花便り&時々寄り道 季節の詩 橘

さつき待つ花橘の香りをかげば昔の人の袖の香りぞする  作者不明





  

寄り道から 日光田母沢御用邸記念公園へ襖絵・ヌマダイコン他その2   

2011-08-31 22:15:11 | Weblog

誕生花・・・・9/1
     桔梗・オニユリ

ココママのつぶやき

田母沢御用邸は色々の催し物があるようです
この素晴らしい環境を使って雅楽演奏会・和太鼓コンサート
ニューイヤーコンサート・つるし雛飾り・秋の音楽祭いろいろ等
午前~午後にかけて楽しめるようです
9月・10月・11月・12月・1月・3月と予定表を見ますと
いいですね・・・・

襖絵が沢山あって素晴らしかったので・・・


とても素晴らしい襖絵が未だあるのですが
紹介しきれません
この建物の歴史を見ますと
紀州徳川家江戸中屋敷として新築されてから
皇室に献上されその後170年も経つのだそうで・・
素晴らしい技・伝統・文化を見ることが出来ます

綺麗ですねー

お庭に
テンニンソウ

ヤブラン

ヌマダイコン

アザミ

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


 

人気ブログランキングにも参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

人気ブログランキングへ


寄り道から 日光田母沢御用邸記念公園へ玉紫陽花他8/31誕生花・ハイビスカス・レンゲソウ

2011-08-30 21:55:11 | Weblog

ココママのつぶやき

アサギマダラ、綺麗でした
今は昆虫類が少なくなっているように感じます
自然環境が難しくなっているのでしょうか?
でも今朝オニヤンマがこの庭に来訪してました
あっという間にどこかに・・・
カラスアゲハも何回か木の枝や葉の先に留まるのですが・
撮る物が手元にないときばかりで・・・残然!

傍によると意外と大きいです

日光に行くとき横目で見てはいたのですが・・
思い切って寄ることに致しました
田母沢御用邸記念公園
明治38年大正天皇のご静養のために造営された建物です
昭和22年廃止されました
大正10年の姿を可能な限り忠実に復原したものです
平成15年国の重要文化財に
平成19年日本の歴史公園100選に選定

御用邸正門

正門を入ると美しい手入れの行き届いた庭園です

御車寄せ・・・此処から入園します

長い廊下

絵になる景色

謁見の間

謁見の間に使われたテーブル掛け

謁見の間

何窓と言うのでしょうか?
趣が・・・

飾り床の間

お庭からの建物、一部

飾り金物 と畳縁

正門脇

シシウド

イタドリ

タマアジサイ

次回は襖絵が素晴らしかったので・・

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


 

人気ブログランキングにも参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

人気ブログランキングへ


寄り道からアサギマダラに逢いに!8/30・誕生花・ツキミソウ・ジャーマンダー

2011-08-29 22:38:12 | Weblog

ココママのつぶやき

ここのところ庭でカラスアゲハを見ることが度々・・・
で 何故か アサギマダラの優雅なヒラヒラと飛ぶ姿を・・
思い出し・・見に行きたくなりました

日光迄行くことと致しました
途中で

ヒヨドリソウが一杯

ここに来ると道の両側ヒヨドリソウが沢山です
花にヒョウモン蝶?

ヒヨドリソウとシータテハ?

アサギマダラが飛び立つてヒラヒラと・・・

ようやく羽を休めているところをパチリ!

すっかりご機嫌です
蝶の楽園から

君に会えて本当によかった!・・というところです

アキノキリンソウ

ミミコウモリ

ヤマハハコ

キオンとハンゴンソウ

キオンとヒョウモン蝶?

ゴマナと蝶

ゴマナに群がる?虫たち
此処の場所この日は
虫たちに沢山会いました

ウツボグサ

ヒヨドリソウ
花の色も濃くて葉も幹も赤っぽいです・・・綺麗!

