第二水道踏切(キロ程49K744M 幅8.0M #34)
駅前の繁華街の中にある踏切で、車両・歩行者が絶えず通行しています。傍に西八王子駅のホームがあるため,列車発着時の遮断時間が長めとなっています。
第二水道踏切(キロ程49K744M 幅8.0M #34)
駅前の繁華街の中にある踏切で、車両・歩行者が絶えず通行しています。傍に西八王子駅のホームがあるため,列車発着時の遮断時間が長めとなっています。
第一水道踏切(キロ程49K633M 幅11.0M #33)
"御所水道"の通称がある片側1車線の幹線道路が交差します。運動公園やみなみ野方面に抜けるため,交通量は多めです。
台町踏切(キロ程49K147M 幅3.0M #31)
歩行者専用踏切です。この周辺も横断できる箇所が限られるため,利用は一定量あります。カーブ途中にあって、踏切に段差があります。
※#32は廃止されています。