安芸吉田農園

きれいな水、澄んだ空気とやさしい太陽の下で米と野菜を作っています。

春が来た 20160329

2016-03-29 20:23:52 | 日記
 昨日、土師ダムへ行きました。土師ダムの桜はまだ蕾でしたが、その蕾みは大きく膨らんで今にもはちきれそうでした。このまま暖かい日が続けば、今週末は花見客で賑わうこととなるでしょう。
 さて、我が家の桜ですが、ソメイヨシノは土師ダムよりは少しばかり遅れている様です。
 これは、緋吉野桜です。


 レンギョウ


 スモモの一種、貴陽の花(蕾)


 菜の花(小松菜)


 蝶を見つけました。


 ブルーベリー


 今日のお仕事
 サニーレタスを定植しました。




 今回の最後はマイコです。
 散歩に行こうと、ここまでは来たのですが急に「イヤ、イヤ」し始めました。


 リードを緩めると回れ右して一目散に犬舎の方へ・・・
 お母さんが他の2頭へ少しだけ、ほんの少しだけ、ドッグフード数粒与えたのを感じ取ったのです。この後マイコも数粒もらって素直に散歩に出かけました。


 おしまい

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお仕事 20160327

2016-03-27 20:38:37 | 日記
 冷たい風が吹きましたが陽は暖かくて何となく春を感じる1日でした。僕の風向計は少しだけ進化しています。

 これが進化した風向計です。


 今日の仕事はジャガイモ畑です。
 この溝の底に元肥を置き、その上に土をかけて、またその上に種芋を置き、種芋と種芋の間に片手一掴みの肥料を置いてその上にまた土をかけて畑をホボ平らにします。
 これらの作業で一番きついのは溝堀です。


 この頃の花たちは・・・
 淡いピンクの椿


 赤色の椿


 見頃の水仙


 コブシの蕾
 今年も沢山の蕾を付けていましたが、先日剪定して蕾みは無くなりました。これは屋外で水に挿しているものです。


 コブシの一輪挿し
 暖かい所に置くとこんなに早く咲きました。

 角度を変えて

 この他には白木蓮、レンギョウ、梅、早咲きの桜、スモモ類の花が咲いています。

 左は「たまレタス」、右二つは「サニーレタス」、これらは明日定植予定です。
 

 最後は凛太郎です。
 首輪辺りの「モジャモジャ毛」は先日マイコと死闘を繰り広げた名残です。
 今は仲良くしています。

 






  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南風 20160323

2016-03-23 20:56:15 | 日記
 ここ数日、良い天気が続いています。
 農園では自作の風向計が南の風を受けて気持ち良さそうになびいています。
 報道によれば今日広島では桜の開花宣言がされたとのことですが、農園のソメイヨシノはまだ蕾です。しかし、河津ザクラは既に開花しています。

 自作の風向計

 
 遅ればせながら開花した河津ザクラ




 陽気に誘われてかこんなものが・・・





 大きな蛇です。この辺では「サカオ」と呼んでいます。しばらくの間観察しましたがまだ動きは緩いようです。5分、10分、ゆっくりと本当にゆっくりと石垣の穴へ入って行きました。

 ハクモクレンも開花です。




 昨日午後4時過ぎの南東の空には飛行機雲がありました。


 今日は曇りがちではありましたが、暖かい一日でした。
 明日は寒のもどりで寒くなるとのこと、気合を入れて朝を迎えましょう。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の 「ふくろう」

2016-03-18 20:22:56 | 日記
 昨日は、こんなに良い天気だったのに・・・

 春の天気は気まぐれ

 今日は朝から雨、雨、雨。そんな日は、ブログの素材何かないかなあ~。
 有りました。有りました。
 「ふくろう」さん達、特別に気にして収集した訳でもないが我が家にはこんなにもたくさんの「ふくろう」がいます。
 まず最初はこれ、木彫りの「ふくろう」


 キーホルダー


 快適度計(温度計・湿度計)


 カップ・・・菜花を入れてみました。


 あなたといるから


 とっても幸せに暮らしています。

 
 昨日のニンニク畑


 ブルーベリー


 北の風


 南の風

 夕方、南東の空には何本かの飛行機雲が有りました。いつまでも、いつまでも・・・。天気予報で「明日は雨」とお天気お姉さんが言っていました。いつまでも消えない飛行機雲を見て僕もそう思いました。
 案の定今日は朝から雨でした。

 最後は我が家で採れたワケギで作った「ヌタ」です。

 今回はここまで

 

 







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篁山登山続き 20160314

2016-03-14 10:00:05 | 日記
 前回の続きです。
 広島空港近くの篁山竹林寺に到着したのは登山開始から約1時間経過した午前10時頃、心配したお天気は青空が少しだけ、曇天微風時々晴れ、まあまあの空模様です。

 竹林寺前の僕の姿です。


 各人それぞれのお参りをしていました。
 皆さん礼儀正しく帽子をとっています。


 ご住職、御家族ともお会いしました。
 2歳前後の二人の男の子、可愛い笑顔が印象的でした。
 頂上付近の情報収集後展望台へ向かいましたが立木が多くて眺めはイマイチ、あちらこちらを歩いてたどり着いたのがここ鐘撞堂、風優しく日当たり良好、10時35分、少し早めの昼ご飯にしました。いわゆる「はや弁」今となっては幼稚で楽しい思い出です。


 昼食風景




 誰かの弁当、美味しそうですね。


 頂上での記念撮影、撮影者は僕です。


 ご飯を頂いたらもうする事なし。誰かが言った「帰ろうか?」
 やさしい陽射しの中を下山開始


 麓で見つけた「しきび」の花

 今回の登山で感じた事、立木はありますが草類の植物がありません。途中で椎茸栽培場を発見しましたが、ワイヤーメシュを頑丈に組んだ柵で防護されていました。猪鹿から椎茸を守るためとのこと。ひと昔までには必要無かった金と労働力、余分な投資、農家は大変です。
 皆様、椎茸は産直で地元農家が作った国産椎茸を買いましょう。

 下山後は近くの温泉「獅温」で汗を流しました。


 今回の最後はこれ
 午後でも「モーニング」が頂けるお店に寄りました。お腹の出具合が気になる山ガール、「別腹、別腹」とのことでした。

 おしまいです。
 メンバーの皆さん、また来月行きましょう。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする