昨日インターネットでイカルスラインのスタジオライブ見ちゃいました。
このブログのタイトルにもしたparty the baby offもアレンジが少し変わっていて感動!!
ボーカルのジョーさんは絶対にプライマルのボビーに憧れているに違いない!と思っていたのですが、ライブを見て確信を新たにしました。アーロンは・・・ギターのフィードバックを出すのに忙しいのか、アンプの方をずっと向いているのであんまり映っておらずがっかり。。。2曲見られましたが1曲は1stの日本盤にエンハンスドで入っていたfeed a cat to your cobraでした。このビデオ、バンドの一番カッコいい姿を凝縮しているようでとても大好きなのですが、ちょっと映像のコラージュが変わっていました。噂のSWSX事件の映像もちらっと入っていて(macだからインターネットの動画は見られないのが多いのです)なかなか見応えがありました。
アーカイブを検索するとNINもあったので最近のライブ映像を見てみると、アーロンのギターはNINでもあまり変わってないんだなぁと再確認。くす。
そして最近のライブでのアーロンさんの白シャツ姿がカッコいいっす~。あれって当然衣装なんだよねぇ?3パターン位あるのかな。今日はカーキに赤をポイントに・・・とか、今日はモノトーンで統一とか・・・。
話は戻り、イカルスとNINでは圧倒的にバンドのスケールが違うというか・・・。イカルス大好きだけど、やっぱり好きな人しか知らないバンド、って感じがしてしまってもったいないなぁと。
私がA&Rだったらどうやって売ろうかなー。
おっと、会社に行かなくては!
このブログのタイトルにもしたparty the baby offもアレンジが少し変わっていて感動!!
ボーカルのジョーさんは絶対にプライマルのボビーに憧れているに違いない!と思っていたのですが、ライブを見て確信を新たにしました。アーロンは・・・ギターのフィードバックを出すのに忙しいのか、アンプの方をずっと向いているのであんまり映っておらずがっかり。。。2曲見られましたが1曲は1stの日本盤にエンハンスドで入っていたfeed a cat to your cobraでした。このビデオ、バンドの一番カッコいい姿を凝縮しているようでとても大好きなのですが、ちょっと映像のコラージュが変わっていました。噂のSWSX事件の映像もちらっと入っていて(macだからインターネットの動画は見られないのが多いのです)なかなか見応えがありました。
アーカイブを検索するとNINもあったので最近のライブ映像を見てみると、アーロンのギターはNINでもあまり変わってないんだなぁと再確認。くす。
そして最近のライブでのアーロンさんの白シャツ姿がカッコいいっす~。あれって当然衣装なんだよねぇ?3パターン位あるのかな。今日はカーキに赤をポイントに・・・とか、今日はモノトーンで統一とか・・・。
話は戻り、イカルスとNINでは圧倒的にバンドのスケールが違うというか・・・。イカルス大好きだけど、やっぱり好きな人しか知らないバンド、って感じがしてしまってもったいないなぁと。
私がA&Rだったらどうやって売ろうかなー。
おっと、会社に行かなくては!