毎日が宝物 日々に感謝を込めて・・・

 私の 日々の出来事を綴った

 日記帳です
心のままに、のんびりゆったりと・・・

ただいま 帰ってきました 

2005年11月29日 | 雑記
皆さんに色々と心配かけましたが、脳梗塞で倒れた父の容態もどうにか落ち着き、
子供達の待つ我が家へ帰ってきました。

父の顔を見るまではあれこれと心配しましたが、そばについて看病する事で私自身も安心できて、田舎に帰りよかったな~としみじみ感じました。

父は日当たりのいい病室で,思いやりのある先生と,やさしい看護士さんや同じ病室の患者さんに囲まれて穏やかな日々を過ごしていました。



父のリハビリの間には私も病院を抜け出し叔父、叔母の元気な顔を見に行ったり、
幼き頃の友達としたり・・・
お友達のお仕事をちよっぴしお手伝い

それから・・・・
やがて退院してくる父のために,玄関にわんさか花の寄せ植えをしてきました

そんな私の目にとまったのは、大きな3メートルもあろう木立ダリアの花でした。


そして・・・
大阪に帰る日も近づいた秋の1日
車で30分あまりのところにあるえびの高原で少しばかり散策してまいりました。

この場所は父が50年ばかり前 ・・・・エーと父が22で母が00歳・・・・
母と初めてデートした思い出の場所だそうです。

去年父とこの場所を歩いた時、そんな話を父から聞いていました。

今日はそんな父がまた母と歩ける日を願いながら、きれいな景色をカメラに収めてきました。

霧島連山の最高峰韓国岳





不動池


この場所は樹齢400~500年の屋久杉をたくさん見かけることができます。


最後は日本エゾジカがお見送り
きれいな空気をいっぱいすって、私も元気になりました

祝 ご成婚

2005年11月13日 | Weblog
朝見の儀も終わり、15日の紀宮様のご成婚が近づいてきました。

この間、新しくリニューアルしたそごう心斎橋店で、ご成婚をお祝いする大きな人形を見かけました。
大きさは等身大ほどあり,端正な顔立ちの立派な人形でした。


末永く幸せになってほしいと願うとともに、はて?自分の結婚式の時のアルバムはどこにしまいこんだかな?とふっと感じてしまいました。



そうだ!
屋根裏のロフトの中にしまいこんでいたはず・・・・

長いことみていませんネェ~

皆さんはどうですか??  


話は変わりますが、金剛山の葛木神社の近くに、樹齢200年の巨大な夫婦杉のふもとに建てられた『夫婦』の石碑があります。
以前akiraさんがブログの中に投稿していた事がありますが、
その内容は、・・・・
「二十代は愛で 三十代は努力で 四十代は我慢で 五十代は諦めて 六十代は信頼で 七十代は感謝で 八十代は一心同体で そしてそれからは空気のようなふれ愛で」(碑は岸田博明さんの作品)
と書き込んでありました。

現在あなたは・・・・

うーん なかなか考えさせられてしまいます。


現在わが父は入院中・・・
病状はそう深刻ではないのですが、母が今必死に看病しております。

父はいま70代・・・・
            母に感謝 ですね

 そんな父と母の元気に頑張っている姿を見に 
しばらく故郷へ帰ってきます。
   

私もすこしばかり 親孝行してまいります

ブログのほうしばらくお休みしますが、帰ってきたらまた再開しますのでよろしくお願いします

朝ごはんの香り

2005年11月12日 | 雑記
我が家の朝ご飯は、主人が和食で、子供達がパン食
毎朝それぞれが好きなものを好きなだけ食べています。

そして毎朝欠かさず食べるのは、
和食党の主人がネバネバ納豆、味噌汁の中には卵、牛乳
子供達は、牛乳と卵、蜂蜜入りのヨーグルト
ネバネバ発酵食品と乳製品は必ず登場いたします。

本日写真撮り忘れコチラの写真はちょいと拝借してきた写真です





食を欠食すると体温の上昇が遅れるとともに、午前中ずっと血糖値が低く、落ち着きがなくなり、イライラした状態が続き、脳と身体の活動に悪い影響を与えてしまいます。
 理想的な朝食は身体を内側から温める「温かい食事」、栄養のバランスが良く午前中のスタミナ源となる「コンパクトな食事」、そして体温の上昇効果が大きく、やる気と集中力を高める「良質のタンパク質を含む食事」です。 そのような条件を満たしているのが、ご飯と味噌汁の揃った伝統的な和朝食なのだそうです。

パン食の好きな子供は、休日にこのようなピザトーストを自分で作って食べています。



明日の朝食
今日スーパーで豆乳と豆乳ヨーグルトを買いました。
試食しましたがあまり豆のにおいがきつくなくさっぱりとした味がしました。
豆乳は主人用、ヨーグルトは子供達が食べる予定です。

 
みなさ~ん朝ごはんはしっかりと食べましょうね

チヨット・・・寄り道

2005年11月08日 | 雑記
野崎参りは屋形船でまいろ

この歌をご存知の方は数少ないと思いますが、その歌の中で歌われている野崎観音様にこのあいだ、ちょこっと寄り道しました。




野崎観音
     

大阪府大東市野崎にある曹洞宗、慈眼寺の通称。また、その本尊の十一面観音のことを言います。

このお寺は別名子授け寺とも呼ばれています。








歌舞伎で有名なお染、久松の塚です。




本殿に手を合わし・・・


天井を見上げると・・・


外には菊の花がきれいに咲いていました。
秋ですねーぇ



京都 紅葉前線

2005年11月06日 | 花、自然
秋、たけなわ
今年の関西の行楽地の紅葉の見ごろは・・・
11月中旬から12月の初めでしょうか?
この写真は去年の12月の初めに写した
嵐山の写真です



渡月橋の上から・・・


写真ではきれいに写るのですが、この頃なんとなく都会の紅葉が今ひとつパッとしないのは何が原因なんでしょうか・?
教えてくださいませ


テレビ 火垂るの墓を見て・・・

2005年11月02日 | 雑記
昨日、テレビで「火垂るの墓」をやっていたのですがみなさん見ましたか?

終戦六十年のスペシャルドラマ版でしたが「、火垂るの墓」といえば
アニメ版を見て涙を流された方もたくさんいてるのではないでしょうか?

 ドラマ版では叔母さんの家族から見た「松嶋菜々子」演じる叔母さんの
夫の死からの”家族を守る”という心の変化、そして父との約束を守ろうとする
少年との言葉のやり取り・・・戦争というものが残された者にどんな悲惨な影響を及ぼすのかあらためて考えさせられる
内容でした。またそして
子役の演技が非常に上手いので、とにかく昨日はなかされましたー。


映画でもよく目にしたサクマドロップス
中からどんな色のアメが出てくるのかが楽しみで 小さい頃はよく買いました。
探してみたら今でもあるのですね
何色が出てくるか楽しみなのは子供の時とかわらぬどきどき感がありそうです。