木部さんの最高傑作はやっぱカラオケ店の店員さんでしょ。
昨日は木部さんが出る頃には別のチャンネルを見ていたので木部町の・・というのは
見なかった。ただ、東国原英夫(そのまんま東)と奥さんのやりとりは確かに面白かった。
番組では明日のネットを騒がすとか言っていたが、そういう気配はない。
モニタリングという番組も大分ネタがきれてきたようである。
ベッキーは頭の回転もはやいのに、本領が発揮できていないのが今の木部さん。
面白いのは、やはり学校の試験官とかカラオケ店員など、暴走を開始し始めても、
その場から移動出来ない人達を対象にしないと駄目だ、。
今は無いかもしれないが例えばエレベーターガールとか、写真スタジオのアシスタントとか
それこそTV局の受付、バスガイドなどなら面白そうだ。
関東と関西は、誰でもその違いはわかるので、青森にしたみたいだ。
原西ゴリラは、凝っているが入場者の数に左右される。幽霊タクシーはもっと暴走して
例えばリクライニングシートを倒した時に、もっと怖い演出をしたら、いける気がするが
やっぱ素人を騙しているのは良くないなぁ~と思うけれどね。