goo blog サービス終了のお知らせ 

踏切’sブログ

首都圏を中心に踏切探訪を展開。2024年現在、記事文章の修正工事中です。拙い表現が間々身受けられますが、ご了承ください。

十二天第四踏切 寒川~宮山⑦

2010年05月18日 01時20分23秒 | 相模線の踏切

十二天第四踏切(キロ程6K796M 幅2.1M #24)です。

訪問時は圏央道が建設中でしたが、この6年後開通ということになりました。

この辺りは農道が線路とぶつかる度に踏切が設置されており、いずれも幅が2m程度の小踏切でありますが、例に漏れずこちらもそのようになっています。


十二天第五踏切 寒川~宮山⑧ ※廃止

2010年05月18日 01時16分30秒 | 相模線の踏切

十二天第五踏切(キロ程6K855M 幅2.1M #25)です。

こちらは第4種で列車が通過する際は警笛を鳴らしていますが、隣接踏切からの警報音も聞こえそこまで危険性はないように思えます。

あまりにも踏切が多いので、間引きされる気がしましたがその予想は当たってしまったようです。

※2017.08.07  廃止