くららの足跡

写真 お花 お野菜など日々感じたことを
      綴って行きたいと思います。

 

どんどん焼き・・・

2013-01-18 01:20:36 | イベント

               どんどん焼きは無病息災を祈り 

             良い年を迎えましょうを願うお祭りです。

         私の住んで居るでも小正月の14日に行なわれます。

小屋建ては一週間前の6日に小学生の子供達と各一軒一人が出て行なわれます。

       

     P1115215_3

     小屋にはダルマ しめ飾りなど正月の縁起物を飾って燃やします。

      P1175258_2  P1175257_3

    どんどん焼きに持って行く繭玉は 毎年お店で買って柳に飾っていたのですが

           今年は材料を用意して手作りの繭玉を作って見ました。

P1135221 P1135224

            繭玉作りには亡き母との思い出が沢山あります。

             もう随分・・・結婚する前の話になりますが

     この時期になりますと 母は近くから枝が沢山ある柳の木を集めたり

         お米を挽いて粉にしたり色付け用の元を買って来たりと 

                  下準備を早くから為始めます。

  母の横で見ている私に 母は嬉しそうな顔で『これは繭に似た形 これは葉っぱ・・・』

             等と沢山の形を作りながら 私に見せてくれました。

                出来上がった繭玉を柳の枝に飾って

     神棚 お蔵 玄関等と家の中 外と色んな所に飾っては喜んでいました。

           そんな母を思い出しながら初めて作って見た繭玉は

               まだ母の形には程遠い形になったんですが

           毎年 母が作っている様子を思い浮かべ少しでも母の

              繭玉に近づけたらと思いながら作って見ました。

             出来上がった繭玉を 柳の木に飾ったんですが

   枝が数が少なく 少し淋しい繭玉の数になりましたが それでも良しとしました(笑)

    P1135228_3

                  さて どんどん焼きです。

        心配していた 朝から降り続いていた雪も夕方には止み   

  子供達の太鼓の音と『どんどん焼きに来ておくれ早く来ないと火が消える』の

        掛け声に合わせ ご近所さん達 そして厄年の方が

     柳に飾られた繭玉と 道祖神に上げるお賽銭を持って集まります。

   燃えている藁で繭玉を焼いて『無病息災 一年良い年であります様に』と            

               願いながら焼けた繭玉を頂きます。

    Dsc_0094

     

          繭玉が焼き上がる頃 火が点いている藁で

     小屋に火を点けダルマ しめ飾りなど正月の縁起物を燃やします。

    Dsc_0097

         小屋は朝からの雪が積もって燃えが悪く大変でしたが

              無事どんどん焼が終わりました。

    


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう~♪ (ベルママ)
2013-01-18 08:47:19
おはよう~♪

お母さんの思い出が、まゆ玉に秘められていたんですね。
ちょっと胸がキュンとしました。

私は教えてくれる人がいなかったので
人から聞いて適当に作っていました。
なので、それが正しいのか分かりません(笑)
葉の形も始めて知りました。
来年は真似ッコしてみま~す♪

おふれ太鼓の時に私の地区の子供達は
「どんどん焼きに来ておくれ、賽銭持って来ておくれ」って言います(笑)
それでも、お賽銭を持って行かなかったので
これも、来年から持って行きます。
この歳になっても知らない事が、まだまだ・・・
また色々教えて下さいませ。

爆弾低気圧で強烈な寒さですが
お互いに体調に気をつけようね~。

早く温かくなって、また出かけたいね~。
今からウズウズしていま~す(笑)
返信する
いきなりの迫力ある小屋建てにビックリです~ (YUKI)
2013-01-18 17:20:40
いきなりの迫力ある小屋建てにビックリです~
こんな大きなのはこの辺では見た事がありません!
まさに地域行事ですね 凄い凄い!

くららさんとお母さんの会話はベルママさん同様にとても胸に響きます
3色の繭玉 可愛らしいですね
食べるのが勿体ない位です

上伊那ではどんど焼きは早朝行われ四角い餅を持参します
ひと手間かかりますが繭玉持参のどんど焼きの方が風情がありますね

くらら母さん 今年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

返信する
ベルママやオステリアママさんのところで お写真... (koumama)
2013-01-18 20:14:12
ベルママやオステリアママさんのところで お写真をみたことがありますが
やっぱり 迫力があって
またぐっと心に迫る炎・・無病息災を願うにふさわしい感じがします。
とっても風情のあるお祭り。。でしょうか。
一度 実際に見てみたいなと思っています。

まゆ玉。。とても色とりどりでかわいいね。
くららさんがお母様と ひとつひとつ作りながら
これは葉っぱ これはまゆ。。その会話が想像できて
その時間が愛しく思えて それ含めてぜーんぶ想い出ですよね。
お母さんと同じ形に 今はなっているのでしょうね(^。^)

