goo blog サービス終了のお知らせ 

アラフィフおひとりさまの現実

何てことのない日常を綴っております。

まただよ…

2020-09-09 23:40:00 | 彼のこと
昨日のブログをアップした直後、彼から電話がありました。その際私をブチ切れさせる出来事がありまして…。

もう、悲しいやら腹が立つやらで、こっちの身が持ちません。

こういう時は、ホントこのまま別れたいと思ってしまいます。


残り少ない人生だものイライラせずに、楽しく穏やかに笑って過ごしたいのになぁ…どうしてこうなっちゃうんだろう?

いつも感謝してます

2020-07-27 18:50:00 | 彼のこと
新しいTV台が届いたので、彼が組み立てて設置してくれました。その時、

「どうしよう…今回はあなたが全部やってくれたけど、また壊れて新しく買い直すことになったら、私一人でどうしたらいいかわからないよ」

と何気なく言いました。そしたら、悲しそうにまじまじと私の顔を見る彼。

「このTVが壊れるのが何十年も先だと思って言ってるの? それともこのTVが壊れる頃、僕達は別れてると思ってるの?」

とのこと。思わず大爆笑してしまいました。


家のメンテナンスから始まり、あれやこれや、彼にはやって貰うことばかりで毎回感謝してます。いつも有難う☆

そうね、次にTVを買う時もぜひまた手伝って下さいませ。

疲れた休日

2020-07-13 09:12:00 | 彼のこと
1泊2日でお泊まりの予定が、なぜか2泊3日に増えて、彼が泊まって帰りました。

"来てもいいよ"と言ったのは私だから、仕方ないのだけれど、夜勤で寝不足だったり、会議でイライラMAXの心身に、彼と楽しく過ごす余力は残っていなかったのです。

疲れて帰って来て、そこからご飯作って、片付けをする頃には、頭と腰が痛くて痛くて…それなのに、TVを見て"あはは"と能天気に笑っている彼を見ていたら、軽く殺意を覚えました。

そんなこんなで1日めは、イチャイチャなし!!で終わりました。即寝、爆睡。

2日め、3日めは腰痛ありつつも、10キロほどのウォーキングができたので、久し振りに身体がリフレッシュされた気がします。


私だっていつもご機嫌という訳にはいきません。時々?(結構頻繁⁉︎笑)イライラしてしまいます。

彼もいつだって自分で色々やってるから、グータラ夫のように上膳据膳でのんびりしたいと思って我が家へ来ていたのかもしれないしね…。



何かな〜単純なようで難しいわ〜。

彼、これから家に来るってよ

2020-07-08 09:30:00 | 彼のこと
また予定外よー!

これから彼が来るんですってー!

会うのは次の休みだったはずなのにー!

日帰りならわざわざ来なくてもねー!

何でもTVの値段が気になってるんだとー!

高くなっちゃうってさー!

それならそれで仕方ないじゃんー!

来なくていいよって言うとさー!

すぐいじけるから大変よねー!

まるで私が意地悪みたいじゃなーい!



そんなこんなで、もう直ぐ我が家に到着予定だそうです。このところの暴風雨で、外仕事も田んぼや畑、山の管理も出来ないとのこと。私の言葉にかなりいじけてたから、笑顔で優しく迎えてあげましょう(^^)







続・充実の2日間

2020-07-01 07:51:00 | 彼のこと
子供の家を出る時に、彼に連絡を入れたので、二人してほぼ同時刻に我が家着となりました。

彼が大好きな太巻き祭り寿司(彼地方の郷土料理)を買ってきてくれたので、パパッとおかずだけ用意しました。


ダイニングテーブルの向きを変えて、二人で並んでの夕食。時々イチャイチャしながら、楽しい時間を過ごしたのです。

…が。

久しぶりに高速道路を運転して疲れたのか?理由は定かではありません。でも、イチャイチャ夜の部で、私の気持ちも身体も全く追いつかず、結局、彼が最後まで行かないまま、途中終了して頂くことになりました。


自分でもびっくり!

男性が勃たなくて最後まで出来なかった、という話は割とよく聞きますけど、女性も同じようなことになるんですねー。

仕方ないので彼に事情を話しました、「何か今日は無理みたい」と。彼は笑いながら「いいよ、大丈夫、今日はもう寝よ」とぎゅっと抱きしめてくれて、そのまま一緒に寝ました。

翌朝は何とか頑張りました⁉︎が、それはイチャイチャしたいという気持ちより、彼への申し訳なさから来た行為だったかも。それでも彼にはご満足頂けたようでした。


…で。のんびり朝ごはんを食べた後、

"大型TVに買い替えたい"

"小鳥さんの餌を買いたい"

"時期的に間に合うなら大葉の苗が欲しい"

"階段に手すりを付けたい"

という私の希望を叶えるべく、ホームセンターや家電店巡り、ついでにコストコなんぞに足を運んで参りました。

彼は用意周到な人なんで、何でもじっくり下調べをして、納得してから買い物をします。私のように、勢いや適当に買ったりはしません。

我が家の猫部屋を作る時も、資材購入までに色々下調べをして時間を掛けてたっけ。お陰で、素敵な猫部屋が完成しましたよ☆


我が家に手すりを付けるのも、彼の方が積極的だし、大型TV購入も、機能と値段へのこだりが強いのは彼。"全てはアキのために"という大義名分の元、実のところは彼自身のこだわりと楽しみから、面倒臭いこと(私から見れば)も厭わずやってくれるのだと思います。

いずれにせよ、有難いです。

ホームセンターが夢の国と感じている彼と一緒にお出掛けして、嬉々として資材を見ている姿を見ると、こちらまで嬉しくなりますね。



そんなこんなで充実した連休となりましたとさ!