goo blog サービス終了のお知らせ 

正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

モニタリングで木部さんがでると

2014年12月26日 17時30分43秒 | テレビのネタかもね~

木部さんの最高傑作はやっぱカラオケ店の店員さんでしょ。

昨日は木部さんが出る頃には別のチャンネルを見ていたので木部町の・・というのは

見なかった。ただ、東国原英夫(そのまんま東)と奥さんのやりとりは確かに面白かった。

番組では明日のネットを騒がすとか言っていたが、そういう気配はない。

モニタリングという番組も大分ネタがきれてきたようである。

ベッキーは頭の回転もはやいのに、本領が発揮できていないのが今の木部さん。

面白いのは、やはり学校の試験官とかカラオケ店員など、暴走を開始し始めても、

その場から移動出来ない人達を対象にしないと駄目だ、。

今は無いかもしれないが例えばエレベーターガールとか、写真スタジオのアシスタントとか

それこそTV局の受付、バスガイドなどなら面白そうだ。

関東と関西は、誰でもその違いはわかるので、青森にしたみたいだ。

原西ゴリラは、凝っているが入場者の数に左右される。幽霊タクシーはもっと暴走して

例えばリクライニングシートを倒した時に、もっと怖い演出をしたら、いける気がするが

やっぱ素人を騙しているのは良くないなぁ~と思うけれどね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。