令和7年4月3日 木曜日 晴れ時々曇り 一時霧雨が来た
今朝の軒下温度は3℃
土師ダムの桜はまだ蕾だった。
今朝方のことです。
先日紅花の種蒔きをしましたがボツボツ発芽かなと期待して畑に行くと、ありました。可愛い双葉が・・・土の中から顔を出していました。


ここからは見えません。

これからは毎日観察することになりそうです。
さて、その他畑の様子ですが・・・
ジャガイモ畑

15メートル×5本 タワラマゼランと男爵を植えました。
右端に緑が見えますがルッコラが15メートル×4本あります。今はやわらかい蕾を付けています。
ここにもジャガイモを植える予定です。

左側がルッコラ、右側がニンニクです。
ニンニク

順調に育っています。
我が家の桜
陽光桜

まだ開花宣言出来ません
凛太郎桜

こちらもまだまだこれからです。
今回はここまで・・・
今朝の軒下温度は3℃
土師ダムの桜はまだ蕾だった。
今朝方のことです。
先日紅花の種蒔きをしましたがボツボツ発芽かなと期待して畑に行くと、ありました。可愛い双葉が・・・土の中から顔を出していました。


ここからは見えません。

これからは毎日観察することになりそうです。
さて、その他畑の様子ですが・・・
ジャガイモ畑

15メートル×5本 タワラマゼランと男爵を植えました。
右端に緑が見えますがルッコラが15メートル×4本あります。今はやわらかい蕾を付けています。
ここにもジャガイモを植える予定です。

左側がルッコラ、右側がニンニクです。
ニンニク

順調に育っています。
我が家の桜
陽光桜

まだ開花宣言出来ません
凛太郎桜

こちらもまだまだこれからです。
今回はここまで・・・