白い蛾?赤いヒヨドリソウの花とよくあいます

キベリタテハ
黒っぽくて色が何色かでヒラヒラと私の周りを飛びますので
どうしても撮りたい!と願いましたら留まってくれました

キベリタテハ・♂
菅沼にて

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


 

人気ブログランキングにも参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

人気ブログランキングへ


庭便り・リニューアルの庭と花達 8/29誕生花・クローバー・ニコチアナ

2011-08-28 22:11:52 | Weblog

一口メモ

誕生花から・・ニコチアナ?
   和名・・・花煙草
花言葉・・・・あなたは未だ一人ですか・あなたがいれば
(何か意味深な花言葉ですね)

ニコチアナ

リューアルしたお庭の紹介と咲いている花達を

和風部分

アップ
格子の中にピンクの節黒仙翁と赤のサワキキョウ

外からの入り口付近
ココチャンとララチャンもこんな感じで遊んでいます

手前の大きな植物は皇帝ダリア
大きいなぁとココチャン
まだまだ蕾は付きません(開花は11月の下旬)

腰掛け待合い風
この和風の庭造り蚊が大変だったか!
イスの上の殺虫剤の種類で解ります
大変だったね!ご苦労様でした!
屋根の上にハトさん、餌のおねだりです

フウセンカズラ

待合いの柱に・・・可愛い実を・・

此処でもララチャンが・・・

植え込みの中
手前は雄宝香とヒマワリ・ミソハギ

サワギキヨウも満開になりました

ブーゲンビリアも沢山開花

植え込みにこんな可愛い花が・・ミニトマトの花です
植えてないのにどこから来たのでしょう?
実が付くのが楽しみです!
今日はリニューアルの庭の一部と其処に咲いている花を少々

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


 

人気ブログランキングにも参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

人気ブログランキングへ


花便りから 白花鹿の子百合・杜鵑他・8/28誕生花・ゼラニユーム・エリンジュム

2011-08-27 20:07:35 | Weblog

1口メモ

誕生花から・・エリンジュム
花言葉・・・・秘密の恋い

ココママのつぶやき


8月も残り少なくなり昨夏、も今夏も
何時もと違うような夏を感じて・・
原因が・・わかりました!
昨年プードルのケンタ君が6月に16歳6ヶ月で
亡くなり、毎年夏(7~8)はお弁当を持っては
あちこちのお山に行っていたのに・・・
昨年も、今年も数回しか行っていないことに・・・
お庭も完成したことですし・・残り少ない夏のお山に
新ワンコのチワワのララチャンとココチャンと出かけましょうか!

お庭から花便りです

鹿の子百合
真っ白の鹿の子・・・綺麗です

白花の花言葉・・・純潔
鹿の子百合の花言葉・・・・荘厳
そんな言葉がぴったりの感じです

女郎花
秋の七草の一つ

 

カクトラノオ 

 

 

 

ホトトギス
桃源

ホトトギス

これから他の種類も咲き始めます

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


 

人気ブログランキングにも参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

人気ブログランキングへ


花便り お庭でオタカラコウが開花他8/27誕生花・石榴・ゼンマイ

2011-08-26 20:47:42 | Weblog

ココママのつぶやき

今年の夏は暑い日はものすごく暑く・・
突然とても涼しく・・で暑い夏なのか・・涼しい夏なのか・・・
身体が困っています
お年寄りの方など・・こたつを出して置いた・・とか
そんな話も聞きます
涼しい日を庭の手入れの日にしました
でも蚊の対策は万全にしませんと
今年は小さな黒い虫の害が・・すぐに腫れてきます
我が家だけかと思いましたら皆さんも被害に・・・
メッシュのパーカーを頭からすっぽり被りましての作業です
綺麗に花が咲いています

オタカラコウが咲きました
湿地を好みますが鉢植えで・・・
半日陰で水を切らさないように頑張りました

雄宝香

雄宝香
特徴・・・葉ー腎心形
      長さー35センチ位、大きい葉です
頭花・・・黄色
宝香とは防虫剤の竜脳香のこと
     根の香りが似ていることから

蕾も重そうです

黄色の花がよく目立ちます

今年は蕾芽が3本出ています
前に一度鉢から出して下(土)に植えましたが2年位で無くなりました
受け皿つけて水を切らさないようにしました、この感じで
来年も頑張ります


サルスベリ
猿滑ー百日紅ー紫薇花・・とも
今年はご近所さんと同じ頃に開花
(いつもは我が家のだけ遅いのですが・・)

スピードリオン・・・ゴマノハグサ科
塩竃に似ていますので代用です
塩竃なかなか手に入りません
植え替えましたら草丈が伸びました
綺麗な白花です


にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


 

