赤城山ファン(旧)

ぶらり散策
赤城山の山頂・湖畔・裾野エリア・わ鐵沿線・上電沿線
(散策備忘録&アルバム)

赤城の恵ブランド

2022-12-04 | 7.野菜&酒&物産品
(検索)前橋市のhp
 「平成22年11月に前橋市の魅力ある産品等について、市が独自の基準により認証を行う、「前橋市赤城の恵ブランド認証制度」が創設された。そして、認証された産品等を前橋ブランドとして発信・供給し、地産地消の推進と前橋産農林水産物の信頼性の向上と消費及び販路の拡大を図ることで、市内農業者の所得向上に繋げるために現在もPRを行っている」とある。

時沢大根(ときざわだいこん)

2022-11-28 | 7.野菜&酒&物産品
FBページのフォロワーさん情報です。
◎時沢大根(ときざわだいこん)は、大根の一種。
旧群馬県勢多郡富士見村大字時沢(現・前橋市富士見町時沢)特産の伝統野菜。漬物に適する品種。昔は前橋藩主に献上された極上品とも伝えられ、昭和初期は首都圏にも出荷された。しかしその後、時沢大根は病気に弱く育てにくいため敬遠され、育てやすい改良種の登場で生産量が激減、「幻の大根」となっていた。それを近年、富士見商工会副会長・狩野亮一氏らは、村内に種子が受け継がれていることを知り。種子を譲り受け、復活に取り組んだ。2009年11月23日、収穫に成功。報道によるとトータル4000本が収穫できる見通しとなった。現在、富士見商工会を中心とする有志による復活プロジェクト『時沢大根復活プロジェクト』が活動している。
2022.11.27

群馬の麦

2020-05-11 | 7.野菜&酒&物産品
<メモ>
1枚の田んぼを「麦」と「水稲」で年2回使う水田2毛作。
★「さとのそら」 やきそば、うどん、お好み焼き、ホットケーキ、パウンド・ケーキ、かりんとうなど幅広い小麦料理に適する。
★「きぬの波」★「つるぴかり」この2品種は「めん」専用として開発された。
★「ダブル8号(W8)」パンもできる小麦
(全農群馬)
群馬の小麦は秋蒔き小麦で、11月上旬に種を蒔き、6月上旬から下旬に収穫。冬期の空っ風に耐え、太陽の光を存分に浴びて成長し、5月中旬頃には小麦畑は緑の絨毯のように、収穫時期には黄金色の絨毯に変わる。
(県製麺工業)