ライフスタイルをデザインする建築家の・・・ライフスタイル

ライフスタイルをテーマに建築家の日常を綴っています。
最近は子育てを中心に時々建築話、旅行記や映画の事を綴っています。

アップル

2011-10-08 22:39:21 | ■イクメン・男の子育て日記
<生後1歳9ヶ月+2week>

スティーブ・ジョブズ氏の突然の訃報はびっくりでしたね。
体調が悪いとは聞いていたのですが、それほどにも悪かったとは。
やはりいくらお金を持っていても寿命はコントロールできなかったようですね。

なんか、マックを利用していたときによく前兆無くシャットダウンしてた現象と、今回の突然の訃報がなんとなく重なるところがあります。

マックといえば正月には「謹賀新年」と表示が出る仕掛けがとっても好きでしたね。
そういう遊び心のあるところがクリエイターに愛された所以だと思います。

訃報の後、友人のリンクで知ったスティーブジョブズ氏の講演が非常に良かったので紹介しておきます。





特に死について触れた節では僕らがこれから直面するであろう困難に立ち向かう勇気やヒントを与えてくれると思います。

この公演の時点では癌は完治し、死を克服した者のスピーチですが、二度目の癌告知でスティーブ・ジョブズ氏がどんな事を考え実践したのか???
とても気になるところですが、「ハングリーであれ馬鹿であれ」というメッセージは深く心に刻みたいと思います。

ご冥福をお祈りいたします。

と、

言わんばかりに娘が「アップル、アップル」と叫んでいます。
そう、どこで覚えてきたのかリンゴを英語でアップルと呼んでいるんです。
多分、英語教材の無料サンプルDVDで覚えたんだと思うんですけど・・・

アップル


リンゴ大好き。

リンゴ


おじいちゃんちからリンゴが贈られてきたんですけど、オマケでチビリンゴもついてきたんですね。
コレに大満足。
もう、このちっちゃいリンゴをこねくり回して遊んでいます。

アップル・アップル

しかし、それだけじゃないんですよ・・・
梨を食べながらも「アップル、アップル」と言うんですね。
いやぁコレは梨だよと教えるんだけど、「アップル、アップル」と繰り返すんです。
間違っているんだけど、100%間違いじゃないところがかわいいです。

パイナップルパラダイイス

そうそう、運動会の翌日の娘の行動なんですけど・・・
朝から運動会で使った衣装と帽子を被り踊りだしたんです・・・

しかもノリノリ(笑)

---最近の花梨---

・雑誌の取材があり、急遽撮影に参加
・野球だけでなく、サッカーも始めました
・椅子を使って高いところにあるものを取る
0
・トイレトレーニングするも、ほとんど間に合わず。。。
・寝て起きたらお父さん嫌い症候群は継続



最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。