人気ブログランキングにも参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

人気ブログランキングへ


赤城 覚満淵 小沼 シシウド・ツリガネニンジン 8/26誕生花・アンスリューム・クジャクソウ

2011-08-25 17:16:29 | Weblog

一口メモ

誕生花から
アンスリューム・・・・・花言葉
              煩悩・(赤花)ー情熱 (白花)ー熱心

クジャクソウ・・・・・・花言葉
              可憐・ご機嫌

今日
ホームセンターで大きな蛾を見ました 

ヤママユガ
大きくて模様もインパクトあります、色も綺麗?
植木がおいてあります所のネットに留まっていました
大きさ・・・110mm-130mm 里山に・幼虫の餌クヌギなど・・
       特徴・・・繭から糸を

覚満淵の花から

キツリフネソウ
湿ったところに群生する事が多い

田村草・・・蕾

タムラソウと芒

ツリガネニンジン

ツリガネニンジン


小沼
水が多かったです

小沼の辺に ウツボグサ
紫色が綺麗

ウスユキソウ
この花に出会えて良かったです!

シシウド

 にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


 

人気ブログランキングにも参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

人気ブログランキングへ


赤城 覚満淵 キオン・クルマバナ他 8/25誕生花・ハイビスカス・アンスリューム

2011-08-24 11:45:35 | Weblog

ココママのつぶやき

群馬にピカソ展!

それ!と出かけました
有名なゲルニカ ・・・
原画ではなくてタビスリー・・ですが世界に3点しかない物です
ピカソの監修・指示に基づいて作られた物です
残念ながら原画を見ていないので・・・受ける感じは・・・
これはこれでフランスの織り師の素晴らしい技法です

覚満淵の花から

沼に泳ぐ鴨の親子

沼の辺にギボウシ とこれから咲く竜胆の蕾

マムシグサの実
(テンナンショウ属)・・秋には真っ赤に熟します

キオン

ここ赤城ではキオンが多いです
ハンゴンソウと花の感じは似ています
違うところ・・・・葉 です

クルマバナ
車花・・・淡紅色の唇形花を数段輪生します
和名は・・花が輪生することからの名

オオイタドリ

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


 

人気ブログランキングにも参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

人気ブログランキングへ


赤城、覚満淵丸葉岳蕗・ノダケ・アザミ。8/24誕生花・キンセンカ・トロロアオイ

2011-08-23 11:41:58 | Weblog

一言メモ

季節の詩から
ハマユウを選びました
私の好きな花です

葉は肉厚で長くて大きい葉です
花は真っ白で(今はピンクも)
彼岸花に似ています
夜間に甘い香りを・・・

熊野は和歌山県と三重県にかかる地域の地名で
ハマユウの群生地だそうです

覚満淵の花からその2

覚満淵
尾瀬のように木道が続いています

葉に斑が入りトゲトゲですがとても綺麗です
花の咲き始めですがボクチに似ています

これも薊

薊にミツバチ
ミツバチが何匹も花にいました

斑入りの薊・・・蕾の感じも凄いでしょう

ノダケ
とても地味な花です

ノダケー野竹
暗紫色の花
まれに淡緑白色のもあります

マルバダケフキ
笹の中に黄色のはな・・遠くからでも目に入ります


茶色っぽくて見過ごしちゃいます

沼のほとりに
大きい葉が・・堂々としています


葉が大きくて
花も濃い目の黄色で、大きいです
葉は30センチ位あります

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


 

人気ブログランキングにも参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

人気ブログランキングへ


赤城・覚満淵にてシュロソウ他その1・8/22誕生花・ヒマワリ・下野

2011-08-21 21:38:29 | Weblog

ココママのつぶやき

19日から今日まで7月下旬時と同じような
天候で連日の猛暑から身体を休めることが
出来て何とか夏を乗り切れそうです
お盆休みも終わり、世の中又忙しくなりそうですね

どうなる日本!  がんばろう日本! ですか・・

で涼しい赤城に17日に出かけました(雨の前で出かけるには良かったです)

覚満淵一週・・・綺麗なお花に出会いました

すぐに林
谷川、天神平での林と似た感じです

反対側の林の中はマットを敷いてお弁当を食べている人、食後の
お昼寝している人、ゆったりとお山の空気を・・・・

秋の気配・・・草むらにワレモコウ

早くもススキに穂が・・・

笹の中から蕨です、春の物かと思っていました!

笹のなかから  シュロ草です

花のアップ
花の色が暗紫褐色です

少し離れたところにも

シュロソウ
花は両性と雄花が同じ株に・・

少し離れた笹の中
青柳草(アオヤギソウ) が 周りも花も同じような色合いで・・・
雄花と両生花がつく

にほんブログ村【山野草・高山植物】に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ


 

人気ブログランキングにも参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。

↓↓

人気ブログランキングへ