goo blog サービス終了のお知らせ 

赤城山ファン(旧)

ぶらり散策
赤城山の山頂・湖畔・裾野エリア・わ鐵沿線・上電沿線
(散策備忘録&アルバム)

大胡城跡(4)

2017-12-20 | ー赤城の城址(跡)ー
大胡城(検索)
前橋市河原浜町にあった中世の日本の城(平山城跡)で、大胡氏・上泉氏の居城であった。後に近世初頭に徳川氏の臣・牧野氏が入り城主になった。
天文年間(1532年 - 1555年)に築城されたとされ、元和2年(1616年)廃城となった。
<拡大>
 

山上城跡

2016-09-23 | ー赤城の城址(跡)ー
◎山上城跡
桐生市新里町山上297番地1
山上城は、鎌倉時代に藤原秀郷の子孫、山上五郎高綱によって築城され、戦国時代末期に武田勝頼に攻められたのち廃城となりました。この城跡は群馬県の指定史跡となっています。
  
◎供養塔