goo blog サービス終了のお知らせ 

あくたの日記

物書きあくたのゆるめの日記。ビーズ時々SMAP、執筆はどうしたのか……!

あくたの日記にようこそ

↓本家サイトに遊びに来てね!


羊毛ワンコができるまで

さてたまにはSMAPの話をしようか

2012-08-15 08:04:42 | SMAP

犬の話もしますけどねー。
最近フランス語のおけいこがないので
ずっと家にこもりっきりだったんです。
で、SMAPのニューアルバムも買っていなかった。
ということで運動も兼ねて、昨日はアルバムを
買いに行きましたよ!

「gift」というタイトルのアルバム、外装も
プレゼントボックスみたいになってて可愛いです。
CD2枚と表題の曲「gift」のプロモDVD、
それからCDのリーフレットはもちろん、それと
同じ大きさのモノクロ写真が入ってました!
各メンバーひとりずつの写真が2枚ずつと
全員集合の写真がついてます。
すごいかっこいいです!
初回限定盤はポスター付なんですよ!

曲は元気のいい曲としっとり系とバランスよく
入っています。いまのところ私のお気に入りは
「HIKARI」と吾郎ソロの「Special Thanks」です。
「HIKARI」はHIKARIというアーティストが作った曲ですが
リズムも言葉遊びも面白くてかっこいい曲です。
こういう曲だとSMAPは力を発揮しますね。
しっとり系だと「もっと練習してから録音して」
みたいなところもあるのですが。
吾郎ソロは音程が難しくて覚えにくく
簡単に口ずさめることもないのですが
吾郎ちゃんの声がいつもより楽に出てて
高音部のファルセットもよく練習したなあという感じで。
ほかにも梅ちゃん先生のテーマ曲「さかさまの空」や
同じく菅野よう子さんが作曲した「gift」もいいですね。
椎名林檎さんの曲もあるんですが、林檎さん独特の
うねうね~っとつり上がるメロディライン、難しそう。
この歌の最後の中居くんの「バイバーイ」は、スマスマで
吾郎が真似をしていたのがそっくりで笑えました。
あと、ライオンはーとに対して女性目線からの歌なんでしょう、
「エンジェルはーと」という曲がありました。
ドラマ脚本でも有名な野島伸司さん作詞です。
でもやっぱり、ライオンはーとの方が名曲だと思う。
オリンピックの応援歌みたいな「前に!」もいいですね。
他に、久しぶりにSMAPの紹介ソングをN.マッピーさん
(中居くん)が作りました。「CRAZY FIVE」面白い曲です。
またしっかり聞きこんだら感想かきますねー。

さて、かつひめさんがリアルハムちゃんと一緒に
羊毛ハムズの写真を撮ってくれました。

このコは黄色いトトロハウスに入っている方のモデルの
コハクちゃんです。目がつぶらでかわいいよね。


今日はハムスター

2012-08-14 00:03:21 | 羊毛フェルト

今日はかつひめさんちのハムちゃんズです。
画像をお借りしてきました。

この2匹のハムちゃんを

このようにトトロハウスに収納してプチプチで包んで
発送しました。(これは私が撮った写真)

出ておいで~!

ハイ、ひまわりの種とジャーキーを持ってます。
いつまでも仲良くね~!
(リアルハムスターは、うちでもそうでしたが
同居向きではなく、ひとりが好きなようです)

さて、今日のちら見せは……
 
たまちゃんさんちのこのお方です。


今日のワンコ

2012-08-13 00:09:33 | 羊毛フェルト

今日は新しい羊毛作品はないのですけど
いさぱぱさんが素晴らしいツーショット(いや4ショットだ)写真を
撮ってくださいましたのでご紹介しますね。
もっとたくさん楽しい写真がありますので
いさぱぱさんのブログもご覧ください。

どうですかどうですかー。吹雪ちゃん(左)の毛色、
嵐ちゃん、真ん中分け具合とか鼻の光具合など頑張りました。
そしてサプライズのオマケは……

なんですかーこれは?



フグとタコの被り物でした!
この元ネタ写真はけっこう古い日付のものだった記憶ですが
ちゃんと現物が残っててリアルにかぶってもらったんですね。
吹雪ちゃん、嵐ちゃん、ご苦労さまでした。
実は、背筋をねんざして笑うと激痛だった時に
元ネタ写真を見て、不覚にも笑ってしまって痛かったんですよー。
お腹を、いや背中を痛めて作ったオマケでございました。

そして……これまで反響が嬉しくてほいほいと
安請け合いをしておりまして大変なことになり、
現在お約束した方の分まで羊毛ワンコを作ったら
そのあとは制作依頼はお受けしないことにしています。
すみませんね。気が向いた時に、気分転換に作ります。

今のペースだと他のことが何もできないので。
とはいえ残りの10頭くらいだっけ、のワンコさんも
手抜きせず、個性を掴んで作るつもりでいますよ。

さてさて、かつひめさんにハムスターが届いたそうなので
オマケを公開しちゃいますよ。
これはオマケというより家ですかね。


これトトロハウスっていって
本物は陶器でできていますが
強引に羊毛で作ってみましたよ。
緩衝材にもなるのでこのまま配送しました。
かわいいでしょ~?


