goo blog サービス終了のお知らせ 

正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

日本の場合は

2015年10月13日 21時03分41秒 | 短いよ!!一言だけね
警察官の拳銃使用があった場合必ず「違法な使用ではない」 つまり適切な使用だったと必ず釈明を行う。 誰かが違法じゃないかと言う前にである。 それならば拳銃を持たせない方が良いのでは」 . . . 本文を読む

東京をブランド化?

2015年10月13日 20時47分59秒 | 短いよ!!一言だけね
@TOKYO をメインに据えた宣伝ビデオができたらしい。 税金を1億円投じたとか。。たけしなどは抜け目なくでているが そもそもそのPRビデオをいつどこでどういう形で誰に見せるのか なんだか意味が無いことばかりでお金が飛んで行く」。 トキオは空を飛ぶ~(沢田研二) . . . 本文を読む

僕のおんぼろスタジオ   分割

2015年10月13日 20時00分54秒 | 正論ちゃbySimada,Norika
僕のおんぼろスタジオは撮影がメインなのです。 ただ、物販も始めたりしたので 利幅は少なくても 売上高は 億にちかくなり、これで税金を収めたら 赤字になる。本当は株式会社にしたいと思ったのに し損ない、とりあえずは おんぼろスタジオと 物販の2つに分けて、計算することにした。ちなみに 数字というか算数は大の苦手なので、母親に 任せて もちろん片方は母親が代表で、撮影は 私が代表として . . . 本文を読む

僕のおんぼろスタジオ      忙しくて

2015年10月13日 19時07分31秒 | 写真と半生を振り返り2015-2016
ついでに始めた物販 というと語弊があるので、要望に応えて 始めた物販も好評で 前に書いたように売ったカメラやレンズの 取説は必ず暗記していたので、質問には即答できるように、 心がけていた。また、大手としか取引しない問屋との取引も 応じさせる位の量を販売する結果となり、1台と100台では 当然100台の方が価格も安くなるというのが市場原理である。 魔の2,8と言われる言葉がある。2月と8 . . . 本文を読む

認知症のテスト  長谷川式は女性に

2015年10月13日 17時39分18秒 | むむむ?
認知症のテストに長谷川式というものがある。 映画の「明日の記憶」でもでてきたものだ。 これは オーソドックスなものであるが、問いの中に「野菜の名前をあげよ」と いうのがある。これは 絶対に女性に有利だと思う。 女性ならば 野菜はたくさん知っているので、男は不利である。 私は ラーメンをがらから作ることができるが、野菜の名前はそんなにすぐには 出てこない。 そういう意味で この長谷川式 . . . 本文を読む

(新)カメラマンボウ   まさかという坂がちらほらと3

2015年10月13日 16時47分43秒 | 良ければ読んで下さいませ
(新)カメラマンボウ この辺りは自分の記憶と記録が合わない時期でもあるが、大学をやめようとしたら、 先生と学生課の人に説得されて、休学にした事を思い出した。 多分この時期に 朝目新聞の社旗を付けた運転手付きの車で、記者と一緒に現場にいくなどしていた 覚えがある。ただ、その前に、イメージカット撮影ということを任されていたので、 もちろんぼつになることが多かったけれど、ボディ1台はほぼ自分で . . . 本文を読む

10月12日(月)のつぶやき

2015年10月13日 07時17分34秒 | 良ければ読んで下さいませ
 嶌田法海華(Norika.Simada) @mac_myu 16:24 (新)カメラマンボウ   まさかという坂がちらほらと goo.gl/d3d5EZ from gooBlog返信 リツイート お気に入り  嶌田法海華(Norika.Simada) @mac_myu 17:01 (新)カメラマンボウ   まさかという坂がちらほらと2 goo.gl/KMhJac from gooBlog返 . . . 本文を読む