goo blog サービス終了のお知らせ 

踏切’sブログ

首都圏を中心に踏切探訪を展開。2024年現在、記事文章の修正工事中です。拙い表現が間々身受けられますが、ご了承ください。

上川原踏切 拝島~小宮③

2009年04月02日 14時04分05秒 | 八高線(高麗川~八王子)

上川原踏切(キロ程8K195M 幅12.0M #12)

国道16号と昭島駅周辺を結ぶ道路上にあって、最近の昭島駅北エリアの開発によって交通量が格段に増えた感じがします。


檜の木踏切 拝島~小宮④

2009年04月02日 14時03分53秒 | 八高線(高麗川~八王子)

檜の木踏切(キロ程7K981M 幅3.0M #11)

生活道路上にあり、住民の利用に限られそうです。「檜の木」については不明です。また、幅はおそらく3m以上はありますが、拡幅前の数値なのでしょうか。


腹立稲荷踏切 拝島~小宮⑦

2009年04月02日 14時00分23秒 | 八高線(高麗川~八王子)

腹立稲荷踏切(キロ程7K098M 幅2.3M #8)

腹立稲荷は付近に存在したらしいですが、現存していないようです。車一台分くらいの道幅ですが、住宅密集地で通行がそこそこあります。


石川踏切 小宮~北八王子①

2009年04月01日 12時37分08秒 | 八高線(高麗川~八王子)

石川踏切(キロ程4K385M 幅3.0M #5)

細かい路地が交差しますが、周囲に横断する箇所が少なく、こちらを抜け道として利用する方がそれなりにいます。新道路が建設されており、完成を待つばかりです。