官民癒着疑惑
我々国民の目を盗んで?安倍政権は民間企業に業務を丸投げしているのか?
政策を実行するには国民の税金を資金として執行する。
民間に委託するには当然入札が行われ業者が決まる。
競争入札か随意契約か、いずれにしても決定の過程は公正公平でなければならない。
安倍政権は不明朗のことが多すぎる。
自分に不都合なことは記録を改竄し、時には破棄する。
信頼に値しない政権だ。
アベノマスクやGotoトラベルなどちぐはぐで無駄だ。
よりよい方向へ方針転換することだ。
誰もが納得する政策と説明をして欲しい。
官邸SNS運営からTVニュース買い切りも。日本を牛耳る電通の正体(まぐまぐニュース!)
安倍政権と電通の「深い関係」 内閣広報室、9年連続採用はなぜ?(毎日新聞)
復興マネー、ホステスの時計に… 下請けが工事費水増し(朝日新聞デジタル)