ここ数日、風邪で寝込んでました。
いろいろblogのネタがいっぱいあったのに、時期を逸してしまいましたorz
火曜に病院に行き、私喉を見た医者曰く
「ここまで酷いのは最近じゃ見ないね~」
で、カルテに喉の様子を書きながら
「色鉛筆で塗りたくなるくらい見事な赤だったよ」
だとw
昨日は健康診断の予定でしたが、来週に延期とあいなりました。
なんとか今週で治さないとな~。
それにしても、年度の . . . 本文を読む
今回は趣向を変えて、普通の日記です。
今日は久しぶりにバイクで遠出してきました。
バイクで遠出するには良い季節ですからね、
今日行くことは決めていたのですが、どこに行こう・・・。
悩んだ結果、九州のバイク乗りといえば、やはり阿蘇の大観望でしょう!!
ということで、阿蘇に行ってきました。
今回は高速を使わず、ひたすら下道!
国道3号線はどこもかしこも大渋滞でひたすら疲れました。
大津市からミロク . . . 本文を読む
たまにはプライベート日記でも書きますw
2月に受験した漢検(準2級)ですが、無事合格でした。
読みと書きはそれなりだったんですが、部首がボロボロでしたけど。
DSで勉強してたんですが、部首の出題形式が試験とDSで全然違うというTrapに見舞われたから当然ですけどね~。
DS:二者択一
試験:記述
答えられる訳ない・・・。
まぁ、合格してたからいいんですけどねw
次は6月に2級を受験してみよう . . . 本文を読む
風邪が治ったと思ったらまたひいてしまいました・・・。
先週から激しい頭痛に襲われ、生きた屍状態・・・。
やっと頭痛が治まってきたのですが、激しい咳でかなりシャレになっていません。
昨日病院に行って、強力な咳止めの薬を処方してもらい多少マシになりました。
会社では「花粉症じゃね?」と言われたり、知人からは「マイコプラズマ感染症では?」と言われたりしましたが、どうも只の風邪だったようです。
只の・・ . . . 本文を読む
昨日は、漢検の試験がありました。
関東では大雪が降るほどの寒波に見舞われ、私の居住地である福岡は雨でしたが、かなり寒かった・・・。
で、試験の1時間前から一緒に受験する人と近所の駅で待ち合わせをして会場へ向かいました。
漢検を受験する人って多いんですね~。
小学生から多くの人が参考書を開いていました。
私はDSでしか勉強でしてなかったんで、参考書なんて開いていません。
っつか、買ってないw
1 . . . 本文を読む
最近、日本全土が強烈な寒気に襲われていますが、体調管理は万全でしょうか?
私は・・・見事に風邪をひいてしまいダウンしてます。
と、最近更新が遅れていた言い訳w
来週は漢検があるのに、本当に困ったものです。
皆様も風邪をひかれないようにお気をつけください・・・。 . . . 本文を読む
この度、とある方に触発されて漢検を受験するべく勉強中です。
PCに慣れすぎているため、漢字を読めるのですが書けなくなっていることに気がつきました・・・。
ニンテンドーDSなどを駆使しながら、必死こいて勉強してます。
試験日まであと2週間・・・。
ここに受けると宣言してしまった以上は吉報を伝えられるよう頑張ります!!
ちなみに受けるのは「準2級」です。 . . . 本文を読む
遅くなりましたが・・・
新年あけましておめでとうございます。
このつたないblogをご覧のみなさまにとって幸せな1年となりますよう心から祈念いたします。
さて、初詣でおみくじを引いてきました。
なんと・・・【大吉】!!
しかし、
失せ物は見つからない
事故に注意
などなど、碌な内容ではありませんでした。
そして、1月2日・・・小銭入れを紛失しました・・・。
年初めからなんと幸先の悪い。
皆様 . . . 本文を読む
今回はちょっと趣向を変えたお話です。
人の他人に対する好き嫌いって何なんでしょうね。
どんな聖人でも万人から好かれる人はいないし、どんな悪人でも万人から嫌われていることはないと思います。
現にどんな悪事を犯した人でも喜んで弁護活動に勤しむ弁護士がいますからね。
当然その逆も成り立つ訳で、宗教的に偉人と言われている人も異教徒から見たら悪人です。
何が言いたいかというと・・・
学校や職場でどんなにい . . . 本文を読む