安芸吉田農園

きれいな水、澄んだ空気とやさしい太陽の下で米と野菜を作っています。

カグラ姫 20161130

2016-11-30 23:35:57 | 日記
 NHKテレビ午後10時から地元安芸高田市を中心に収録した「カグラ姫」を放映されるとのことで午後10時からテレビの前で待てども待てども全然ダメ。番組が違う。

 そうだ、ここで気が付いた。
 BSプレミアムだった。

 急いでBSにチェンジするがドラマはかなり進んでいた。映像は見慣れた風景がチラホラ、サンフレッチェ広島必勝祈願で有名な「清神社」、吉田町本通りの稲田橋、吉田高校、そして高

校教師にはサンフレッチェ広島の森保監督、終盤盛り上がりの場面に観客席で舞う3人の子供はおそらく近所の子供でしょう。約1秒でしたが。

 神楽ドーム


 清神社


 清神社での場面
 松葉杖の女子高生は以前見たことが・・・妻が一言「まれ」に出ていたよ。僕「ありがとう」

 ここで考えた。足のケガは何だろうか?包帯等からすると「アキレス腱断裂]?僕はアキレス腱をやった人を見た事が有るのでそう思った。

 そして何故足のケガなのか?転校生に神楽の魅力を体感させるための演技か?謎で終った。
 もう一つ、あのケガ・松葉杖であの石段を登るのはかなりキツイ。よく頑張ったね。

 清神社とサンフレ森保監督。最高の組み合わせ。流石NHKさん。

 広島の神楽を全国版で放映してくださりありがとう御座いました。
 今回の画像はNHKテレビを撮影したものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指定席 20161126

2016-11-27 07:14:48 | 日記
 我が家に住み着いた猫。
 名前はまだ付いていません。
 とりあえず「ネコ」と呼んでいます。
 
 そんなネコさんにお好みの場所があります。
 ここがその場所。鉄板の屋根の上です。

 ネコさん専用の座布団の上で気持ち良さそうに日向ぼっこ。


 こんな感じです。


 もう1枚


 久しぶりの飛行機雲・・・お天気下り坂か?と思ったらやはり夕方から雨


 その夜のこと
 照明具に黒い点二つ


 ここも指定席?カメムシさんです。


 それでは「さようなら」

 今回はここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお仕事 20161122

2016-11-22 19:33:26 | 日記
 平成28年11月22日(火)、良いお天気でした。小春日和と言うより爽やかな秋晴れ?朝のワン散歩では少し汗ばみ、午前中の草刈では背中に気持ち良い汗をかき、午後の草取り・柚子と柿の収穫では太陽をまともに受けた首筋が「ジガジガ」額は「ヒリヒリ」、本当に充実した一日を過ごしました。

 さて、今日の日の出です。空飛ぶ謎の黒い物体はレンズの汚れです。


 ニンニク畑の草取り
 以前

 その後


 玉葱畑では

 どうにか根付いたようです。

 紅白の南天は順調に仕上がっています。いつ正月が来ても良いようです。





 蔓梅擬
 右中程の物体はカマキリの卵です。高い所に有るし、カメムシも多いので、今シーズンは雪が沢山降るかも?


 何の紅葉?


 ブルーベリーの紅葉でした。
 
 今回はここまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山道の自然 20161121-2

2016-11-21 22:04:11 | 日記
 天神嶽登山道で見つけた自然です。

 小さな自然 リンドウ

 もう1枚


 これも自然?


 ここからはオマケ
 下山後少し時間が有ったので近くの板鍋山に登りました。とは言っても頂上まで車で行けます。当然ながら車で行きました。


 しあわせ坂~駐車場からすぐです。


 この様に575や57577が沢山有りました。


 ライオンだ




 横から見ればこんな岩。カエルにも見えます。


 獅子岩で記念撮影〜この人らは撮影されたのを知りません。


 豊栄町
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神岳を楽しみました 20161113

2016-11-13 19:33:01 | 日記
 11月13日(日)僕達は古稀間近な山ガールに連れられて広島県東広島市の天神岳に登りました。天神岳は天神嶽とも書かれており、西岳・中岳・東岳とあります。
 一番展望が良かったのは大きな岩の「中岳」でした。

 豊栄町で登山口を探していたところ親切な農家のおじさんが「説明より案内が確実だ」と原付バイクで登山口まで先導してくださいました。本当にありがとうございました。

 登山口の八幡神社です。ここで登山中の安全祈願をして


 少し歩くと、獣よけの柵と扉が有りました。親切な農家の方はこの扉まで開けてくださり、「お気を付けて」と優しい声をかけてくださり、メンバー一同、気持ちが「パッ」と明るく元気に爽やかになりました。


 扉を抜けると、すぐ、この真っ赤なモミジと青空


 ご満悦のお二人さん


 登山道は良く整備されており、気持ち良く歩けました。
 出発から約30分、木もれ陽の下で1回目の休憩


 約2時間、分岐です。
 左は中天神嶽、右は東天神嶽


 東天神嶽の僕

 東天神嶽で記念撮影


 東天神嶽から中天神嶽へ向かう途中の休憩所
 ここで大事件が・・・
 外れかけていたトイレの扉を立て直して女性が中に入り、5・6秒経過したところで「バタン」
突然扉が倒れてしまいました。幸いにも女性は準備中だったため「話」だけで済みましたが、もう少し時間が経過していたら大変なことになっていました。

 冒頭でも書きましたとおり、この登山道は良く整備されて歩きやすく、また要所要所に案内板が設置されており安心して登れる今までで一番の登山道です。トイレの扉を修理していただければ最高の登山道となります。

 さて、気持ちを切り替えて登山再開。中天神嶽に到着です。


 眼下の風景


 目立ちたがり屋のこのお方


 お弁当風景です。

 ポカポカ陽気で無風状態、美味しいお弁当タイムでした。

 弁当食べて一休み


 中天神嶽・西天神嶽の中間点


 西天神嶽到着です。


 下山途中のこと、「あれが中天神嶽」・「右が・・・」・「左が・・・」と話しています。


 再び扉近くの真っ赤なモミジ


 またもこの人。楽しそう。


 締めくくりは、いつもの様に「麺類」今回は「うどん」でした。


 お店は安芸高田市向原町県道広島ー三次線沿いの「松屋うどん」です。
 美味しくて感じの良いお店でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする