goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

これでいいのかWHO&WTO

2020-07-18 09:07:34 | Weblog

これでいいのかWHO&WTO

国連の機関は信頼出来るのか?
コロナで一躍注目を集めたWHO、
事務局長が余りにも中華人民共和国の代弁者のようで驚いた。
国連はその設立からいかがわしい。
敗戦国条項や常任理事国の拒否権、
公正中立であるべき国際機関が恣意的に運営されている。
下記サイトの記事を見ると、
日本がコロナの発祥国と誤解されてしまう。
単なるフェイクや捏造で済ますことは出来ないだろう。
情報が加工されている。
アメリカが脱退するというが安倍総理はトランプ大統領に付いていくのか?
中華人民共和国の外交政策に牛耳られないように。
WHO「新型コロナパンデミックの発生源は日本の成田空港。世界の皆さんはよく覚えておくように」(NewsForJp)
「日経の名物記者も憤る」WHOのあまりに露骨な中国びいき 「国際機関は中立的だ」という幻想  PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする