花便り&時々寄り道 季節の詩 橘

さつき待つ花橘の香りをかげば昔の人の袖の香りぞする  作者不明





  

沼田城址公園の桜  4/12誕生花・・・ネメシア

2019-04-12 22:02:08 | Weblog

 一口メモ

  4/12誕生花・・・ネメシア・・・ゴマノハグサ科

  原産地・・・・・ミナミアフリカ

  花言葉・・・・偽りのない心

 1昨日の雪の風景にはびっくりでしたがようやくお天気がよくなってきました・・が

 まだ薄くもりで気温も少し低め・・・でも少しでも良いから

歩く時間を作れたらと・・それに公園の桜がどんな様子か見たいという

気持ちも有りで沼田城址公園までは車で、・・もう駐車場には交通整理の人がいたり、観光バスが止まっていたり、で賑やかでしたが公園の中を歩きました。

そのときにとった写真です。

鐘楼と沼田の歌の歌碑

春の日を惜しむ鐘の音暮れ残るお城の桜♪~

とても歌碑が艶艶で写ってしまいました

御殿桜

曇っていましたので画面が暗いです・・

御殿桜のアップ

ソメイヨシノより少し小さめの桜です

夜はライトアップされてるようです

下公園からの谷川岳

灰色の空に少しだけ白く見えます

その隣に武尊山

下公園の様子

沼田城址公園・・・と言ったら真田信之と小松姫の像

ソメイヨシノ

まだようやく開花したばかりくらいですので

来週あたりが楽しみです

満開に成ったら又歩きたいと思います。

あまりの寒さの戻りに咲くのを足踏みさせてしまったような?

明日は暖かくなるとの予報ですのでね・・・楽しみです。

 

今日も来てくださってありがとうございます

>にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


雪餅草開花、花壇は冬模様他  4/10誕生花・・・リナリア

2019-04-10 17:01:02 | Weblog

一口メモ

 4/10誕生花・・・リナリア・・・オオバコ科

  原産地・・・地中海沿岸

   花言葉・・・この恋にきずいて

 

 本日は天皇、皇后両陛下のご成婚記念日おめでとうございます!

 

 昨日の朝に続いて朝のお天気は雪⛄

昨日はすぐにお日様が出て雪の後などなかったような天気で一んち過ぎましたが

今朝は違いましたねやむことなどなくいまだ降っています。

そんな中?別室の寒さに弱い植物たちの部屋では珍しい花が開花しました。

 雪餅草・・・サトイモ科  主に四国・九州に分布する多年草

別名・・・歓喜草・5・6月に中心から花柄を持った肉穂花序を出す。

この花序の形から名がつけられた。(雪持草ともいう)茶花にも使います

 

  

白い花序が餅のようでしょ!

シンビジューム・・・ラン科

この部屋で蕾をつけてきました。

本日の花壇から・・・雪をかぶった桜(河津桜)

満開の太郎冠者椿も雪と仲良しに?

軒下の鉢の中で越後雪椿が開花

姫ちゃんが(ロングコートチワワの女の子2歳6か月)雪と戯れた後

昨日買ってきたお花セアノサス・・・カリフォルニアライラック

玄関で退避・・常緑樹ですが最低気温5度・・・と書いてありますので

お日様が出るまでは室内で管理ですね。

玄関内に避難中

カリフォルニアライラック

ブルーの色が綺麗!葉の光るような緑が綺麗な植物です

 本日も来てくださってありがとうございました

>にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


土佐水木、日向水木、三つ叉2色、他 4/9誕生花・・ウオールフラワー

2019-04-09 23:09:57 | Weblog

一口メモ

  4/9誕生花・・ウオールフラワー・・・アブラナ科

  原産地・・・ヨーロッパ

  花言葉・・・末永い愛情

 

 今朝起きてみて(゚Д゚)・・・

 ガラス戸のしたから見えたのは冬景色・・・

 庭の芝生は白の世界

 えーノーマルタイヤ・・・だぞうん

 今日はお医者さんに薬を頂きに行く日だしね・・

その後少し遠くの園芸店に行きたかったし・・・

バサバサ降っていた雪が止んだ・・・お日様が出たぁ

あらぁ・・・と思ったら又ふりだして・・

でも昨日から・・・今朝の天気予報もよい天気と言っていたし・・

なんて思っていましたらお日様が出てあっという間に雪は溶けて・・

何も無かったようなよいお天気に・・・(゚Д゚)・・・

で予定通り・・・薬をいただき・・その後又遠くの園芸店にも行きましたよ。

カルフォルニアライラック・・・(クロウメモドキ科)他数点購入

初夏にライラックのような花を咲かせる常緑の小低木でも最低気温は5度まで・・

ということですので当地は地植えはできません・・・大きな鉢の中に鉢ごと植えて

冬になったら取り出して室内で・・・ですかしらね。

出も楽しみです。

本日は先日の続きで群馬フラワーハイランド~

 

