愛媛県東予地方局職員、石丸和志容疑者(36)を現行犯逮捕した。

同署によると、呼気1リットルから基準値を超す0・2ミリグラムのアルコールを検出しており、酒気帯び運転の疑いでも調べる。

石丸容疑者は「昨晩、友人宅でビールや焼酎を飲んだ」と話している。

帰宅し、事故当時は出勤中だった。

現場に信号や標識はない。








石丸和志 県職員 県 職員 逮捕 飲酒 運転 酒酔い 酒気帯び 飲酒運転 逮捕 アルコール 酒 酒酔い運転 酒気帯び運転 酒酔い 酒気帯び
愛媛県 東予地方局 建設部 道路課 主任  愛媛 麦酒 焼酎 ビール


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。