今日も温泉

2012-08-12 21:13:02 | ハンドメイド

昨日は実家の方の墓参りに行き、
今日は例の夫の発作により
温泉に行ってきました~!
「またかよー」と愚痴りつつ、
「保冷バッグこれだと小さいかな?」と言うと
「いや、今日は道の駅はない」と夫。
温泉だけなんだと。そこで若干がっかりする私も
既に病に侵されつつあるのかも……。

「雑誌に載っている温泉を踏破するぞ!」と
夫が決心した理由が今日わかりました。
「ゆらん」という雑誌です!
シールを貼るハガキがついていて
温泉でシールをもらって貼り、コンプすると
何かもらえるらしい。
「テルマエ・ロマエ」のパクリじゃん!
いや、あれも日本の銭湯のイベントを
模したらしいのだが。
暇で暇でしょうがなくて温泉好きな人間にとって
最高の暇つぶしだねー、ありゃ。
しかし2人で行ってシールを2枚もらっても
一か所1枚しか貼れない。
ってことはひとりで行ったほうがお得だよ。

今日は羊毛フェルトは休んで
プーペガール(ネットの着せ替えゲーム)用の
投稿アイテムを作りました。

革のサンダルの携帯ストラップです。
小さいです。
小さいものが好きです~。


オマケの日

2012-08-11 00:16:50 | 羊毛フェルト

昨日はオマケを作っていました。
かつひめさんのハムスターズへのオマケと
いさぱぱさんの吹雪・嵐ちゃんのオマケ。
オマケはサプライズなので公開できなくて
ざんねーん!
かわいくできたよ~。
かつひめさんには届いた頃に公開しようかな。
吹雪・嵐ちゃんのオマケは写メ撮り忘れたので
いさぱぱさんの腕前に期待!

そんなわけで今日は写真がないので
まおまおさんちからお借りした写真を…。




時々出して遊んでくださると
嬉しいですね。懐かしいし。


笑わせないでほしいわ

2012-08-10 00:55:28 | Weblog

羊毛フェルトばかりやってると
運動不足になるからいけないと思って
カービィダンスをやってたの。
「肩甲骨を意識してね~」っていうのを
まじめに実践したら背筋をねんざした!
笑っても痛いのです。
笑わせないでね。

いやーマジ痛い。
家事は普通にできる。

さて、オリンピック、なでしこやら
レスリングやら気になる種目まで
あと2時間……寝るか、見るかどうしようね。

いさぱぱさんちの吹雪ちゃん、嵐ちゃん。
同じアングルで撮ってみました。



だいたいできました

2012-08-09 10:23:43 | 羊毛フェルト

嵐ちゃん、これでだいたいできました。
あとは胸元の植毛などをして完成です。




プードルですかと聞かれますが
ミニチュアダックスです。
アスリート嵐ちゃんのワイルドな表情出てるかな。

そして今日のちら見せは嵐ちゃんの後ろにチラっ

2ワンズ一緒に。


かなり似てきた!と思う。

で、本物は……

あら…オモチャメインだったのね、この写真(笑)。


夫の不信

2012-08-05 19:46:08 | Weblog

昨日から変なタイトルつけてますが
うちのカーナビは古くて、
夫は彼女の言うことを信じないんです。
それで「次の角を左折」と言っているのに
直進したりするんですよ。
「新名神」ができてからはいっそう
夫の不信は高まり(カーナビの地図にまだないですもんね)
指示を無視するとカーナビのお姉さんは
黙りこくって気まずい雰囲気になります(笑)。
そしてごめんねごめんねと言いながら私は
再探索をするんですよ~。
今日も夫の発作が起きて、
「温泉と道の駅」めぐりに出発しました。
(近郊の温泉と道の駅のガイド本を入手したので
それを全部踏破すると言っています。すげー迷惑です。)
今日も、相変わらず夫はカーナビの言うことを
聞きません。そしてふと見ると、
愛西市方面に向かっているはずが
小牧に向かっていることが判明したのです。
名古屋から出発して、この二つの場所は
時計でいうと「12時と9時」ぐらい違いますよ。
高速を走っているのになんでこうなる?
まあ、どこか分岐点で間違えたのでしょう。
いろいろありましたが、とにかく無事に
目的地「海津温泉」に着きました。
夫はいつカーナビを買い替えるでしょうか。
それともスマホで済ますか?

さて、今日のご紹介は……
大きいですが何か?のくぅちゃんと羊毛ワンコの
ツーショット写真をお送りいただきました。
リアルくぅちゃんがちょっとしょんぼりしているのは
お母さんの「待て」がすごい迫力だったらしいです(笑)。

何か悪いことしましたか……?


この角度、どうですか?
自分のおもちゃじゃないってわかったら
くぅちゃん、すねてしまったそうです。
ごめんね。