赤城山ファン(旧)

ぶらり散策
赤城山の山頂・湖畔・裾野エリア・わ鐵沿線・上電沿線
(散策備忘録&アルバム)

ありがとうございました。

2021-12-31 | 呟き&メモ
皆さま
 今年も、赤城山情報のご提供 ありがとうございました。来年も、自然ゆたかな赤城山をお互いに楽しみましょう。一年間、ありがとうございました。
良いお年もお迎えください。(^O^)/

前橋市の歌 「赤城嶺に」

2021-12-29 | 呟き&メモ
(検索)
「前橋市の歌 交声曲 赤城嶺に」は、昭和57年に市制施行90周年を記念し、広く前橋市民に親しまれ愛唱される歌として作曲された。

前橋市の歌「赤城嶺に」
作詞 和田利男
作曲 川崎祥悦

赤城嶺に 雲はかがやき
利根川に 霧は晴れゆく
さわやかな
黎明(れいめい)の都市(まち) わがふるさと
ここに培(つちか)い ここに営む
前橋のあすの実りを
声高く ともに歌おう
水清く緑濃(こまや)か
天地(あめつち)に 力あふれて
伸びてゆく
活動の都市(まち) わがふるさと
ここにいそしみ ここに働く
前橋の あすの栄えを
声高く ともに歌おう
上つ毛の 国のまほろば
花咲ける 古き文化に
光添う
青春の都市(まち) わがふるさと
ここに親しみ ここに和(やわ)らぐ
前橋の あすの希望を
声高く ともに歌おう

川白田の百庚申(江戸時代)

2021-12-26 |  ⑫芳賀・桂萱
実際には75基とある。

説明は拡大
  
2021.12.24
※検索
庚申塔(こうしんとう)は、庚申塚(こうしんづか)ともいい、中国より伝来した道教に由来する庚申信仰に基づいて建てられた石塔のこと。庚申講を3年18回続けた記念に建立されることが多い。塚の上に石塔を建てることから庚申塚、塔の建立に際して供養を伴ったことから庚申供養塔とも呼ばれる。