のんびり 赤城やま Ⅱ

山の波と山のお花

バラ園のつづき 蚕糸記念館

2020-04-13 21:13:17 | まち歩き

前橋バラ園は何度となく訪問しています

バラ園ないに建物があるのはわかっていたけれど

蚕糸記念館と今頃になってわかりました

入場無料なので入ってみました

蚕糸記念館

展示室を見ていきます

桑爪は使ったことがあります

60年くらい前、母の生家が養蚕をしていたので

小学生のころ桑摘みををしました

タマゴからかえった幼い蚕用に桑の葉だけ摘んできます

大きくなれば枝ごと与えます

寝床です 蚕はここで成長します

 

桑の篭

 

毛羽取器

繭の外側の余分な毛羽を取る機械です

 

まぶし 蚕が繭になるところ

 

繭から生糸を取りやすいように煮込みます

 

座繰り 生糸を巻き取る道具、昭和でも使っていました

 

工場などで使っていた巻き取り機

 

生糸の製品

 

巻き取り機

巻き取り機の進化版です

最近は桑畑もなくなってしまったので

蚕を見る機会がありません

蚕が桑を食べてるときはバラバリと音がコーラス状態で

生きている実感がします

音がしなくなると回転まぶしに入って繭になります

なんでまぶしの中に入るのか不思議に思っていた

子供のころでした

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ園によってみた | トップ | 鶴からテクテク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事