飾りにしたまゆ玉がゆらゆら とっても素敵です。
そっか~これ、食べれるんですもんね。もったいなぁい(笑)
返信する
まゆ玉でお母さんをしのばれたんですね (ぐり)
2013-01-18 20:41:10
まゆ玉でお母さんをしのばれたんですね
そういう思いでありますね
まゆ玉こちらの花餅のような感じですね
食べるときちょっと煙臭い味でしょうか(笑)
どんと焼きが素晴らしいですね
こうして積み上げて焼くんですね
これが本当なんでしょうか
うちの方は少しづつ焼くんです
返信する
だるまさんが、飾ってあって圧巻ですねーーー (将棋を知らない母)
2013-01-19 09:42:26
だるまさんが、飾ってあって圧巻ですねーーー
凄いっ
こんな凄いの初めて見ました。
ベルママしゃんのところでは、もう燃えてたはずっ(笑)

まゆ玉、、そうですねーー教えて頂かないとわからないですよねーー
親から子へって、、いいなーーーー
出来上がったまゆ玉、すごく綺麗で
美味しそうです(笑)
返信する
立派などんどん焼きですね。 (pochiko)
2013-01-19 23:36:05
立派などんどん焼きですね。
これ、くららさんの地区だけのですか?
我が地区は廃止になってしまいましたが
去年までやっていた…会津では歳の神と言ってるんですけど
こんな立派なものではなかったです。
このどんどん焼きの日にはまゆ玉を作って焼いて食べるのですね。
なんか分りますぅ~~ まゆ玉とか昔ながらのものを作る時って
子供だった頃の母親の事思いだしますよね。
懐かしい思い出が詰まったまゆ玉。
ただピンクとか緑のお団子ではなく
葉っぱとかも作るのですね。
やっぱり 大きいどんどん焼きの迫力が違いますよ。
燃え上がる炎を見ていると、なんだか不思議な気持ちになります。
青竹が爆ぜる音も、どんどん焼きならではですよね。
我が家は家でだけで、小さい歳の神を作って
夫と二人でチマチマと燃やしました^^;
返信する
注連飾り屋だるまさんをタワーのように高くするん... (あきばば)
2013-01-19 23:37:50
注連飾り屋だるまさんをタワーのように高くするんですね~
初めて見て、とても驚きました!
そして、まゆ玉を焼いて食べるというのも初めてで、とても新鮮です。
素敵な風習ですね。


今年もよろしくお願いします。
返信する
[E:clover] ベルママさん 今日はありがと~~ (くらら)
2013-01-19 23:47:33
[E:clover] ベルママさん 今日はありがと~~

母が亡くなって随分経つんですが 今年始めて母が作ってくれたように
繭玉を作って見たんです。
母が作ってくれた繭玉には まだほど遠いんですがこれから毎年
作りながら少しでも 母の繭玉に近づけたらと思って居るんです。

おふれベルママさんの所では『賽銭持って来ておくれ』少し違うんですね。
どっちが良いのか分からないんですが 今は子供達が少なく 
私の所では親も驚く位小学生がこんなにと思う位の金額が集まり皆で分けるそうです。

この寒さいつまで続くんだろうね
早く温かくなって 私も同じで出かけたいです。
早くしないと体が鈍ってしまいます(笑)


返信する
[E:clover] YUKIさん こんばんは。 (くらら)
2013-01-20 00:09:38
[E:clover] YUKIさん こんばんは。

どんどん焼きの小屋凄いでしょう
子供達より 大人の方が夢中になって建てていました。
毎年変わる親方によっても小屋の建て方が違うんですよ
写真を撮った日は青空で小屋も映えて撮れています。
沢山のだるまさんにも圧倒されますよね。

今年始めて母の繭玉に挑戦してみたんですが母が作ってくれた
繭玉にはまだほど遠いんですが母の事想いながら作って見ました。
私も子供を持つ親として 『無病息災を祈リ 良い年を迎えましょう』
母親として母の願いを引き継いで毎年作って行こうと思います。

焼いた繭玉は歯が折れるかと思う位硬くて大変でした(笑)

  YUKIさんマイペースな私ですが宜しくお願いします。
返信する
[E:clover] koumamaさん こんばんは。 (くらら)
2013-01-20 00:27:08
[E:clover] koumamaさん こんばんは。

同じ所でも地域よって少し違うところもあるんですよ。
私の所では毎年変わる親方の気持ちでも小屋の作りが違うんです。
今年の小屋はだるまさんが沢山だったりしめ縄と立派でしょう。

柳の枝が少なかったんので少し淋しい飾りになってしまったんですが
母の想いが作っていて伝わって来ました。
koumamaさん今でも母大好きな私なんです。

焼いた繭玉 歯が折れるくらい硬く食べるのに大変でした(笑)



返信する

コメントを投稿