茶々ノコ彩彩☆HYPER

☆ワーキングマザーの奮闘&私利私欲日記(現在産休中)☆
りーちゃん5歳、トマトマ0歳、すくすく成長中…♪

バースデーレポ① ~飾りつけ・食事編~

2010年01月05日 | リー
ついにやってきましたXデー

前日、予想外の飛行機遅延に遭い、結局真夜中の帰宅
急いでリーさんを寝かしつけ、深夜1時まで営業しているスーパーへ
買いだし
その間、ぶぅさんは飾りつけを担当・・・となかなかいいコンビプレイで
夜通し作業をしました。

ぶぅさん渾身の飾りつけ

・・・。
趣味がいいのか悪いのかはさっぱりわかりませんが(笑)
頑張ってくれました
ポイントは紙テープで作った文字だそうです。
よくこんなに達筆にできたね(笑)

りーさん、朝起きたらカラフルな壁になっていて
「ワー!!スゴーイ!!」と興奮しておりました

続いて献立。
今回はばぁちゃんとクックパッドにかなり助けられました

               ☆お品書き☆
           ばぁちゃんお手製お赤飯
          コンソメジュレのキラキラ前菜
           スモークサーモンのマリネ
        (ばぁちゃんVer.と私ver.の奇跡の2パターン)
           やみつきなカリカリ大根♪
           簡単☆チキンナゲット♪
        豚肉と小松菜のニンニク醤油炒め
        ばぁちゃんお手製燻製盛り合わせ
           コストコのマルゲリータピザ
              ふかひれスープ


りーさん特製プレートはこちら

内容は大人とほぼ一緒です。
りーさんのコンソメジュレはおちょこにいれました(笑)

大人からはコンソメジュレが好評
簡単なのにオシャレでオススメ。
りーさん大好物のいくら&枝豆入りにしたのに、当の本人からは不評

その代わり、チキンナゲットを1人で8個たいらげるという暴挙に出ました

            つまみ食いもしたもんね☆

じぃちゃんやぶぅさんからは豚肉小松菜炒めが人気でした

特別な日のメニューって作るのが大変だけど、こうやって食卓に
並んだときの華やかさやみんなで食事をする楽しさはすんごく
いいですね
(かなり余るから、しばらく夕飯作らなくていいしね 笑)


プレゼント&ケーキ編へ続く

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mammy)
2010-01-06 03:32:46
あけましておめでとうございます!
アーンド、

りーちゃん2歳の誕生日おめでとうございます!
素敵な誕生日!!
お料理は是非参考にさせて頂きます!!
コンソメジュレはおもてなしにもってこいの1品かもー☆

そしてそして誕生日には全然まにあわなかったんですが・・・・・・
りーちゃんの2歳の誕生日プレゼントを贈らせてください☆
遅くなってしまうかもですが(すみません)・・・・・・・・
返信する
お誕生日おめでとう! (ミホ)
2010-01-06 21:59:00
わー!すごい豪華なバースデーパーティーでしたね

飾り付けも、お料理もスバラしい

りーちゃん、喜んだでしょうね

2歳児、ますます楽しくなってきますね。
お互い楽しんでがんばりましょー

P.S.
「豚肉と小松菜」のレシピ、私もよくつくってます!
クックパッド命!ですから
ちなみにこのサイト知ってます?

つくれぽ100人超えのレシピのリンク集!
http://loacker.blog78.fc2.com/blog-entry-232.html

超使えますよ


返信する
Unknown (AKO→mammyさん)
2010-01-13 13:07:59
あけましておめでとうございまーす
(もう10日以上経ってますね…(笑))
そしてどうもありがとうございます

コンソメジュレ、簡単なのに凝った感じで見た目が豪華になりました
シャンパングラスでやったらおしゃれだったんだろうけど、
りーさんに割られそうだったのでグラスにいれました。

プレゼントなんてお気持ちだけでよかったのに~
感謝感激です
いつもいろいろありがとうございます

週末ライフスタジオ行ってきましたよ~
どれも素敵な写真ばかりで大満足です
また七五三も行ってしまいそうです
返信する
Unknown (AKO→ミホさん)
2010-01-14 08:40:00
ありがとうございます
今回は本当に時間がなかったので、
キッシュとか豪華な感じなものを作れなかったんですが
それでもなんとかなるもんですね(笑)

誕生日を機会に、しばらく鳴りを潜めていたイヤイヤが再発してます
これが1年続くかと思うと…恐ろしい(笑)
魔の2歳児、徐々に攻略したいと思います

まーなんて素敵なサイトこれ、どツボです
じゃんじゃん活用してます
素敵な情報をありがとう
返信する

post a comment