 

日向水木・・・・大株で見事でした

アップ

土佐水木

赤花雪柳

雪柳

雪柳と連翹、の小道

連翹、赤花雪柳、雪柳、水仙の小道

水仙も黄色の八重咲、一重咲、白花・・・

雪柳と水仙の小道

ハナニラ

ミツマタ(黄花)

黄花のアップ

小さな花がまとまって可愛いですね

ミツマタ赤花

あちこちにありましたミツマタ

シャクナゲのつぼみも膨らんで・・

頂上からの景色・・・妙義山はちょっとわからなかったけれど

高いところから向こうのお山を見るのは絶景かなぁ・・でした。

 今日も来てくださってありがとうございました

 

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 

 

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓


赤八潮躑躅に赤城大沼の氷  4/7誕生花・・・・ネモフィラ

2019-04-07 21:28:12 | Weblog

 一口メモ

 4/7誕生花・・・・ネモフィラ・・・・ムラサキ科

 原産地・・・北アメリカ

 花言葉・・・成功

 

 昨日赤城南面千本桜を見に行くとき

 空っ風街道を通ったときに富士見村皆澤付近道路脇の小山に辺り一面に薄紫色の花

が咲いている場所が・・・

咲いてたのが八塩躑躅の赤花でした。

 

赤八塩躑躅

雄しべに毛があるが・・・ないものは曙躑躅という

山というより丘に沢山咲いてました

でもまだ満開には成ってませんでしたが一面のピンク色に・

蝶々が留まるまってるような・・・フワフワっとしたかわいい花です

その後千本桜の入り口のある一つ下の道路に

その後今年初めて赤城大沼に行ってみることに。

覚満淵

沼の水は少し少なかったですが端には雪がまだありました鴨が一匹泳いでいました

赤城大沼の赤い橋

ここにも車が沢山駐車してありました

此所の神社は出会いの神様が・・・。(縁結び)

大沼・・・まだ結氷してました

峠から見た大沼の結氷

沼から北面に降りたとき林の中は一面の雪でした

山から下りてきたとき目の前に雄大な武尊山が・・

隣に真っ白な谷川岳の姿

本日の花壇には売れ残ってたダリアの白花を植えました・・・大きく育ってね!

群馬もあちこちで桜が綺麗に咲いて沢山の車が花のトンネルを楽しんでいましたね

水沢観音から渋川に降りてきたとき住宅地で桜・ハクモクレン・サンシュ等春爛漫の景色。

国体道路の桜。

自分が住んでいるところは蕾が赤くなってきたところでこれから楽しめますよ。

今日も来てくださってありがとうございました

 

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

  

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓


赤城南面千本桜の今日は   4/6誕生花・・・シナワスレナグサ

2019-04-06 18:05:03 | Weblog

一口メモ

  4/6誕生花・・・シナワスレナグサ・・・・ムラサキ科

   原産地・・・・東アジア・中央アジア

   花言葉・・・・真の愛情

 

  昨日の暖かったこと・・・

  夜は強い風が吹いてはいましたが今朝はやはり少し肌寒い・・

 毎日暖かいというわけにはいかないようですね。

 少し朝のうちに花壇にかっておいたお花を植えたり種まきをしたり・・

 昼ちょったまえころから出かけました。

 赤城南面千本桜・・・まだ少し早い・・と言いながらね・・

 染めい吉野はまだ開き始めたばかりではありましたが

この場所は少し有名?と言いましょうか土日となりますととても混む場所なのですね

他県ナンバーのくるまが多く凄い混むところなのです

次の土日は凄いことになるやもです。

でももう駐車場は沢山の車でした屋台も沢山出てますしね

 風が強いのでもう少し咲いてから平日にゆっくり楽しむことにして

ざっと通ってきたので写真もざっと・・貼り付けます

花のトンネル

まだ2分咲きくらい

他の種類の桜は綺麗でしたよ

緋寒桜とか・・

一番の満開の時ほどまだ混でいないので三々五々花の木の下で

お弁当を楽しんでいますね

手前の河津桜は散ってます

屋台が沢山出て賑やかです

菜の花が満開で綺麗でしたよ

又日を改めて花見に行こうと思います

満開のソメイヨシノをみたいと思います。

 今日も来てくださってありがとうございました

>にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


しだれ桜、沖縄緋寒桜、紫躑躅他 4/3誕生花・・・ジャスミン

2019-04-03 22:17:33 | Weblog

  一口メモ

  4/3誕生花・・・ジャスミン・・・モクセイ科

  原産地・・・アジアの熱帯~亜熱帯

  花言葉・・・誘惑

 

 昨晩から寒かった当地方ですがやはり朝雪がありましたね・・

 春は何処に・・・・

 この寒さは今日まで・・か

 明日よりだんだんに暖かくなるとの予報がでてますね・・

 いつもの年より暖かい日が続いたので余計に寒さが身にしみましたね。

先日日曜日に安中にあるお花が綺麗な場所に・・・桜が綺麗!でしたね。

 

 

しだれ桜と沖縄緋寒桜

頂上からの景色

夫婦しだれ桜

沖縄緋寒桜

濃いピンク色がひときわ目立ちました

桜の下はスイセン、ユキヤナギ

大きなハクモクレン

3姉妹しだれ桜

枝垂れ桜

  

紫躑躅と菜の花

この紫いろも小山が明るくなります

躑躅の前の小道をらせん状のような感じに緩く上って両脇のお花を楽しみながら

頂上まで

紫躑躅とユキヤナギ、スイセン

 

気持ちよく歩けましたね

頂上のベンチでお菓子と珈琲・・・下の景色を見ながらおいしかったこと

 (群馬フラワーハイランド~その1)

 今日も来てくださってありがとうございました

 

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


菊冬至椿、桜蘭椿、岩根絞り椿他 4/2誕生花・・・日本桜草

2019-04-02 22:23:51 | Weblog

一口メモ

  4/2誕生花・・・日本桜草・・・サクラソウ科

   原産地・・・日本

  花言葉・・・青春の喜びと悲しみ

 

 今日も寒いですね

 お日様は出てはいますがこの時期としては寒さが戻ってきた感じですね、

 夕方からは風に乗って白いモノが飛んできていました・・

 家にあるアレクサという者?にお天気を効きますと”雪が降ってます”

 というので庭の電気をつけて見ましたら芝がうっすら白くなっていたのには(゚Д゚)でした。

明日が怖いですね・・・お花植えたばかりなのに・・・

昼間に撮った庭花を・・・。

菊冬至椿・・・初めて咲きましたダブル咲きで卜半椿に似ていますが中のダブルが少し違いますね

卜半椿

紺屋小町

岩根絞り椿

紅詫び助椿

桜蘭椿

綺麗なピンクいろです

太郎冠者椿

昨年末から咲いてます

貝母ユリ

ようやくつぼみが出てきたところです

貝母ユリ・・・何カ所かに植えてありますがこんな感じ

寒いので開花しないですね

油ちゃん開花・・・クスノキ科

別名・・ずさ・むらだち

 

 本日も来てくださってありがとうございました

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。↓↓


満開の紫木蓮、クリスマスローズも一面に・4/1誕生花・・・オダマキ

2019-04-01 21:21:37 | Weblog

一口メモ

 4/1誕生花・・・オダマキ・・・キンポーゲ科

  原産地・・・・・日本

  花言葉・・・・必ず勝利する

 

 本日は晴れとてもよい天気で目覚めましたね

 朝から待ち遠しい日でもありましてね・・・

 その時間まで花壇に購入しておいた花苗を植えることにしました、

 今まで茶花が主体だった庭に今年はいろんなお花を植えることに

 しましたのですが・・・昨秋に少しオキナケア、とかサルビア、バチカンホワイトとか少し植え始めてはいましたが・・・

 どう混ぜて言ったら良いのか・・・・と考えながらね。

 ルピナス、・・・花壇の脇に

 デルフィニューム(水色)オキナケアの隣に・・・

ぺチュニア・・・は高台鉢に・・・とか

 我が家の花壇どんな感じになっていくのかなぁ・・・お花咲いてからお楽しみ・・かな・・・そんなことを考えながら時間が来ましたよ

 新年号は・・・令和

 何か良い感じを受けましたよ

美しく心を寄せ合う中で

文化が育つ・・・・・と言う意味だそうで万葉集から選ばれたとのことでしたね。

これからお世話になる年号ですね。

 先日のボタニックガーデンその2

 

 

ダウコートガーデンの中に紫木蓮が満開に

シンボルツリーのように大きくて綺麗でした

サンカンガーデン・・・ビオラ等背丈の低いお花がびっしり

サンカンガーデン

ボケ

ダウコートガーデン

ジョイフルガーデン・・・レンギョ

ジョイフルガーデン・・・・ヒヤシンス・ペチュニア等

ウッドランド・・・クリスマスローズが群生

コニファガーデン

のんびり休みながら散策出来ますね

沢山のお花を見れて気持ちよかったですね

気分転換になったようです。

ホワイトガーデン

ようやくお花が沢山咲くシーズンになってきたようです

 今日も来てくださってありがとうございました

 

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

  

人気ブログランキングにも参加しています。 よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